• ベストアンサー

相続の際、外国籍海外在住で実印登録がない人は。

日本のパスポートはあと数年あるので、期間内なら日本領事館でサイン証明がもらえます。パスポートが切れたら、外国籍取得した為、更新はできません。 あてになる親戚家族はおりません。自分と故人と銀行との関係のみです。父の老人ホームには年2回顔を出しています。オフィスが事務手続きの手伝いはしてくれます。しかし、証明書類は自身で集めなければなりません。 遺言には自分が相続するよう書いてありますが、実印登録もない元日本人が、本人である証明は外国のパスポートだけで大丈夫でしょうか。日本に戸籍がまだ残ってます。除籍手続きをしてないので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

相続登記には、 相続関係を証明する書類と       ーーー日本の戸籍謄本など 現住所を証明する書類がいります。   ーーーこちらは本国の官庁の証明書など。

noname#159516
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 戸籍謄本は手に入ります。現住所の証明は、運転免許証・保険証くらいかな、住所が記載されているのは。なんだか、こちらのIDを私の名前で作ってしまえば、誰でも日本に行って相続できちゃいそうです。

その他の回答 (3)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

#3誤字訂正 保険証です。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

登記では、運転免許書、保健書は、添付書類として使用できません。

noname#159516
質問者

お礼

父が心配していた通り、外国籍になった親不孝者は今になってわかりました。生きているうちにできれば現金化する事にします。で、床下にでも埋めておきましょう。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

登記関係にはパスポートを使用できません。 本国の証明書など必要になります。 司法書士に相談を

noname#159516
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本の司法書士ですね。父はまだ元気ですので、当たってもらいます。本国の証明書、こちらには戸籍はないけれど、市民権証明書かな。