• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロパンガスのガス代について)

プロパンガスのガス代について驚きの高額!適正な料金なの?

このQ&Aのポイント
  • 昨年引越しをし、母屋と離れに分かれて生活しています。離れではガスコンロ・瞬間湯沸かし器・ガスストーブ2台を使用しており、毎日のお料理に使っています。引越し前は都市ガスを使用しており、ガスストーブ2台のみでした。しかし、引越し後はプロパンガスを使用するようになり、ガス代が大幅に上がってしまいました。ガス屋さんに調べてもらった結果、ガス漏れなどはないとのことでしたが、この高額なガス代は適正なのでしょうか?
  • 引越し前は都市ガスを使用していた12月のガス代は8~9千円だったのに対し、引越し後の12月のガス代は1万8~9千円になってしまいました。この金額の差に驚いています。ガス屋さんからは、プロパンガスは都市ガスの1.5倍程度の価格だと聞いたのですが、それにしても大きな差です。他のガス屋さんにも調査をお願いしたいと思っていますが、どのようにお願いすれば良いでしょうか?
  • プロパンガスのガス代が引越し後に大幅に上がってしまい、驚いています。ガス屋さんに調べてもらった結果、ガス漏れなどの異常はないとのことでした。引越し前は都市ガスを使用していたため、ガスストーブのみの使用だったのですが、引越し後はガスコンロ・瞬間湯沸かし器・ガスストーブ2台を使用するようになりました。この生活環境の変化によって、ガス代が急激に上がったのかもしれません。適正なガス料金なのか、他のガス屋さんにも調査をお願いしたいと思っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonbo0120
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.8

プロパン(LP)ガスは、国(経済産業省 エネルギー庁)が関与する都市ガス(天然ガス)と違って、個々の販売店が自由に金額を決めることができる自由競争価格です。 販売店によって、料金は異なります。 また同じ販売店でも、料金プランを複数持っています。 販売店は、顧客が自由に選ぶことができます。 (集合住宅の場合は、残念ながら大家さんが販売店を決めています。) 石油情報センターや、各地の経済産業局で公示している価格は、実際の市場調査の価格ではなく、各地域のいくつかのプロパンガスの販売店が話し合って決めた価格です。 市場調査価格の最高値と最低値だと誤解するような表記になっています。 ここの金額は高いので、参考になりません。 ひと月のガス代とその月の使用量が分かれば、同じ条件でガス料金を比較することができます。 いろいろな販売店の価格を調べて、安くて良心的なところへ変更すればよいのです。 基本料金を含めたひと月の支払金額を、その月のガスの使用量で割ります。 すると1立方メートル当たりのガス代が出ます。 ¥380~¥520程度が、妥当ではないかと思います。 十分な利益は出るはずです。 販売店で聞くときは、基本料金と10立方メートル当たりの金額を両方聞いて、自分で計算して比較しましょう。 たくさんの販売店で聞きましょう。 なぜ基本料金を含めるかというと、基本料金にも大きなばらつきがあります。 0円~2500くらいまであります。 0円というのは、単価料金プランです。 基本料金は、有って無いようなものなのです。 LPガスを利用するに当たり、初めにかかった配管工事や、ガス器具などの設備費がどのような返済になっているかを、販売店で確認する必要があります。 返済済であれば問題ありません。 残っていたとしても、新旧の販売店どおしが交渉します。 器具をレンタルで借りている場合は、その金額を除外して計算します。 たとえ10倍の金額を支払っていたとして、各地方局や地域のLPガス協会に苦情を言ったところで、「料金システムを知らないあなたが悪いのです」と言われるだけです。 LPガスは、顧客が自由に販売店を選ぶことができるのです。 調べましょう。 余談ですが、LPガスの保安に関しては、各都道府県の防災関連の課の管轄です。 国民生活センターもLPガス料金に関しては、ほぼノータッチです。 「プロパンガス適正化協会」というのがあります。 元NPO法人です。 とても参考になります。 http://www.npo-gas.jp/

その他の回答 (7)

