• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GIANT CS3200 2007年?)

GIANT CS3200 2007年の要約

このQ&Aのポイント
  • GIANT CS3200 2007年モデルのブレーキをシマノのDEOREに変更し、しっかり感が出た。
  • 現在の変速機廻りは操作がしにくく、きちんと変速しないことがある。
  • 質問として、GIANT CS3200の変速機を3x9速にしたいが、DEOREのブレーキを使用できるか聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

No1です。 整備士をなさっておいでなのですね。 ご自分でイジリたいと言うお気持ちは大変に良く判ります。 私も同じタイプなので。 でも餅は餅屋。 慣れないと中々難しいモノです。 一見すると自転車は構成パーツも少なく、簡単そうに見えますが、各パーツの規格が自動車ほど統一されておりませんので、各部の互換性を知る必要があります。 カスタムも慣れないと(笑)。 先の回答にも書きましたが、デオーレシリーズは今お使いの自転車にも取り付ける事が出来ます。 しかし7速のクロス3200と9速のデオーレシリーズは共通して使える部品がありません。 なのでフレームやフォークヘッドセットを除いて、その殆どが取り替えになります(ブレーキセットはそのまま使用可)。 そしてその額は3万5千円~(ブレーキなし)と結構な金額です。 http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore590series.html(クロス用) http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/syouhin_list.php?INIT=2&MODE=0&PG=1&SORT=6 果たして車体と大して変わらない金額をつぎ込む価値をどのように考えるかですね。 変速系の変更は、慣れない方だと体感しにくいかもしれません。 ヘタをすると整備が出来ていないデオーレより、キッチリと調整されたアルタスの方が良かったりもしますよ。 ただ、9速化に伴うホイールの変更等はバネ下の変更でもありますから、大きく体感できます(700C)。 グリップシフトが合わないのは良く判りますよ。 特にシマノのグリップシフトはグレードもボトムエンドなので(ただ勘違いしてはいけないのは他社ではハイエンドのグリップシフトもあります)。 私もキライです(笑)。 なので色々甘い酸いが判ってくるまでは、クロス3000のSTIシフターの交換程度にとどめておいて、整備のスキルを積んだ方が良いと思います。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sti/mtb/6st_ef50_page.htm 色々判ってくると車体の買い替えも、コストや現在のフレームの性能を考えると良い選択なのかもしれませんよ。(もちろんそういった事を納得した上では、現行車のグレードアップもOK。) 後は整備本等を購入して実践あるのみ。 整備本は複数購入されたほうが良いでしょう。 一冊ですと、判らない部分が多いのです。 プロショップの整備を見るのも良いかと思います。 百聞は一見にしかずと申します。 整備士さんですから、各部の調整もアッと言う間に理解できると思いますよ。 何でもそうですが、物事を上達するには、熱意と知識と実践が必要ですね(笑)。どうぞ楽しい自転車ライフを。

meinkampf
質問者

お礼

tyagayuさま 再び有難うございます。 やはり餅は餅屋ですね、おっしゃる通りです。 自動車整備にも色々ありまして、 やはり専門にまかせると言うのが結果的には 一番です。 各部の互換性 そうなんです、そこが一番の悩みです。 クロス3000のSTIシフターへの変更 で少しづつスキルアップを目指したいと 思います。 夕べ早速行きつけの本屋さんで整備本 購入してきました。 ちかくのプロショップも探してみたいと思います。 色々と有難うございました。

