- 締切済み
誉めたいのに噛まれる
2ヶ月のミニチュアダックスフントを最近から飼い始めました。 噛み癖やトイレのしつけを今始めようとしているのですが しつけのためには誉めてあげるのも必要だと思うのですが、なでようとすると噛まれます。(しっぽを振ってるので怒ってはいないと思います)まだ小さいのでオヤツも食べないし、どうやって誉めていいのか困っています。 アト舐めることをしないのですが、それって普通ですか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
噛んだ時に「痛い」など大きな声でかつ通常と違った声や音量で 質問者が発してみてください。またわかるように直後に「だめ」 と言います。繰り返していくと犬もいけない事と理解します。 ただしこれには日頃、上手にできた時などには「ほめる」ことが 前提です。飼い主が喜んでいる、怒っているなど理解を即します。 犬自身の手を口に加えた状態で少し口をふさいでみて口で噛んだら 痛いと体感的に教える方法も犬によっては良い場合もあります。 噛むことで愛情表現や飼い主が喜ぶと勘違いしているのは 間違いないでしょう。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
頭とか背中を撫でようとしていませんか? 子犬の場合、人の手はとても大きく恐い存在と捉えることがあります。飼い主をまだリーダーと認識できていないワンコの場合、人の手が上から迫ってくると恐怖で噛んでしまうこともあります。 まず人の手が敵ではないことを分からせるために、撫でる前に手の臭いを嗅がせてください。 犬は慣れないものの情報を臭いで得ています。 まず、手のひらにフードを載せて食べさせることから始めましょう。 手から食べれば、ついでに臭いを確認します。 そして、頭の側でなくアゴから喉の方を軽く触ります。 焦らないで、この作業を繰り返すことで徐々に背中を触らせるようになります。 また目線の高さも大切で、子犬の場合はあまり目もよく見えていません。 なるべく目線の高さを低くして顔が確認できるように接することも大切です。 一度飼い主を認めたワンコは自然と舐めるようになります。 まだ赤ちゃんですから一度に覚えさせようと焦って教えようとすると逆効果になります。 まず、お互いに慣れるところから始めてください。
お礼
確かに頭や背中をなでていました。 怖がっているとはしりませんでした! まずは手の臭いを嗅がすんですね~(’’) そしてアゴから喉の方。 勉強になりました! ありがとうございました。
- taka-0729
- ベストアンサー率25% (21/84)
うちの仔(トイプー約6ヶ月♀)は2ヵ月半にペットショップより迎え入れました。 はじめは良い仔でトイレも直ぐ覚えなんて賢いんだろうって思い始めてから(我が家に慣れた頃に)噛み始めました。本やインターネットで対処方を学びましたが、どれもダメでした!!(半ノイローゼでした)もうダメかなって思い始めた時に有る本と出会いました。内容は噛むからと言って無闇に嫌がるマズルをギュッと掴んだり、噛んだ手を口の中に突っ込んだり、無理やり裏返して、力ずくでリーダーとなろうとしないで下さいって言う内容だったのですが(信頼関係が無いと悪化しますよ)噛むには噛む理由が有るからです!!(目の前にヒラヒラする物がある、噛んで見たら暖かくて適度な弾力があり実に良い感じの感触だったのです)欲求を充たせてあげて下さい。噛んで来たらオモチャか仔犬にも与えて良いガムをあげて見ても良いです。兎に角仔犬は歯がむず痒いので噛んでしまいます。遊びもロープなど(ちょっと長めで噛まれにくいもの)が良いと思います。 後は噛んで来たら無視ですね。うちの場合はオモチャで遊んでいる時に興奮して手を噛んで来たら、黙ってケージの中へそしてどんなに泣こうが暫くは無視をし目も合わせませんでした。(大好きな飼い主さんに無視されるのが一番堪えます)これの繰り返しで生後4ヶ月くらいで噛んで来ることが少なくなりました。それからは舐め舐め攻撃が始まりましたが(笑) >しつけの為褒めてあげるのも必要だと思いますが、 しつけ=褒める事だと思ってください。(褒めると無視) おやつの代わりにフードを利用するのもOKです。(一日の分量を考えて) あくまでしつけはその仔の性格によってやり方を決めた方が良いですよ。褒める事によって伸びる仔もいればそうでない仔もいます。また覚えるのが早い仔も居れば遅い仔も居ます。焦らないで下さいね!! まだ生後2ヶ月の仔犬のお仕事は、食べる事・寝る事・排便排尿する事です。 >どうやって褒めて良いか困ってます。 食事を完食したら褒め・トイレシートでウンチ・オシッコをしたら褒めてください。その他褒める事は山ほどあります!! 今はトイレのしつけだけで良いと思います、その他は3~4ヶ月くらいからの方が良いと思います。今はまだ赤ちゃんなので少年・少女期になってからで良いです。この時期にワンちゃんと信頼関係を結んでください。信頼関係が無いとしつけをしても悪い方へ行ってしまいます。 リーダーやボスになることを目的にしないで、ワンちゃんに信頼される保護者になってください!! 長文で申し訳有りません 本当の仔犬時代(やんちゃで暴れん坊?)ってほんの少しの時しかありません。その大変さを楽しむ位の余裕を思って育てましょう!!
お礼
とても的確な回答して頂いてありがとうございます! 早速フードを利用して褒めてみました。 まずは信頼関係を結ばなきゃいけないですね。そして褒める、無視を使いわけてしつけをしていきたいと思います。 焦らないで今のやんちゃなワンちゃんを楽しむことですね(^^) 舐め舐め攻撃が楽しみです♪
- before6
- ベストアンサー率34% (12/35)
ワンちゃんって、声や表情で飼い主さんが怒っているのか喜んでいるのかちゃんと分かっているみたいですよ(^^) なのでなでるのが無理であれば、はじめは飼い主さんが全身で「褒め」を表現してみてはどうでしょう? なでるのは、ブラッシングや遊びの時のスキンシップを通して、「触られるってきもちいい♪」とワンちゃんに教えてあげてからでも遅くないと思いますよ☆ 舐めですが・・・我が家の愛犬は異常に舐めます。誰にでも愛想をふりまき、獣医さんにも「舐め魔ですね」と苦笑いされる始末・・・ しかしこれは個性によって差があるみたいです(^^) 質問者さんのワンちゃんは比較的クールなのかもしれませんね。もしくはもっと慣れると舐めるようになるかもしれませんよ!(うちの子も初めから舐め魔だったかというと・・・今ほどではなかったかも?嫌がってみても舐めてくる、変な子なんです・・・)
お礼
アドバイスありがとうございます! まだ触られるのになれていないみたいなので、声や表情で褒めを表現してみますね★ before6さんのワンちゃんはよく舐めるんですね! ちょっと羨ましいです。まだうちのワンちゃんはきたばっかりなのでもう少し様子をみてみます!
お礼
まずは褒めることをできるようにならなきゃいけないですね! 犬自身の手を噛ますという方法は知りませんでした。 ちょっとためしてみますね♪ 声のトーンなどで判断できる段階までいけるようになりたいです(^^) アドバイスありがとうございました!!