• 締切済み

ドーベルマンについてを教えてください

今私の家ではミニチュアダックスフンドの♂のこを飼っています。 ブラック・タンを飼っているのですがドーベルマンに似ているなぁ、と思って ドーベルマンについていろいろ調べたくなりました。 ドーベルマンは繊細で頑固で、ダックスフンドに似ているところがあると聞きました。 ドーベルマンを、もし将来余裕があってちゃんとパートナーへの理解等ができたなら 飼いたいと思います。 ドーベルマンのしつけは難しいでしょうか? 例えば、うちのミニチュアダックスフンドはトイレはすべてハウスのシートの上でします。 私がしつけたのではないのでわからないのですが、これとおなじしつけは ドーベルマン相手にはどうすればできますか? 大きなハウスを室内においてあげてその中でトイレをすることは ドーベルマンに負担になったりするものですか? また、うちの子は宅急便、通行人(おじさんに限りますが)、犬全般に すごい勢いで走って行って吠えます。ですが犬が近くにくると怖がって逃げ回ります。 警戒などからくるものらしいのですが、繊細なドーベルマンも警戒心ぶかいところが あるのではないでしょうか? ドーベルマンへの、無駄吠えをなくすしつけ等の仕方を教えてください。 また、上記の質問は自分でしつけるときのやり方をお願いします。 ほかに、ドーベルマンを飼い始めたときのことも質問させてください。 犬を飼ってきて小屋にまず入れますが、近づこうとするとめちゃくちゃに吠えたり 手を噛まれた経験があるんです。やはり怖いのはわかりますが 徐々にならさないといけません。飼ったことがあるのはすべて小型犬なので 大型犬の場合なかなかこちらから接することも最初は難しい気がします。 ドーベルマンを自分と、環境に慣らすにはどんなことが効果的ですか? そして最後に、躾なんかをやってくれるブリーダー的な人がいると聞いたのですが、 そういうところに預けるというのは良いことでしょうか? かえって最初の期間一緒にいなかったことで溝が生まれてしまったりするのは悲しいです。 飼ったことがあるかたなどおられましたら、わかるものだけでもかまわないので 答えて欲しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bighorses
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

初めまして。 質問から大分たっているので必要ないかもしれませんが、 ドーベルマンという表示にひきつけられましたので(笑) 我が家ではドーベル2匹飼っています。 おっしゃるとおり、仔犬のときはダックスみたいでしたよ~。 ドーベルマンのしつけに関してですが、彼らは学習能力も高いですし、 上手くしつけられれば素敵なパートナーになってくれます。 ご自分でしつけをされたいとお考えのようですが、他の回答者様と同じ、 訓練士さんにしつけてもらうのをオススメします。 強い力を持っていますし、その犬の性格によってしつけ方を変えないと、 その子の性格を変えてしまうことにもつながるので、そこのところを理解している 良い訓練士さんを見つけてください。 シートでのトイレも教えれば大丈夫です。 でも部屋の隅に設置するなりしてあげないと、繊細な子だったら周りが気になってしないかもしれないです。 負担にはならないと思いますよ。 ドーベルは警戒心が高いですね。 でも通行人に吠えたり、他の犬を怖がったりっていうのは、その子の性格や、幼少の際のふれあいがよくなかったりといろんな要因が考えられるので、一概にドーベルが常に警戒心MAXだとは言えません。 ひとなつっこい子はひとなつっこいです。 仔犬を迎える前提でお話しますね。 飼い初めですが、小型も大型も関係ないですよ。 噛まれた経験があるとなると怖いかもしれませんが・・・優しく声をかけて丁寧に扱うことですね。 落ち着かせたいときや、寝かせたいときはタオルをゲージにかぶせて視界をさえぎるのもいいです。 迎えて何日かは夜鳴きや寂しそうな高い声を出しますが、無視してください。 構うと、鳴けば人が来ると学習して、成長しても悪い癖として残ります。 仲良くなる&慣らすにはふれあいが一番! 人にならすなら友人に触れ合ってもらったり、早いうちから道路のそばに行って通り過ぎる車や自転車を見せてあげたり、その音に慣らせてあげてください。 嫌がるまではしなくていいです。徐々にしていけばいいですから。 私がお願いしているブリーダーさんは訓練もされています。 質問者様がおっしゃっているのは委託だと思うのですが、私としては訪問してもらう方がいいかと・・・。 あと、お仕事なんかが無いときは訓練に連れて行ってもらえるようお願いしたりするといいですね。 委託とか、訪問してもらっても、犬が服従するのが訓練士さんだけで、 飼い主をなめきってしまえば意味ないですから。 どうやってしつけすればいいのか、指導してもらえるような訓練士さんを探してください。 あと、しつけは早くても生後6ヶ月ごろからにしたほうがいいです。 まだまだ子供で遊びたい盛りですから。 ブログをしておりますので、よろしかったらご覧ください。 リンクには他のドベ仲間のブログもありますので、 ご覧いただければもーっとドベの魅力にひきつけられる事間違いナシです^^