その他の回答 (2)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

スペック的には、確かに06~08あたりでしょうね。 09からはCS3200ではなくCROSS2に名称変更されているので、それ以前のはずです。 ジャイアントの日本仕様の正規品は、サイズ表示のステッカーを見ると年式がわかります。 サイズ表示ステッカーに、380mm SIZE:XSとか書いてあるほかに、アルファベット一文字が書いてあるはずです。 年式によってはMY:*のように前にMYがついていることもあります。 これが、モデルイヤーコードです。 ジャイアントジャパンが正式に日本に正規輸入を始めた年からABCDE・・・と順番に振られています。 06がR、07がS、08がTです。 つまり、新車の2011モデルがWになります。 2014モデルでZになるので、2015モデルのモデルイヤーコードが何になるのか今から楽しみです。 おもいっきり脱線しました。 今のリア7段を、8段や9段にすることは、一応可能です。 が、今のリア7段は、スプロケットが「ボスフリー式(シマノ流ならマルチプルフリー式)」と呼ばれるタイプのスプロケットで、リア8段以上に使われるカセット式スプロケットと、全く互換性がありません。 そのため、8段以上にするのであれば、リアホイールごと全交換となります。 高級なホイールである必要もないですが、クロスバイク用エンド幅135の8/9段用ホイールが、だいたい6000円くらいはします。 http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/wheel/cross/9wlr03800_page.htm さらにスプロケットにリアディレーラー、シフトレバー、グリップ、チェーンと、このへんだけで部品代だけで15000円程度はかかります。 ホイールと合わせれば2万超えます。 クランクやフロントディレーラーはそのまんまでも行ける・・・かもしれません。 (とはいえ、自己責任でおながいします) が、このへんも換えるとなれば、クランクとFディレーラーでプラス1万です。 定価でも4万ちょい、実売なら3万円台の自転車に、部品代だけで3万かけますか? 私なら、その金を使わず、もちょっと足して別の新車買っちゃいます。 まあ、今度、新型のアリビオ(デオーレの一つ下のグレード)が8段から9段にアップグレードしたので、新型アリビオのパーツを使えば全体的にもちっと安上がりですけれど。 もしくは、リア8段でもいいなら、さらにもうちょっと部品代が下がります。 (その場合でもリアホイール交換は必須です) 自動車整備士とのことで、自分で整備をやりたいのであれば、チェーンカッターやスプロケット脱着用工具、コッタレスクランク抜きなどの専用工具も必要になるので、これまた追加の出費となります。 (まあ、私も自動車整備士なもんで、基本的に部品交換や調整は全て自分でやってます(笑)) もちろん、店に頼めば、工具代の代わりに工賃がかかります。 多分、部品代や工具代で、もう1台新車が買える金額になります。 それでもやる、というなら止めませんけれど。 (まあ、世の中には、自転車でもバイクでも車でも、新車の数倍の改造費かける人もいますし・・・) 単純にグリップシフトが気にいらねー! というのであれば、変速系は今のリア7段のまま、シフトレバーだけトリガーシフトにしてしまう、という選択肢も存在します。 シフトレバー別体型ならSL-M310-7がいいでしょう。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/53/01/item20800100153.html http://www.cb-asahi.co.jp/item/55/01/item20800100155.html ブレーキレバー一体型ならST-EF51-7がよろしいかと。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/61/00/item20700100061.html まあ、せっかくレバーごとデオーレにしたなら、シフトレバー別体型でいいと思いますが。 このへんのシフトレバーにとっかえてしまえば、それで済む話ではないかな、と・・・ ちなみに、いくら調整しても変速がうまくいかない、という場合、調整が的外れでうまくいってない、というケースももちろんありますが、それ以外に考えられるのは、まずワイヤーが汚れや錆で動きがスムースでないとか、あとはディレーラーの取り付けが、転倒したりぶつけたりして、よく見るとちょっぴり曲がっていたり、なんてのもあります。 シフトワイヤーは、ほんのちょっと渋くなっているだけで、かなり変速のキレが悪くなります。 新車から一度も交換していないなら、もう3~4年経ってるわけですし、換え時です。 このへんもチェックしてみましょう。

meinkampf
質問者

お礼

BERSERGAさま ご回答有難うございます。同じ整備士の方なんですね。 とても具体的な指摘有難うございます。 そうですね、実は車体の買い替え?も検討中です。 車体以上のお金をかけて、乗り続ける… う~ん残念ですがそこまでの気持ちはありません。 シフトワイヤーは丁度知り合いから新品を譲ってもらえたので、 一度交換してみます。 各工具はここはやはり整備士なので、揃えたいと 思っています。 少しづつ自転車整備のスキルを高めて行きたい と思います。 有難うございました。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.1

クロス3000のシフターに変えるだけでいいんじゃないですか? ディオーレにすると、総取替えなのでお金が掛かりますよ? しかもブレーキほど体感できるものでは無いと考えますが。 少し疑問なのですが、仕様の部分ではデュアルプルとか相当詳しい事を書かれていますが、それなのに基本的な変速調整も出来ないのでしょうか。 グリップシフトでも、適切な給油と調整がしてあれば、快適なフィーリングは保てますよ。 反対に言うと、そのあたりの調整が出来ないと、ディオーレに変えたところで宝の持ち腐れとなる確率が高いでしょう。 整備が出来ない部分はお店に出してみて、プロの仕事を観察し、後でご自分で試されて見るとか。 パーツ等の交換を考える前に、もう少しスキルを詰まれた方が良いと思います。 少し嫌味と取られる回答になってしまったかも知りませんが、申し訳ないです。

meinkampf
質問者

お礼

tyagayuさま ご回答有難うございます。 確かに詳しい事を書いたりしていますが、 スペックを調べた物を書き写しただけです。 おっしゃる通りスキルを磨いてから 色々と触って行くように…ですね。 実は私は自動車の整備士をしている事もあってか、 自分で整備をしないと気が済まないのです。 で自分の自転車で色々といじくり回して? 整備技術を身につけようかと… いう魂胆もあります。 ただひとつ変速調整はあれこれとしました。 がどうもグリップシフト自体がしっくりこないのだと思います。 ですがここはやはり先ずはスキルを身につける ようにした方が良いと言う事ですね。 全然嫌味な事はありませんです。 自転車の先輩からの率直なご意見として、 有難く頂戴いたします。