- ベストアンサー
部屋の湿気対策するには?
部屋は2階でフローリングの上にラグマットを敷いています。 その上に布団を敷いて寝ていますが、朝起きてめくるとフローリングが湿気で濡れ、他の箇所も濡れています。 ラグマットがカビすくらいすごいのでどう対策をしたらよいでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>部屋の湿気対策するには? ↓ 現場・現状・現物を知らずして、勝手な憶測や推定は正確ではないと思いますが・・・ 一般的には、湿気(結露)は、室内が過加湿状態(加湿器の利用・石油暖房)や温度低下や温度差のある面で飽和蒸気圧の関係で空気中の水蒸気が液化(結露)する現象です。 従って、通常は冬場の空気は乾燥状態であり、お肌や髪の毛、喉や眼には保湿を必要とされており、乾燥状態によるインフルエンザウイルスの増殖や浮遊、静電気の発生、カビの胞子やハウスダストによるアレルギーが問題とされるケースが多い時節です。 ところが、加湿器や暖房機によって、湿度や室温が快適な状態にキープされていますと、運転を停止して空気中の飽和水蒸気(湿気)が、温度差のある場所・面に液化(結露)します。 それが、壁であり窓であり、フローリングとラグマットの間なのだと思います。 対策としては、お部屋の空調状況や換気(24h換気装置とか調湿壁etc)にもよりますが・・・ ◇室温の均一化:天井扇や扇風機の利用でサーキュレーター効果を出す。 ◇断熱 :プチプチや新聞紙&ダンボール紙による断熱。 ◇すのこ :床面と布団の間に空気の層や気流を作る事で結露が少なくなると思います。 ◇健康・美容 :冬場の乾燥状態に比べれば、身体に良いと割り切り、毎日の結露も安全・安心の証と納得する。
お礼
早速回答ありがとうございます。 やはり、人間から出る熱と、部屋の寒さ、1階からひやされた床が 湿気るのでしようか。 今の状態だと、すのこがイイように思いました。 ありがとうございました。