- 締切済み
出産育児一時金、国民健康保険について
お答えお願い致します。 私わ今妊娠5ヶ月です。 近々彼氏とも籍入れる予定です。 今わ2人とも親の扶養なのですが国民健康保険に加入しようと思っています。 鳶とキャバ勤務なのですが加入わ出来ますか? それと同じ住所じゃないと加入出来ませんか? また出産育児一時金で出産費用を支払いしようと思ってるのですが国民健康保険なら市役所で申請出来ますか? よくわからないので教えてください(ToT)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2
親の扶養から抜けた時点で国保に入ります(親も国保ならば、今のままでも出産育児給付金は出ます)。 彼が鳶職で会社の健保に入れない場合、土建国保組合になるか、市町村国保になるかで処理が違います。 土建国保組合は扶養の考え方があり、遠隔地の扶養保険証が出ますから、こちらが有利。 市町村国保の場合、住所を何処にするかで保険料が違います。 所得割が住民税に料率を掛ける地域が所得に料率を掛ける地域より有利に。 基本は両方の市役所に足を運び、結婚予定で住所をどちらにするか未定と伝え料率計算式を聞きます。 鳶職で日雇健保加入の場合も一応出産育児給付金は出ます。但し出産当月に受給資格がある場合のみ!日雇健保は毎月必ず受給資格があるとは限らない為、最大1年間の継続給付があります。が出産育児給付金は出産当月が資格無しだと不可!彼に頑張って働いて貰う事です。
- miahi
- ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1
一般的に、子供を産む前に籍を入れて=同住所になって、同じ国民健康保険に入りますね。 これは、誰でも入れますよ。 同じ住所じゃないってゆうのは??? 籍を入れないでってこと? 別に自分だけでも、国保は入れますよ。 なんにしろ、市役所に行ってみるのが1番!