参考URL:
http://polaris568.blog122.fc2.com/
  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.2

知り合いがペアで飼育しています。 とにかく、厳しいブリーダーさんを探される事をおすすめします。 ペットショップでは買わない事がまず第一です。 最低でも生後三ヶ月は母犬や兄弟と育たないと健全で安定した情緒を持った犬に育てる事は困難です。その結果、犬種の特徴でもありますが無駄吠えの多い、しつけの困難な小型犬が多い事はご存知でしょうか? アレって、見かけがカワイイだけで、中身は昔で言う「不良」にリードつけて引っ張ってるようなもんです。 すでに回答されている通り、小型犬であればそれでも力づくでなんとでもなります。ですがドーベルマンは無理でしょう。 だから、ドーベルマン専門のブリーダーさんを探して下さい。 まず、両親的なブリーダーさんであれば、質問者さんの人柄や環境、家族構成などを見て、飼育に問題ないかなどの相談に乗ってくれます。この時点で無理と判断されたなら諦めた方が良いと思います。 そして、ちゃんと子犬の頃に社会性を獲得した、販売しても大丈夫という大きさまで育った子犬を販売してもらえます。吠えない犬にするには、まず幼い頃にちゃんと親犬や兄弟と一緒に育ち、情緒が安定している事が第一です。これは後のしつけではどうにもなりません。 しつけとしては、ナメられない事がまず第一。テクニックより毅然とした裏表の無い態度ですね。なれ合いでは大型犬は飼えません。ぶれない良いボスになってください。 まずは今飼っておられるダックス君と、しつけ教室に行ってみるのもいいかもしれません。犬の扱い全般について教えてもらえるそうなので、ゆくゆくは大型犬を飼いたいという事を言っておけば色々教えてもらえるでしょう。 ダックスで無理ならドーベルマンも無理ですし・・・ また、預けてしつけをしてもらう場合ですが、そんな位でできた溝はすぐに修復できると思いますよ。気持ち次第です。 あと、質問にはありませんがドーベルマンは犬種として心臓や股関節に問題を抱えています。また、その子は大丈夫でも、要素は確実に持っていて、たとえばその犬の子供に疾患が現れるという事も多いのです。 これは品種を作る上で近親交配があったためで、純血種とはそういうもの、はっきり言えば手間も時間もお金もかかる事をしっかり考えてあげてください。 また、朝夕自転車伴走でしっかり走らせるなど相当な運動が必要でしょう。ここでも、リードを引っ張りすぎないなど、基本的なしつけがどうしても必要です。しつけの先生の言う事は聞くが飼い主の言う事を聞かないようでは意味がありません。 どんなにしつけたとしても、運動不足でフラストレーションが溜まれば言う事をきかなくなり暴れます。室内であれば、飼い主のいない時に家をめちゃめちゃにする位のことはやるかもしれません。 トイレですが、朝夕の散歩時にするのが一般的ではないでしょうか。完全室内飼育は不可能な犬種ですから、自然と全て外で済ませる事になると思います。そのあたりは、小型室内犬が特殊なのです。最初のうちは失敗するかもしれないのでペットシーツをいれても良いと思います。 ドーベルマンはこちらが厳しくも暖かく誠意をもって接すれば、しっかり応えてくれる犬種だそうです。 もう他の犬が考えられないと、知り合いは言っています。 それだけ覚悟の要る犬だと思います、しっかり勉強されて挑んで下さい。

sikimisikimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。じっくり読ませていただきました。 まずひとつめに、やはりドーベルマンは病気になりやすいといいますか、 そういうところがあるのですね。耳・尻尾を切るということを調べていたときに やはりそのような項目を目にしたことがあります。 私はまだ社会人ではありませんので、相当後の話になりますが 私の希望する未来ですと結婚をしない場合は 海外で一人生活することになります。どんな仕事をするかにもよりますが、 家にずっといてするような仕事であれば少し飼うことを頭中においても いいかもしれないと考えておりますが、やはりたくさんの運動が必要ということですね。 海外でちゃんとした家を持って自立し、余裕ができてからと考えておりますが やはり毎日2,3時間ずっとかまっているというわけにはいきませんよね。 運動などを一緒にしたいと考えていますが、自転車で走ったりするのもいいですね。 日本に居る間に、なんどか日本のブリーダーさんを探して話を聞いてみようと思います。 それに、躾のことですが、やはりブリーダーさんに頼むのがいいのですね。 散歩にいっても大型犬に引っ張られまくりじゃド田舎で殆ど人がいなくても 相当マズイ状況になると思います。 しっかり相談から行っていき、ちゃんと育てられた前例・血統書やそのこの 親犬のことも教えてくれて、その場で見て異常がないかを自分で調べられるぐらいの 目は持ってから飼うことにしました。 最後に、誠実な犬だということですが 覚悟等大変なものは多くても見返りはちゃんとある犬ですよね。 いろいろとありがとうございました。 未来参考にさせていただきます。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

