• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宅配便で遅延・破損が発生。弁償要求の相場は?)

宅配便遅延・破損での弁償要求相場とは?

このQ&Aのポイント
  • 宅配便での遅延や破損は、頻繁に起こるトラブルです。運賃や配達遅延期間に基づいて、弁償の相場を考える必要があります。
  • 運賃1690円や配達遅延期間が2日という条件の場合、破損した食品や袋を含めた全ての被害に対して適切な金額を要求する必要があります。
  • ただし、義母や友人に手作りされたものなど、金銭価値がない場合もあります。その場合は、被害の程度に応じた別の形の補償を要求することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

・遅延について http://www.e-taku.com/qa/qa24.html にある通り、約款に「遅れることがある」との記述があるのが普通で、遅延に対する賠償は請求出来ません。   食品を送る場合は、遅延する事を念頭に「クール便を使う」など、自己防衛をしなければなりません。   ・内容物の破損について http://www.e-taku.com/qa/qa03.html   但し「梱包が不完全」とか「ビニール袋など、破れやすい物を緩衝材や保護材無しに入れた」なと、荷主側に過失が認められる場合は、過失相殺されます。   また、不完全な梱包など、荷主側の過失により液体等が漏れ出し、他の顧客の荷物を汚損してしまった場合、送った荷主が賠償責任を負わされる可能性があります。   今回の場合、荷主側に「ある程度の過失」があると思われるので、全額は賠償してもらえないと考えましょう(要は「破れやすい物に入れて送ったヤツにも責任がある」ってこと)   >このような場合、どのくらいの値段を要求すればいいのでしょうか?   請求出来るのは「クリーニング代」と「同等品の一般市場価格」のみ。   思い出の品だとか、誰かの手作りだとか、値段が付けられないとか、そういう「主観的な部分」は加味されません。   「同等品をお店で買った時の値段」が「被害額」であり「請求可能額」です。   糟漬けであれば「同等品をデパートの地下食で買った時の値段」くらいしか請求出来ません。

aya_canal
質問者

お礼

ありがとうございます。 やぶれやすいもの・・・確かにそうですね。 ハンカチで包んだとはいえ、所詮ビニール袋ですから。その点はやはり私に問題がありました。 クリーニング代と一般市場額とのことですので、糠付けやお惣菜の煮物の額等とあわせて検討してみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >このような場合、どのくらいの値段を要求すればいいのでしょうか? 運賃は1690円・配達遅延期間は+2日です。 食品については、賠償責任はないかもしれません。 数日で腐る?ものはクール宅配を使うのが通常です。 クール宅配を指定しましたか。 正月ですから、遅れるのはしょうがないと思います。 速達で指定しましたか。 >分類に「食品・コワレモノ」と書いていたにもかかわらず割れ物シール・・ 発送箱に記載されていれば、シールは必要ないのではないでしょうか。 宅配業者に依頼しましたか。 宅配業者に見方をすることはありませんが・・・ 紛失したわけでもなく、遅れただけ(正月は混むので速達、クール便を使うのが通常) 宅配業者が善意で、してくれることは送料はタダにしてくれるだけだと思います。 ご参考まで。

aya_canal
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐに届くだろうからとクール宅急便を指定しなかったこちらが悪いのはわかっています。 腐ってしまったのは自分が悪いのだとあきらめるとして、相手方からいくらか返金するので・・・とのことでしたので。 シールに関しましては、電話で問い合わせした際に「壊れ物と伝票に書いてありますが、シールは張ってありますでしょうか?」→「いえ、見当たりません」というやり取りの後です。 こちらに非があることですし、送料とお店で売っている商品の額から相応の額を検討してみます。