- ベストアンサー
自動車の故障について
- 8年乗ったカローラが故障しました。ディーラーに修理に出したところ、切れたベルトと破壊したコンプレーサーが原因だと言われました。修理代は7~8万円になるとのことです。
- 故障の症状としては、走行中に音がした後に車が停まり、以降音が聞こえなくなったとのことです。
- 今後も5年以上使い続けることができるかどうかはわかりませんが、10年以上乗った車も家族で6台ありますので、修理後も乗り続けることは可能だと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通にメンテナンスと修理をすれば、まだ5年以上は乗り続けられると思いますが、 >わざわざ日ごろ点検やメンテナンスなんかしません。 >ディーラへ車検を2年ごとにだし、今回8ヶ月目だったと思います。 >私は、田舎に住んでおりますが、周りを見ても一家に車が2,3台あり >想像に過ぎませんが、八割がた60歳以上の高齢ですし、 >車のメンテナンスなんかするかたおられませんし。 >車って、故障しないものの認識です。私も同じです。 この考えでは、厳しいかも知れません。 車は工業製品の耐久使用品ですから、不調や故障は付き物なのでメンテナンスは必要です。 運行前点検が緩和され、使用者自らが自動車の走行距離、 運行前の状態等から判断した適切な時期に点検を行い、 必要に応じて整備を行えばよいことになりましたが、 ユーザーが何もしなくて良い訳ではありません。 公道を走行させるに適した状態にする義務があることを忘れないでください。 車検は、点検した際にパスすれば良い制度ですから、 その直後に壊れても車検上は問題ありません。 次回車検時まで、何もメンテナンスをしたくないのならば その旨をディーラーに伝えて(過剰)整備を受けておくべきでしょう。
その他の回答 (8)
- hie_yas
- ベストアンサー率37% (3/8)
皆さんが回答されているとおりなのですが,コンプレッサーが焼き付き,その反動でコンプレッサー用のVベルトが切れてしまったと言うことなのでしょう.また,パワステの効きも悪いとのことですが,パワステ用のベルトが切れたときは効きにくいなどというレベルではないので,ベルトは切れていないのでしょうね.金額は再生品をつかってなので妥当な額だと思います.Vベルト類も念のため交換をおすすめします. また,車軸とタイヤの間のジョイントをカバーするシャフトブーツが破れているとのことですが,シャフトブーツが破れていると,ここから砂利が入ったりブーツ内に封入されているグリスが漏れ出すことにより,ジョイントが痛みそれこそ車軸そのものや車軸のユニバーサルジョイントの交換などという大変な修理にもなりかねません.すぐに修理しましょう.痛みが始まっていると,ハンドルを切ったときに異音などが生じることもあります.ちなみに破れていると車検に通りません. 本来シャフトブーツを交換するには,車軸を抜いたりする必要があるので修理費が高額ですが,2,3年持たせるなら分割式のドライブシャフトブーツがあります.こちらは,車軸をそのままにして,予め割ってるブーツをかぶせ溶着させる方式です.部品代5000円,工賃5000円くらいですみます. 以下,参考です. 非分割式のシャフトブーツ交換: http://www.poporo.ne.jp/~neko/mente/boots/boots.html 分割式のシャフトブーツ交換: http://presso.sub.jp/recent/boots.html いずれにしても,壊れてからでは修理費用が大事になりがちですから,違和感を感じたらディーラーや修理工場に相談ですね!
- yellows
- ベストアンサー率42% (188/441)
ブーツだけを取り替えるのに2~3万円は痛いですね。 分解しなくても済む、分割ブーツがあるようですよ。 一体ものよりは耐久性は劣るかも知れませんが修理屋さんに聞いてみてはいかがでしょう? まあ、日常点検といってもオイル量、ベルトの張り・ひび割れ、ランプ類の点灯確認くらいでしょう。 あとは、駐車場(止まっているところにオイルがたれていないか)、走行中の異音・違和感等を見逃さないことではないでしょうか? ブーツの割れなどはジャッキアップしないと見られないので、ここまでは一般的にできないでしょうね。(車検整備のときに発見ということになるのでは?) オイル交換をやってもらったときに、頼めればよいのですが・・・ これも吸い取り交換ですとダメですが。
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
他の回答者の方へのレスについてで恐縮ですが・・ >今回のカローラで気にしているのですが、前輪のブーツが破れています。 等速ジョイント(CVジョイント)を含むドライブシャフトの大規模な不具合の元です。 もしブーツが破れれたまま放置するとCVジョイントが破損に発展します(グリスも流出、且つ汚れが付着する) ただしブーツだけの交換であれば2~3万円で清みます(作業は結構大変ですが) もしCVジョイントの交換が必要ならばかなり高価なものになってしまいます。 http://yaplog.jp/t4meister/archive/162 日頃点検を依頼していれば大事に至る前に何とかなったものですが・・・
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
