• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の従妹についてです・・とても悩んでいます。)

従妹の頑張りについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 従妹の頑張りについて悩んでいます。彼女は既婚で子供が3人いますが、仕事と家事を両立し、毎日忙しく過ごしています。
  • 彼女は教員免許を持っており、ローンや子供の教育費を考えて働いているようです。
  • 私自身はうつ気があり、家事や育児に苦手意識を持っているため、彼女の頑張りに感心しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.4

こんにちは。もうすぐ1歳になる子供がいる者です。 たった一人の子育てで、疲れが抜けない日々を過ごしています。育児と洗濯とたまーにする料理と掃除以外なーんにも出来ないでいます(苦笑)。 テレビや雑誌などで、育児をし、仕事をし、趣味をし、家なんかもきれいで、、、なんていうカリスマ主婦さんたちのことを拝見すると、正直、自分と比べてしまいます。むなしくなるときがあります。 でも、比べても仕方ないんですよね~。 やっぱり持ってるパワーや住む世界が違うのもあるとおもいます。 私の友達、、、独身なので子なしですが、仕事をし、アイドルの追っかけをし、友達もたくさんいて、本当にアクティブに毎日忙しく暮らしている友達がいるんですが、その子は「私、体力だけはあるんだよね」って言ってました。同じようには、私は独身でも出来なかったです。私は体力がない(パワーが弱い)タイプなので。 でも、彼女には彼女なりの悩み・・・なかなか結婚できない、子供が好きで、子供が欲しいのに、っていう悩みもあるんです。 きっと、誰にも、人には見えない悩みをなにかしら抱えているものだと思います。 何でも手に入れてとっても幸せに見える人でも、人に見えない苦労や悩み、きっとあるんじゃないのかなぁ。その従妹さんも。 なんでもかんでも頑張れるのは「やらなきゃ仕方ない!!」っていうのもあると思いますよ。 それにプラス、旦那や子供たちの協力や理解などがあると更に頑張れるのかもしれません。 私は40歳目前で結婚し、体力もないので出産も育児も自信がなく、子供はいなくてもいいと思ってました。 他人の子供を見ても、可愛いとは思いましたが自分が育てるのはどうかな、と。 私自身がいい大人なのに子供っぽく、また旦那が家のことをほとんど何もしない、という、でっかい子供のような人なので、これ以上、子供が増えるのは大変だ、と思っていました。 しかし、結婚して1年経つ頃、なぜか「子供を産まないと、、、」という義務感というか使命感というか、 そんなものが沸いてきました。 旦那を愛していたから、とかいう感情ではなかったです。 子供が欲しそうな旦那に対して願いを叶えてあげようかな~、とか、私の親に孫の顔を見せてあげたいな~、とかそんな感情だったと思います。 でも、出産や育児のことを考えると不安で子作りを逃げていたのですが、年齢も年齢だし焦りもあり、エイヤッと踏み込んでみたんです。 そして子供を授かりましたが、最初にも書いたとおり、育児疲れの毎日、家の中はひっちゃかめっちゃかです。 ただ、子供から受けるパワーは確かに大きいと思います。 愛する旦那の子供だから、とは、私はそんなに感じません。旦那には申し訳ないですが(笑) 子供は、私の身体の中で育ち、生まれ出た自分の分身のような感じで、手放しで愛おしい存在です。 「小さくて、まだ一人では生活できないこの子を守るのは自分しかいない」とか思って、どんなに辛くても頑張れる、頑張らなくちゃと思えるようです。 だから、私は私なりに、今の生活の中で、それが理想とはかけ離れていても、精一杯生きて、子供を育てていこう、って思っています。 何でも手に入れて幸せそうでキラキラ輝いて見える人には追いつけなくても、私には私の輝き方があるに違いない、と信じます。 子供を持つのも持たないのも、私はその人なりの人生だと思います。 その人なりの輝きを見つけるのが大事だと思います。 最近、私は育児と家事をするのがいっぱいいっぱいで「自分のことが何も出来ない」とクサっている自分の視点を変えることに目覚めました。 独身の頃やっていた趣味を、家で出来る範囲でやろうかな、って思っています。 でも、そう思うことで、趣味をする時間を持つために、家事をさっさと済ませようとか、時間の使い方や家事の手順などを見直したり、やる気になってる自分がいます。 そう考えると、いろんな事をいっぺんにやりこなせている人は、もしかすると、そうすることで、むしろ全てのことへのモチベーションが上がって相乗効果を出しているのかもしれませんね。 なんか、とりとめない回答になってしまいましたが、私はそういうふうに思います。

