- ベストアンサー
健保から支給される出産一時金について
妊娠3ヶ月です。仕事を退職するか迷っています。仕事を続けた場合に、出産時に健保から支給される出産一時金と、夫の扶養に入った場合に夫の健保から支給される出産一時金はどう違うのでしょうか?値段など違ってくるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も妊娠3ヶ月です♪まだ夫の扶養には入っておらず、自分で国保に入っていますが。 法定給付(協会けんぽ)は42万円(または39万円)なのですが、それに付加給付でいくらか上乗せされる健保組合があります。 多い方からもらえればいいのですが、条件によってはうまくいかない場合もありますので、 必ず双方の健保組合に事情を説明して、こうだったらこっちでもらえるっていうのを確認するのをオススメします。 (金額が同じだったら、確認するまでもなくどっちでも構いませんが) それというのも、私が以前勤めていた会社の健保組合からは、 「奥さんが扶養に入っていないか、退職してから6ヶ月以内の時は、奥さんの加入してる(していた)健保の方で申請してください」 って言われたことがありましたし (その健保組合では付加給付がなかったので、どこからもらっても一緒、という事情もあったからかもしれませんが)、 被保険者本人が出産した場合とそれ以外が出産した場合で金額が違うってところもありましたので、 間違いがないようにそれぞれによく確認してみてくださ~い。
その他の回答 (2)
- 0201_4_sou
- ベストアンサー率41% (26/63)
お仕事を続けられた場合には、ご自身の健保からでもご主人の健保からでもどちらかで支給を受けられますので、どちらか好きな方をお選びになるといいです。 選ぶ方法は当然、多い方からもらうことです。 入っている健保によって支給額が違う場合もありますので、両方とも確認してみたほうがいいですよ。 ちなみに、私も仕事をギリギリまでしてから出産しましたので、自分の健保からでも主人の健保からでもどちらでもOKでしたが、調べた結果、主人の健保の方が5万円多く支給されることが分かったので主人の方から支給してもらいました。 健保のことなので、会社の保険担当の方に聞いてみるといいですね☆
お礼
違うことがあるんですね。分かりました。どうもありがとうございました。
- noir_black
- ベストアンサー率52% (25/48)
こんばんは。 支給元が変わるだけだと思います。 仕事を継続されたのなら質問者様が加入されてる健保から支給されます。 ご主人様の扶養に入った場合は、ご主人様加入の健保から支給されます。 支給額はどちらも同じかと。 もしご不安でしたら、通院先の産科窓口などで質問された方が宜しいかと。 分娩される病院によっても支給方法が変わります。
お礼
そうですね、病院にもきかないとですね。ありがとうございました。
お礼
こうだったらこっちでもらえるっていうのを確認する!確かにそうですね、そこまで確認すれば安心ですね。参考になりました。どうもありがとうございます。