なるほど!よくあるケースです。 日頃の整備意識が低かったり メンテナンスを怠っていたり メンテナンス費用を渋っている場合 エンジンルーム内でいきなりベルトが切れます。 切れたベルトがエンジンルーム内で暴れ、 その周りの物を破壊します。 常日頃から定期点検に出し ベルトが傷み出した時に交換していれば こうはならなかったというケースでしょう。 3:これは安いですね!!おそらくリンク品でしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 >日頃の整備意識が低かったり >メンテナンスを怠っていたり >メンテナンス費用を渋っている場合 >エンジンルーム内でいきなりベルトが切れます。 とのことですが、わざわざ日ごろ点検やメンテナンスなんかしません。 ディーラへ車検を2年ごとにだし、今回8ヶ月目だったと思います。 私は、田舎に住んでおりますが、周りを見ても一家に車が2,3台あり 想像に過ぎませんが、八割がた60歳以上の高齢ですし、 車のメンテナンスなんかするかたおられませんし。 車って、故障しないものの認識です。私も同じです。 車は、長く乗って飽きたので新車乗り換え、いままでのは廃車か ほぼ無料の引き取りがほとんどです。 >3:これは安いですね!!おそらくリンク品でしょう。 このリンク品とは、中古品なども含まるのでしょうか? であれば、またすぐ壊れる可能性が高く気にしております。 すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
エアコンのコンプレッサーが焼き付いていたのかなぁ・・・ 単価としては3.5万からなので、工賃込みでこんな物かも。 コンプレッサーのベルトがどこを回っていたんだろう?? 発電機とセット?? コンプレッサーが焼き付いた原因は?? どこかから冷媒とオイルが漏れていて、結果的に焼き付いた? ならば、漏れをなくさない限り同じコトになります。 パワステは効いていたわけですよね。書いてないってコトは。 止まった原因がどうなのか。 ベルトが切れた。 オルタが回らない。 バッテリーだけでも、ある程度は走れる。 バッテリーが上がって止まった。 ならば、割と楽に直ります。 以降も特に問題はないと思います。 コンプレッサーって何だろう?? そこんとこがね・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 止まってしまう直前、パワステも聞きづらくなったそうです。 エンジンが止まるということで当たり前かもしれません。 今回、バッテリーについてなにも修理屋さんからいわれていませんし、 異音から50km程度(もっと少なかったかも)からですので、 バッテリー上がりはないと考えております。 ベルトが切れて、コンプレッサが壊れるということが無いとなれば、 逆に、何がしかの原因でコンプレッサが壊れ、負荷となったベルトが切れた と考えております。
普通にベルトが切れたなら 冷却水ポンプ 発電機 エアコン圧縮機 が停止し バッテリーの電気が放電又はオーバーヒートでエンジン停止 オーバーヒートの場合は後遺症が残る可能性が有るけど バッテリー放電ならベルトを付ければ治ると思います その他の可能性はエアコンコンプレッサーの焼き付きが原因でベルトが切れた場合はコンプレッサーの交換が必要です
補足
ご回答ありがとうございます。 総合的に判断して、エアコンコンプレッサーの焼き付きが原因でベルトが切れた のでは無いかと考えております。 修理屋さんに聞いて見ます。
おそらく、ベルトが切れてから10キロ走って動作不能ですね。 ●オルタネータのベルト切れによるバッテリー上がり ●コンプレッサーはベルト切れとの因果関係は不明 ●エンジンのタイミングベルトは関係なしと推定 よって、全てのベルト類とコンプレッサーを交換すれば復活します。走行距離が8万キロを超えていたらタイミングベルトも交換すればよいでしょう。 そうすれば、15万キロまでは乗れるでしょうね。トヨタ車は、15万キロあたりでオイル漏れがします。 タイミングベルトが切れたら、その場でエンジン破壊ですので、オイル交換も忘れずに、、、 また、ベルトが切れる予兆として、ベルト泣きがありますので、異常を感じたら点検を受けてください。 ベルト泣きはキュルキュル音がします。
>1.ベルトが切れていました。 Vベルトが切れていたという事でしょう。 >2.コンプレーッサーが破壊しており修理(or交換)となります。 コンプレッサーのベアリング化コンプレッサー本体が壊れたという事でしょう >3.修理代は7~8万円になるかと思います。 これは症状がわかりません。コンプレッサーの交換であれば、妥当でしょう。 書かれていることから推測できることはいくつもあります。 その中の一つですが、 ・コンプレッサーと冷却水の循環ポンプが同じベルトで回されていたとすれば、 ・コンプレッサーもしくはそのベアリングが壊れたことで、プーリーベルトに異常な負荷がかかって切れた。 ・ プーリーベルトが切れてしまったので、冷却水の循環が出来なくなり、オーバーヒートを起こして停止した。 オーバーヒートでも軽ければ、そんなにエンジンに損傷は与え無いこともありますので、冷却水交換とオイル交換程度で終わりとする可能性もあります。 それと、原因となったコンプレッサー(エアコンの物でしょうね)を交換して終わり。と言う事かもしれません。 何分現車を見なければ判断をしようががありません。 >マツダのファミリアが7年目ステアリングをきると「ガリガリガリ」と音がなりだし買い替え。 もったいないですね。きちんと車を管理していれば、数千円でその故障にならずに済んだのですけど・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 総合的に判断すると、コンプレッサーが故障->負荷がかかったベルトが切れた ってことかなと思います。 いくつかの知識が着きましたので、修理後に話を聞き、今後長く乗りたいと思います。 ちなみに、ファミリアの「ガリガリガリ」ですが修理に費用が高いようなことを言われ 廃車にしました。 今回のカローラで気にしているのですが、前輪のブーツが破れています。 (4、5年目ぐらいのまだ新しいと思うときに早くも破れていたためほったらかしです) 今後、継続して乗っていくと同様な問題が起こる可能性は高いでしょうか? 現在7万キロで今後12万キロぐらい(12年ぐらい)乗りたいです。
補足
ご回答ありがとうございます。 >日頃点検を依頼していれば大事に至る前に何とかなったものですが・・・ とのことですが、このブーツについての日頃点検を依頼とは 具体的に何でしょうか? 日頃点検を進めていれば、ブーツの一部敗れかけなどを見つけられたかもしれません。 この発見時に、簡単な応急処置で破れと止められたということでしょうか? それとも、今まさにブーツ破れが見つかり、大事に至る直前と考え修理するべき 指摘をいただいているということでしょうか?