tirako
質問者

お礼

emucoさん、ありがとうございます。人に言えない苦労や悩みがある、というあたり真実をズバっと突いているあたり、私にも思い当たるものがありました。そう言えば言わないだけかもしれませんよね。フト頭に浮かんだのは、美空ひばりさんの一言と伊達君子さんです。ひばりさんはお友達に、○ちゃん、飲もうよ、これしか楽しみないでしょう?と言いました。伊達君子さんも不妊でテニスやってますよね。あなたは知的なので子供を生んでいろいろ楽しめると気づかれたのでしょうね。素晴らしいです。あとは趣味ができるといいですね。  

その他の回答 (4)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.5

40半ばの男です。 私の妻は、すべてを子ども達のために注ぎ込むような人です。 腱鞘炎になるまで抱き(次男が大きかったので・・・) ファッションとか、趣味とか、娯楽とか・・・ほとんど興味がなかったように感じます。 家族で過ごしたり、子どもたちのサポートに明け暮れる日々でした。 元々控えめで大人しかった女性ですが、どこにそんなパワーがあるのかと不思議なくらいでしたよ。 次男が高校から寮生活、次に長男が大学で親元を離れてからは、 寂しさのあまり、涙をこらえることもありました。 海外旅行とか、趣味とか、ファッションとか、華やかな楽しみはほとんどなく、 長男の所にお邪魔したり、次男の応援に飛び回るのが唯一の楽しみだったような気がします。 でもね・・・ ほんとうの幸せというのは、苦しい思いをし、努力した人にしか味わえないものです。 私達は、お金では絶対に買えない幸せを息子達からいただきました。 あの世に行っても自慢できるお話しです。 今は、息子達の努力の結晶の記念に囲まれながら、夫婦二人で幸せな日々を送っています。 子ども達がいなければ、なしえなかったこと・・・ 子ども達が頑張ってくれなければ、なしえなかったこと・・・ 妻が影で支えてくれなければ、なしえなかったこと・・・ 頑張った先にある幸せを知っている。 だから、パワフルに頑張れるんだと思います。

tirako
質問者

お礼

RXH7様、ありがとうございます。奥様はとともお幸せだったと想像できます。私も華やかな楽しみのむなしさを痛いほど痛感させられています。海外旅行も、エステも何かむなしさを感じます。きっと子育てという神秘的な経験をしてないからでしょう。でも私はそれを受け入れて生きていくしか仕方ないですね。本当に結晶ですよね。お2人ともこれからですよ。さらにいい人生が待っているような予感をさせます。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.3

こんばんは。私は、子供が2人いる女性です。 私も、「自分には母性本能がない」とずっと思っていました。子供を産んで思ったのは、母性は本能ではないということです。母親として少しずつ成長するに伴って、じわじわと湧いてくるものだと思います。 結婚している人、独身の人、子供がいる人、いない人、色々な人生がありますから、どれが一番幸せかなんて、人それぞれです。だけど、今の状態が不満で、自分のことが好きになれないとしたら、それは幸せではないような気がします。私の夫は太っていますが、本人はそのことが苦ではないというか、あまり悩んではいない様子です。太っていることを気に病んでいるのなら、痩せた方が幸せだと思いますが、夫は今の自分が好きみたいなので、多分幸せです。変な例え話になってしまいましたが、要は今の自分が好きかどうか、楽しいか、だと思います。小さい子がいると、自分の時間はほとんど持てません。私は子供が寝た後に、ちょこっとネットをするのが楽しみの1つです。(大抵は夜になると疲れ果てていて、子供と一緒に寝てしまいますが) 質問者さんも書いておいでですが、子供がパワーをくれることは多いです。多分、私ひとりなら「面倒だ」という理由だけで避けてしまうことでも、「えーい、子供のためだ!」と思えばできます。私ががんばっても、子供から返ってこないことも多々ありますが(一方通行という意味です)それが無償の愛ってことなんだろうなぁ、と自分なりに解釈しています。私なりに、日々活動的に過ごしていますが、それは決して生まれつきのものではありません。私はどちらかというと病弱な方でしたから・・・それが今では風邪ひとつひきません。病は気から、っていいますよね。自分が倒れるわけにいかない!と思って気を張っていると、不思議と風邪ってひかないし、疲れていても動けてしまうものです。「できな~い」なんて言っている場合ではないですからね。 劣等感の塊になるのではなくて、何か1つからでも始めてみるのはいかがでしょうか?新年明けたところで、スタートを切るには良い機会だと思います。子供のいない間に何か習い事をしてみるとか、遊びでも勉強でも、何でも良いと思います。 食事を2人分作るのも5人分作るのも、手間は大して変わりません。子供が3人いるからといって、一人っ子の3倍手間がかかるということでもありません。バイタリティーに溢れた人でなくてもこなせる仕事量ですので、質問者さんが劣等感を感じる必要はまったくないと思いますよ。

