- ベストアンサー
人間的に強い人って、
本質的に、「クライ」と思いませんか? ギリギリのところまで追い詰められると、真っ暗な世界へ行き、生きる道を見出してくる、というか。 逆に、明るい人って、意外に、追い詰められると、もろい(弱い)気がするのですが・・。 どうでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人間的な強さというのは、きっと一人で決められることの出来る人だと思います。 頼ることもないし、人に甘えることも無いので孤独も平気なのではないでしょうか。 明るい人は、天性のものかも知れないし、そういう振る舞いが人に好印象を持たれるということを知っていて、意識的に明るくいようとしているのかも。
その他の回答 (3)
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 幼少の頃に辛い体験などをして強く生きてきた人であれば、本質的に明るくはなれないような気もしますね。ただ、明るくて強い人もいたりするので、一概には言えない気もします。
お礼
本当にそうでしょうか? 幼少の頃に辛い体験をして来た人は、明るいけど、強く生きることはできないような・・?(どこか歪んでいる、というか。どこかで道を間違える、というか) 明るくて強い、という人物に、まだ、私は「お会いしたことがありません」 充分、参考になりました。 ありがとうございました!
- 412203306
- ベストアンサー率8% (2/24)
強い人は真っ暗な世界から戻ってきて明るくなってるんじゃないですかね? まぁ生きる道を探してる途中なら『クライ』かもしれませんが・・・。 多分、それでもその『クライ』部分を人に見せないのが本当に強いんじゃないかなぁ。 あなたの言う、強い人は、強くなりたいって思ってる人だと思います。 明るい人が弱いっていうのは、ただ何も考えてない人だよ。きっと。 考えてないから暗くなりようがない。 私が思うのはこんな感じですかね。
お礼
なるほど!といった感じです・・。 何も考えていない人の明るさって、ニセモノかもしれません。 (月のような明るさ、というか。太陽のような誰かが居ないと、存在が消えるというか) ありがとうございました!
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
んーー・・・性質上の「明暗」というよりは、 「後ろも見ずに無闇に(無理に)前向き」な人ほど あっけなく潰れてしまう・・・といった感じでせうか(酔汗) 肝心なところで踏ん張りが利かない or 踏ん張りどころを 間違えてしまっている、というか(´_`;b
お礼
これは、言えていると思います。 とにかく、目標(夢)に向かって一直線!というか。 途中、「おかしいのでは」と感じても突っ走ってしまう。 一度、止まってみればいいのですが、そうはいかない状況にまで行ってしまう、というか。(これは、ひたすら危険。) ただ、これ、どこか「クライ(暗さがある)」人ほど、重症になってしまうような・・?(極端に遠い所まで行ってしまう・・・) 明るい人なら、潰れる以前に、やめてしまう。 (あれ?これだと、明るい人の方が強い・・・(汗) ありがとうございました!
お礼
一人で決められるようになるには、凄い努力が必要なのではないでしょうか。 頼ることも無く(無頼)、人に甘えることも無い(自分に厳しい) 「孤独を友にしている」人には、誰も勝てない、というのを聞いたことがあります。 そうすると、人間的な強さと明るさは、あまり関係ないのかもしれませんね。 たまたま、明るかった。或いは、暗かった。(暗くても強い人が、私には目立つのです・・・なぜか・・・) ありがとうございました!