※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ナゴヤ人に詳しい方に)
名古屋ビジネスに詳しい方への質問
このQ&Aのポイント
名古屋ビジネスに詳しい方や名古屋出身の方にお聞きしたいです。私は得意先の社長さんとのコミュニケーションに悩んでいます。
社長さんは気難しく、個性が無いと言われ、中日ドラゴンズを異常に愛しています。私は女性社員に担当を引き受けてもらうことを考えていますが、反応はイマイチです。
どのように対応すれば社長さんと円滑にコミュニケーションを取れるでしょうか?名古屋のビジネスに詳しい方、アドバイスをお願いします。
名古屋ご出身の方もしくは、名古屋ビジネスに詳しい方、名古屋キラー(自称でも結構です)と呼ばれる方にお聞きしたいです。
名古屋って他所と違う独特の考え方の方が非常に多く新年早々私は今、大きな壁にぶち当たっております。
得意先の中小企業の60代前半の社長さんが気難しい方で俗に言う「オレ様」商人の方です。
社長に話を合わすと個性が無いと言われ、
合わさないでも気に入らない。
中日ドラゴンズを異様に愛している。
エレベーターも座る位置も絶対、神座。
とにかく気分やで、昨日と今日の意見がその時の気分で変わる。
人を待たすのは当たり前で自分は一分一秒待つ事を嫌う。
仕事は完ぺき主義かつ神経質で少しのミスも絶対許さない。
クレーマーで当方の先輩社員は全員その社長を嫌っている
相手を儲けさせるのが嫌。
冗談を言うと「ふざけちょる場合じゃねぇやろ」って怒るワリに深刻な顔をしてると「おめぇ笑えんのけぇ」って不機嫌になります。
若くも無いのに直ぐにキレる。
これは私の案なんですが案外、こんなオヤジって担当が私の様な男より女性の方が良いのではないかと思い、先輩の女性社員に担当を引き受けてくれないかとか、課長に一緒に行って貰えないか交渉中なんですが反応はイマイチ良い返事が貰えないどころか課長には苦言される始末です。
大筋で私の読みは当たってるとは思いますが・・・・・・。実際はそんな単純な事でも無いとも思いますが・・・・・・。
一概には難しいですが何なりと解決の可能性があると思われる事をお教えください。
宜しくお願い致します。
お礼
ご回答有難う御座いました。