• ベストアンサー

今月中旬より、ミニチュアダックスフンド(ワイヤー)を飼い始めました。

今月中旬より、ミニチュアダックスフンド(ワイヤー)を飼い始めました。 初めて犬を飼うため、健康面、しつけ面やその他もろもろ、これは必ずやらないとダメ!!てものがありましたら、ご教授ください。 ダックスフンドの本は購入し、熟読しましたが、まだまだ勉強が必要だと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.3

生涯初の愛犬が2歳になった者です。 我が家は2歳♂ロングコート、1歳♀ロングコートの ミニチュアダックスフンドです。 我が家はロングコートですので性格面は大分違うのでアドバイスしにくい部分 がありますが基本的にテリア系の血が濃いらしいので気性が強いので 頑張って育ててあげて下さい。 あとダックスは声が低めで良く通る声ですので吠えると結構うるさいです。 なるべくワクチンプログラム中から色々な物、音を聞かせ、 出来るだけ色々な物になれさせてびっくりしない様に慣れさせましょう。 あとはワクチンプログラムが終了してからは色々な犬、人に沢山合わせて、 色々な人に抱っこしてもらって人にも慣れさせましょう。 これをしっかりやっておかないと、成犬になってしまうとなかなか慣れず 余り聞きなれない音を聞いたり、人慣れしていないと、人に会うだけで吠えたり、 犬に慣れてないと、犬と対面すると威嚇したり、吠えたり、はたまた怯えて震えたりします。 この「犬の社会化期」は今後一生愛犬と生活する上で、もっとも重要と言えます。 重要というか、慣れさせないと、少しの聞きなれない物音でワンワン吠えたり、 散歩中会う人、物に吠えたり、一緒に生活する上で煩わしい事が増えてしまいます。 後はお座り、待て、伏せを最低限教え込む事。我が家はお座り、待てどまりですが、 伏せは少々やってくれにくいので断念してしまいましたが、 伏せをしっかり教えておかないと落ち着かせるのが少々面倒です。 後は散歩の脚側歩行、これは散歩時の愛犬の安全を確保する手段でもありますので、 しっかりと。 脚側歩行がしっかりできないと歩道をうろうろ車道にはみ出してうろうろ… 結構車に轢かれたり、いきなり来た自転車に轢かれたり、びっくりするような場面での 愛犬の位置が確定していないと対処が遅れたりしますし、狭い歩道ですと大変迷惑ですので しっかりと覚えさせ散歩を楽しみましょう。 脚側歩行が出来ると、引っ張り癖も無く、散歩も非常に楽になります。 後は初めて犬を飼うと、我が家の場合はですが余りに可愛すぎて甘やかし過ぎて、 結構我がままに成長しました。と言ってもしっかり言う事を聞くし、何ら問題は無いですが…。 我が家は本当に「よしよし」「可愛い、可愛い」と可愛がり過ぎ、結果 お腹が空けば「ワンワン」、構ってあげないと「ワンワン」催促するようになってしまいました…。 本当に可愛い盛りかもしれませんが余り甘やかしすぎない様にご注意を。 あと我が家ではしつけにおやつは使っていません。 使わなくてもしつけできます。でも使った方が楽な様ですが、あげ過ぎにご注意ください。 ワンちゃんの小型犬ですとご飯を例にとると、1日8gの増減で1ヶ月で体重が顕著に変わります。 ちょっとしたカロリーの増加で簡単に太ってしまうのでご注意ください。 まだまだ書きだすときりが無い位ですが、躾け本は複数立ち読みでも良いので、読んでみて、 質問者様に合った本を複数購入される事をお勧めします。 結構本によって躾け方が若干違います。 従って、質問者様と愛犬にあった躾方法を見つけ出して下さい。 最後に、生後90日以後に接種する狂犬病、ワクチンプログラム後、 年1回の混合ワクチン接種は愛犬の命を守る命綱です。 混合ワクチンで予防している病気は犬には最悪命に関わる病が多いので 接種するのが最善ですが、 狂犬病同様、副作用があります。最悪接種後30分位で現れるアナフィラキシーショック (急性の酷い副作用)等もあります。最悪は愛犬がショック死という事例も無くは無いです。 本当は接種するのがベターですが、副作用が嫌で接種しない人もいるのも事実です。 私は副作用よりも接種しなかった事によりワクチン予防の病気で死亡する方が 嫌ですので、接種しています。接種の際には副作用の知識もしっかりと勉強し、 副作用が出た際には即座に対応しないといけないですので獣医さん等に確認しておく事をお勧めします。 あと、フィラリヤ薬これは蚊を媒介にして伝染する伝染病で、国内での感染、死亡事例も ある病気です。非常に怖い病気ですが、同時に結構強い薬でもあります。 体に悪いという話も聞きます。 このように、愛犬に接種している薬は比較的強い薬が多く愛犬にも健康上で言えば良くないものかも しれません。ですが病気の予防という観点からいうと接種しておいた方が良い薬ですので こういう少々頭の痛い問題もあります。ですのでくすりの効果、副作用をしっかり認識したうえで 接種し、副作用に対する知識をもって万が一の時の為に備える事が重要です。 それでは、素晴らしい愛犬ライフをお祈りしております。

その他の回答 (2)

回答No.2

最低限の躾は私自身もはっきりは言えませんが、まずはトイレ。 指定したトイレでちゃんとさせることが一番。 次は甘噛み。噛んで来たら決して見逃さず噛んではダメだと教えること。 ワンコを静止させる為の「お座り」「お手」「伏せ」は必要です。 散歩中の引っ張り癖も・・・。 又、健康面ですが人が食べるものは決して与えてはいけません。 何らかの病気になります。 ワンコ用の食べ物でも脂肪分が多かったり塩分が多く入っている物は 美味しく出来てはいますがワンコの体に良くないです。 後、必要なものは歯磨き。 小さいうちから慣れさせればちゃんとさせてくれます。 歯垢や歯石が付けば歯槽膿漏や心臓病になる恐れがあります。 小まめに歯磨きをすれば動物病院で歯石の除去をしなくて済みます。 まだまだあると思いますが、近所の飼い主仲間の方などにいろいろ聞いて参考になさってください。 大変と思いますが根気良く教え、愛情をいっぱい掛けてあげてください。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

絶対に正しいというものはないので本は数冊買って良いとこ取りしてください。

関連するQ&A