• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不登校の中3 in東京)

不登校の中3 in東京

このQ&Aのポイント
  • 家でPCばかりして勉強しない中2の弟に対して、親との考えでチャレンジスクールかエンカレッジスクール又は通信高校を検討しています。
  • 勉強は私が教えるつもりですが、通信高校ではやっていけないと思っています。
  • 都立高校への受験を考えていますが、対策ややるべきことについてアドバイスや情報を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

やはり、合格するのも、入学しても続けていけるのも、全て本人の意欲次第ですね。 うちの息子も中3の2学期から不登校になり、音楽とアニメとお笑いにどっぷりと浸かる日々でした。一生懸命にやればできる能力は自他ともに認めるものがあったのに、気力・持続力はなく、結局チャレンジスクールに入学しました。この時には、入れば元の自分に戻れるという期待があったのでしょうが、教員・生徒の質が予想外に高くなく、進学校を目指すレベルという自尊心が打ち砕かれた様です。 結局、1ケ月程度で休学し2年後に自主退学しました。中学の同級生が大学受験する中で少々気になったのか、退学前に通信制の高卒認定予備校の様な学校に入り、約1年で資格は取得できました。でも、その後の大学受験には悉く失敗し、浪人して予備校に通ってもついていけずにまた不登校の日々。結局、今日のセンター試験も申し込んだのに受験せず、です。 根本的には、自分の将来や当面の目標などが、自力で考えられない状態が問題だと思います。 家から出て、なにかきっかけをつかんでくれれば、動き出すようにも感じます。 もっと、地域社会に関わらせれば変わる様に思うのですが・・・

noname#150296
質問者

お礼

そうなんですよね。 やったほうがいいことはわかっているのに どうやって社会に関わらせたほうがいいのかがわからないんです・・・・ そういう面では昼間の学校に行かせたいとは思うのですが、 無理だったら通信高校よりも夜間の方がいいのかなとも 思います。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

中学時代に友人が不登校になり チャレンジスクールに合格しました。 なので僕がわかった事を教えます。 その友人は、教室で授業を受けることは、ありませんでしたが 相談室で、勉強していました。 確か 作文をひたすら 書いてました。 その学校のことを調べて自分でやっていたようです。 面接は、学校で行う一対一の練習を、やっていました。 そしてみごと合格していました。 その後は、わかりませんが… 面接の練習だけでも 学校でやってもらい 学校に本当に行かないなら自宅で作文用紙を用意し 練習するしかないと思います。そして国語の先生なり担任に見て添削してもらうのが 一番いいと思います。

noname#150296
質問者

お礼

ありがとうございます。 作文をひたすらですか・・・ 私、国語だけはどーしても出来ないんですよね・・・>< 学校の協力が必要ですね。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A