• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親が苦手)

私の母親への感情

このQ&Aのポイント
  • 私の母親への感情について
  • 母親との関係や離婚後の状況
  • 自分の感情に向き合う日々

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたも親ならわかると思いますけど、 >「〇〇が結婚するまではと思い我慢してきた」と言われて。 >母親=それに我慢し必死に子育てを頑張ってる感謝すべきお母さん こういう母親の振る舞いってただ「自分が苦労したくないだけ」「子供をタテに自分を正当化してる」だけなんですよね。 一生懸命耐えてる私に酔ってるだけなんですよ。 一般的には父親と母親が揃ってたほうがいいって言いますけど、 子供にしてみたらそんな親の不仲を見せつけられて双方の間を取り持って嫌な思いするくらいなら とっとと別れろ、って思いますよね。我慢するのは勝手だけど子供に気を遣わせるな、って。 私もそんな思いをしたのでよくわかります。 質問者様はもう十分親孝行したと思いますよ。 そんな不仲の両親の間に立たされ、孫の顔も見せた。 これ以上は何もすることはないと思いますし、する必要ないと思います。 私も母親から父親や兄の愚痴を聞かされて育ちました。母親の愚痴のはけ口にされてた分、 親孝行は終わったと思ってます。私が聞いてやったことであの人はスッキリしてたんですから。 でもその代わり、私自身はもう父親と兄には普通に接することはできませんから失わされたものも大きいですけどね。 親になって思うのは「産み育てるのは親の勝手なんだから子供に恩着せがましくするな」ですね。 うちも言いますよ「育ててやったのに」とか。親に感謝の気持ちを持つことは大事なことですけど、 親から「感謝しろ」「育ててやったんだから」って恩着せがましく言われたらそういう気持ちもなくなりますよね。 義両親なんかそんなこと一言も言いません。だから会わせてあげたいって思うし、できるだけのことはしたい、 って思えます。 >母親を許せない私 は一方で昔の感謝(今ももちろんあります)から自分でそんな気持ちになった自分を責めています 罪悪感も。。。 私もこんなことを思うのは親不孝じゃないかと何度も罪悪感を感じたこともあります。 でも、こういうふうに思わせる親が「子不幸」なんだとわかりました。 それからは自分から連絡をとることもしませんし、家にあげることもしません。 たまに「これから行く」ってメールが来ますけど、100%断る&忙しいふりして無視してます。 (って言うか電話やメールが来ただけでも動悸が止まらなくなるんですよ…) うるさいので正月と盆くらいには帰りますが、滞在は1、2時間。しかも何言われるかわからないので必ず 主人と同伴で帰ります。2人で会うことなんて絶対にしません。私の精神が崩壊しますから…。 やはり「親不孝」と思われてもいいからお父様と同じように縁を切って会わないのが一番だと思いますよ。 家にもあげない、連絡も取らない。合鍵とかまさか渡してませんよね? 文句言われたら「お母さんは自分の家のように勝手に振舞うから家に上げたくない」 逆ギレしたら「あんたのせいで私は精神科に通ってるんだ、もうほっといてくれ」って本当のこと 言ってやればいいですよ。 私も、今は母親はおとなしいですけど、万が一逆ギレした行動に出てきたら帰省はしないし子供にも当然会わせない、 あんたの愚痴のはけ口になってたせいで実は精神的に崩壊してるんだ。だから今は家族とも思ってない。ってキッパリ最終通告をしようと思ってます。

manapj24
質問者

お礼

気持ちがわかってもらえる同じような経験の人が周りにいなくて、息苦しいくらいの気持ちでここに書き込みました。登録後初めての質問に、こんなに親切に親身になって気持ちをわかってくれるなんて。と涙が出てきました!!本当に、本当にありがとうございました。もっともっとあなた様と言葉を交わしてみたいです 出口のない迷路をぐるぐる回っているような毎日です

その他の回答 (1)

回答No.2

虐待被害者です。  質問者さんとは、すこし似ている部分があるかもしれません。  いわゆる優しい、温かい親の愛がよくわからないので、自分の子供に対していろいろしつこくしてしまいます。  娘に毎晩腕枕で添い寝したり、抱っこしたりチューしたり。  子供時代には許されなかったこと、子供らしく甘えたり、ぐずったり、40歳すぎて本当に情けないことを毎日繰り返してしまいます。  でも、根っからの甘えん坊ではなく、「頑張って甘えなくっちゃ、なんとかして甘えなくっちゃ」っていう感じ。  実の親からは必死に逃げ回り、今は夫や子供たちや舅や姑に甘えて甘えて、なんとか自分の心を守っているような感じです。  あとは、仲間がいると安心かも。自分と似ている被害者の友人が一人でもいると、いざというとき、もう心が苦しくて限界というとき、救われます。  まわりにいる人の「被害経験の匂い」をそれとなく嗅ぎ分けて、ちょいちょい小出しに話題をふってみるといいかもしれません。  気をつけなくてはいけないのは、「経験もないのにとんちんかんなアドバイスやらお説教をしてくる人」です。  そういう人にうっかり心を開いて、痛い目にあわないように気をつけてください。

manapj24
質問者

お礼

そうですね。。同じ経験かない人は的外れというか。。ヘタするととても傷付きます(泣)まるで私だけが親不孝な子供みたいに言われたり。そういうふうに自分も感じてしまう弱さもまだあるので、自分にやさしくしながら、自分を守ってあげたいと思います!本当にありがとうございました m(__)m

関連するQ&A