ドーベルマンは、攻撃性能の高い犬です。 素人ではしつけが出来ないとは言いません。私も世間的には「凶暴」と言われる犬を飼っていて、素人のしつけですが、ご近所さんやお散歩中にお会いする方から、 「こんなのんびりした子が、凶暴な訳がない」などと言われるおっとりした犬に育っていますので。 しかし、ある程度の知識(しつけ・犬の行動学について)を事前に持つ事が必要であり、十分な根気、手間ひまをかけてあげる必要はあります。 (フルタイムの仕事をしながら、ドーベルマンを子犬から全て自力で育てるのはかなり難しいです。少なくとも家にいる時間の長い家族の協力が不可欠。 室内トイレを覚えさせるのは犬の負担にはなりません。最近では「排泄しそうなタイミングでトイレに誘導し、出来たらよくよく褒める。失敗しても叱らず無言でさっさと片付ける。という方法がメジャーです) ミニチュアダックスの警戒吠えを矯正する事ができない程度の飼い主さんですと、より頭の良い(イコール、無能な飼い主はなめてしまい命令を聞かなくなる)ドーベルマンは難しいですよ。 ミニチュアダックスが通行人に向かってギャンギャン吠えても、「無能な飼い主だなぁ・・・」と、眉をしかめられる程度で済みますが。 ドーベルマンが同じことをやって通行人の方が驚いて転びでもしたら、下手したら傷害罪に問われ数百万の慰謝料をとられます。 (実際に、ご老人がリード付で散歩中の大型犬に驚いて転んで寝たきりになり、裁判で高額の慰謝料支払い責任があるとされた辞令があります。) また、万が一噛み付いた時、噛み付くような犬に育ててしまった時の被害も、ダックスならばかすり傷や出血程度でしょうが、ドーベルマンでは人間の指くらいは噛み切りますよ。犬同士なら首を噛み切れます。 (もちろん、噛み付くどころか、2~3歳の幼児に好き放題弄られても何も抵抗しない子に育てることはできますが。) なお、ドーベルマンを訓練所に預けてしつけをするというのは、自分で出来ないのでしたら悪い手段ではありません。 自分で育てて問題犬にするよりは、周囲に迷惑がかからないので良い。という意味です。 ただ、やはり「せっかく犬を育てるのに、一番楽しい所(かつ、一番時間と根気がかかり苦労する所)を他人に丸投げしてしまうのは、もったいないという気はしなくもありません。 まずは、ドーベルマンのブリーダーさんを探し、訪問させてもらい、ドーベルマンが実際どんな犬なのか見せてもらっては? 何軒か見てまわっていると、そこで暮らしている犬達がおっとりと幸せそうで人間を心から信頼しているブリーダー宅と、そうでない場所の差がわかってきます。 そうしたら、幸せそうな所に何回も通わせてもらい、飼い方やしつけについてよく相談をし、「これならできる」と思ったら、その後産まれる子犬を予約すればいいのです。 さっさと子犬を手に入れてから「さあどうしよう」ではないだけ、質問主さんには可能性はあると思います。 また、まずはミニチュアダックス君と一緒にしつけ教室へ通い、しつけの基本についてのノウハウを学ばれる事をオススメします。 警察犬訓練所のようなところより、「褒めてしつける」という所のほうがいいですね。 「犬を訓練/しつけしてもらう」為に行くのではありません。「犬のしつけ方/接し方/命令のだしかた」などを、貴方が訓練してもらいに行くのです。 飼い主が知識とノウハウを持ち、きちんとした接し方を出来れば、犬はおのずと変わります。 自分の連れている犬が、他人に対し吠えたり追いかけたりするのは、犬が悪いのではなく、飼い主の恥です。 それで頑張ってみても、ミニチュアダックス君の吠え癖・追いかけ癖を直せないのでしたら、ドーベルマンはどうかとおもいますので。

sikimisikimi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。じっくり読ませていただきました。 やはり、凶暴なところは出てしまう可能性のある犬なんですね。 周りの人に、その外見や映画などのドーベルマンなんかから 怖いイメージを持たれているせいもありちゃんと飼育・躾されてないと そんなことなら飼うのをよせ。と怒られてしまいますし それだけじゃすまずに訴える人も、中にはいるかもしれません。 ボクサーやジャーマンシェパードなら印象的には ドーベルマンよりもずっと安全なイメージをもたれる人が多いかと思いますが、 やはり誤解されがちで、ちゃんとしつければ素晴らしい犬ですよ、 というところがある犬は飼い手への惹きつけがすごいものです。 人や犬のいない場所へ連れて行かないといけませんし、 運動量も半端ありませんから十分な時間が飼い主にないとドーベルマンにも悪いですし 飼うなら楽しい人生にしてあげたいと思っています。 飼うときは、ブリーダーに相談し、飼う予定は何年も先の予定ですが それまでにできるだけ多くの事を調べて、病気などになっても そんな症状がでたらこう…ということを大方知っておきたいとおもいます。 それに加えて犬への適切な態度や、大型犬の中でもそういった犬をかう 時に注意すべきこと、そして日常的な飼い方も実際に育てたことのあるブリーダーさん達に 聞いてみたいと思います。 また、昨日調べていたところドーベルマンはやはり警察犬としては使われますが ジャーマンシェパードよりもずっとメンタルがもろいところがあるようですね。 体罰などもってのほかですし叱るのもドーベルマン相手には駄目なようで そうしますとやはり褒めて伸ばすというのが気質にもあっているようです。 nemuchuさんの回答通り、いろんなところのいろんなドーベルマンを見てみないと いざ飼おうとなった時経験上、このこなら良くやってけるんじゃないかという 子がわかりませんものね。 回答を参考に、また調べてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A