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.7

1.5倍程というガス屋さんの回答の通り1.5倍程の請求が来たのですよね? それはガス屋さんも嘘、間違いを言ってないと思いますし、漏れではありません。 その金額は適当です。 プロパンが高いのは手間賃みたいなものらしいです。 私も何回か引っ越しをして、初めは何もわからず、苦労、損(?)をしました。 でも次回の引っ越しに役立てれて勉強にもなりました。 オーナーがマンションを建設する時にプロパンガスのマンションの方が費用がずっと安いらしので、プロパンも少なくないみたいです。人が入ってしまえば、オーナーにはデメリットがないので。 都市ガスは地下からなので、費用がかかるみたいですね。 大きな震災や事故があった場合の復旧が断然早いのはプロパンみたいです。 雑談でした。 他のガス屋さんに依頼しても、その物件がプロパンである以上この金額は妥当なので解決しないと思います。都市ガスに切り替える事もできませんし、どうしても気になるのであれば引っ越すしかないですよね。 今度の引っ越しでは都市ガス、灯油暖房、またはオール電化を条件に捜してください。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.6

#3のy-y-yです。 >ガス漏れなどに原因があるのでは?と、ガス屋さんに調べて頂きましたが、異常は見つかりませんでした。 プロパンガスも、都市ガスも、強い臭いをわざと付けてあるので、少しでもガス漏れしていれば「臭い」ですぐ判ります。 kikitai27さんも、お母さんも、同じアパートのかたも、近所のかたも、ガスの臭いに気がつかなければ、ガス漏れはありませんね。 それでも、疑いがあるなら、ガス管付近の臭いをかいだり、ガスを全部止めた状態で、ガスメータが回っているか、確認しましょう。 それから、プロパンガスと都市ガスと違う点や、取扱方法での注意することです(質問の趣旨と違ってすみません)。 ● プロパンガスは、「空気より重い」ので、ガス漏れがあると室内なら床に溜まり、廊下なら階下へ移動して1階に溜まりやすく、屋外なら地面に溜まります。 したがって、プロパンガス漏れ警報機は、「床付近に設置」します。 もし、プロパンガスの漏れに気がついたら、★ 照明・掃除機等の家電すべてのスイッチを、絶対に切ったり入れたりしないこと(スイッチの火花で着火・爆発です)、★ 掃き出し戸(床までの戸)や玄関を開けて、プロパンガスをホウキで掃き出す様にすることです。 プロパンガスを吸っても中毒にはなりません(プロパンガス漏れの濃度が濃いと、酸欠になることはあります) また、都市ガスに比べて、プロパンガスのほうがカロリーが高いので、ガス漏れによる爆発力がものすごく大きいので、破壊力もすごく、建物は修理出来ないほどになります。 ● 都市ガスは、「空気より軽い」ので、ガス漏れがあると室内なら天井付近に溜まり、廊下なら階上へ移動して屋根裏等に溜まりやすく、地下配管なら地上へ漏れ出し、屋外なら風に乗って隣近所へ拡散します。 したがって、都市ガス漏れ警報機は、「天井付近に設置」します。 都市ガスは、ガス会社のガスの性質によっては一酸化炭素が含まれていて、もし、都市ガスを吸った場合は、一酸化中毒で死亡の恐れがあります。 (最近は、都市ガス会社によっては、一酸化炭素が含まれないガスを使用していることがあるので、ガス漏れがあってもガス吸入が原因の死亡事故が少ないが、やはり、ガス漏れの爆発には注意)。

回答No.5

同じような生活で2倍は普通です。配管設備費/ボンベの償却費・法定検査費/配送人件費などがかかります。 漏れはまず考えられません。使用量からカロリー換算すればチェックは可能です。 価格については大手企業が全国価格を牛耳っていて地域で横並びが多いです。もしも儲けが大きければ灯油なみにホームセンターやDIY店で扱って良いような物ですが見かけませんね。小売店の新規開業が難しい仕組みになっているのではないかと思います。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