tirako
質問者

お礼

am111様ありがとうございます。友人が不妊治療におそらく数百万費やしたあげく、失敗し今は専業で何かとてもつらそうで・・。40代後半なのでもうダメでしょう。少し前まで子供のことは全く考えなかった私なのでやはり、もしかしてすごく価値あること=ダイヤモンドを掘り当て、みがくことのような仕事の気がします。成長を見るのも楽しいでしょうね。私は全くバカでした。やはり何か始めた方がいいのでしょうかね?ゆっくり考えます。ありがとうございました

noname#132422
noname#132422
回答No.2

 はじめまして!  私も三人の子供(男だらけ)の母です。 ちなみに同居で義理母います(´・ω・`)b  子供三人いるとパワフルって見られますね~~(笑) 実は私心臓に持病もあり 心身的にはパワフルではないで。ちなみに出産は医師に反対されまくり外科医ついての出産です(笑) ヤブ医者め(怒)無事に出産して現在も子供たち元気に走り回ってます♪  少しの幸せを見つけてそれを楽しみ 笑顔でいる  いつ命が尽きても後悔をしないためにも小さな小さな幸せを見つけます♪  笑う角には福きたるです♪  笑顔でいたら周りも気持ちが良いから周りも気がつくと笑顔でいてくれる その笑顔がまた自分に帰ってきてまた笑顔になれるです。  母性があるとかないとか 私にも子供を産んでいない時はわからなかったですよ。 どちらかというと自己中ですしね(笑)  でも 出産してみて自分よりも大事なものがあるんだ~これが母性なんだ~~って初めて気がつきましたよ(笑)  私が子供を産み育て 私の独身時代を知る友人は子供をちゃんと育ててる?虐待してない?なんてよく言いますよ(笑)  私は独身時代 自分でも驚くほどに子供が大嫌いでしたから(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)現在も我が子以外嫌いですが・・  すご~~~く嫌いでもう・・・傍を歩いている子供がいたら足をかけて転ばしたい位に嫌いでした(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)うふふ  まぁ・・・母性は作ろうと思っても出来ないし 知ろうって思ってもわからないものです。 自身が母になってみないとあるのかないのかがわからないから母性なんでしょ?だって母の性って書くくらいだから(笑)  元気に行動できるのは・・・いつ命が尽きても子供たちには母の笑顔だけを覚えて欲しいからね♪親は早かれ遅かれ先に死にますからね・・・  うちのお母さんいつもニコニコしてたよね~って兄弟で親が死んだ後に思い出話にして欲しいからかな~~なんてね♪  

tirako
質問者

補足

aykhiro様、ありがとうございます。義母様もおられるんですね。素晴らしいです。私は少し学説みたいのを考えたのですが、愛する人の子供さんを生んだという、その一連のストーリー、出来事はやはり何にでも耐えうる能力をさずかることができるのではないでしょうか?とてもお幸せそうでうらやましいです。あなたのようなお母さんを持って子供さんは幸せですよ、きっと。

回答No.1

  >何故そんなに元気に行動できるのか 実に簡単 楽しめばよい。 弁当の出来を自己評価して良く出来たと楽しむ 洗濯物が綺麗になり良く乾き気持ちよくなったと楽しむ 子供が元気で成長してるのを楽しむ  

tirako
質問者

補足

v4330様、ありがとうございます。そういうものなのでしょうか。

関連するQ&A