妥当です。 ガス漏れとかはないです。漏れたら警報機が鳴るでしょう。 > プロパンガスは都市ガスはの1.5倍程の価格だと ガス屋さんの認識、説明が甘かったのでしょう。 プロパンで都市ガスと同じような使い方したら、料金は1.5~2.X倍くらいしますよ。 調理だけに利用しても月3000~5000円はします。都市ガスならこの半分。 暖房も使えば月2万円くらいいっても不思議ではありません。 前にいた所はプロパン式の暖房で、料金が恐くて使えないので、ポータブルの灯油ストーブ(ファンヒーター)を利用していました。 面倒でもポリタンクで灯油を買ってきた方が安上がりです。 可能なら数十Lの室内タンクでも設置して灯油ストーブを設置するか。 灯油も数十Lなら宅配してくれるから。ポリタンク持って行ってセルフスタンドで買った方がリッターあたり5~10円は安いけどね。 他の燃料店に切り替えるのもありでしょうが、値段はそんなに変わりませんよ。 点検とか普段のサービスも含めて検討した方がいいでしょう。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.3

>プロパンガスは都市ガスはの1.5倍程の価格だとガス屋さんからお聞きしましたが、 >引越し前(都市ガス)の12月請求分が8~9千円だったのに対し、 >引越し後(プロパンガス)の12月請求分は1万8~9千円となり、 >余りの高額な金額に驚いております。 プロパンはガスは都市ガスの、3~5倍しますので、請求金額はそのくらいになります。 私自身、同じ敷地に建替え新築した時、逆のプロパンガスが1万円前後の旧宅が、新築の家が都市ガスに切替えた時、2~3千円と<あまりに安くなったので計算間違いかとビックリしたほどです(新旧とも風呂は灯油ボイラー)。 ------------------------ ここの過去の質問にも、引越し先のアパートのガスが異常に高いというのがあります。 補足で聞いてみると、旧場所で都市ガスで、新場所は必ずプロパンガスで、プロパンガスは3~5倍することを知らなかったようですね。 今度、引越しする時は、都市ガスのアパートを探しましょう。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

プロパンの配管設備の工事は、都市ガスと違い、 プロパンガス使用量に上乗せされています。 まずは請求明細書をよくご確認ください。 基本料金が著しく高く感じる等、不明な点があるなら聞いたほうがいいです。 引越し先のプロパン設備の設置に関して情報が無いので何とも言えませんが、 漏れの場合はかなり匂いがしますのですぐにわかります。 それか検針メーターの故障等も考えられます。 後他の業者との料金比較をしてみるのもよいです、 都市ガスと違い、業者によって料金が違います。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

ガス屋さんに言われていると思いますが、 ふたりとも、ガスストーブ  使うのを自制しませんか。 一番長時間つかうものが一番の原因です。 ガスコンロはいつも使うものじゃないので、本質的な原因じゃないことが ほとんどです。 重ね着して、少しでもガスストーブを消しましょう。 それと、フロはシャワーだけにすると、もっと安くなりますよ。 その様子だと、ガスの単価はm3あたり、500円ぐらいなんでしょう? よくあるケースです。 こだわりがあるかもしれませんが、 ガスが変わったんですから、 生活スタイルを変えなければなりません。

kikitai27
質問者

補足

ありがとうございます。 >ふたりとも、ガスストーブ  使うのを自制しませんか。 書いていませんが、請求書を見てから、 ガスストーブの使用は怖いので、控えるようにしています。 点けても設定温度は『L』の場合が殆どです。 >重ね着して、少しでもガスストーブを消しましょう。 そうですね・・既に実施しています・・。 >それと、フロはシャワーだけにすると、もっと安くなりますよ。 お風呂・シャワーは使用していません。 >こだわりがあるかもしれませんが、 >ガスが変わったんですから、 >生活スタイルを変えなければなりません。 こだわりはありませんが、ここへ引っ越してガスストーブも型があわず、 プロパン用に買い換えたりしており、 どの方向へ対処しようか、考えるにあたり質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A