- ベストアンサー
手足の冷え
男性なのですが、手足の冷えがひどくて とても辛いです。 原因もわからず困っているのですが、同じような方いらっしゃいますか?? また、何か冷え改善のアドバイスがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
62歳男です。私の過去の経験では、精神的緊張と運動不足ではないですかね。 パソコンなどの机上作業が多く、几帳面で心配性、どうにもならないことをくよくよ心配する様な人は、筋肉が収縮してコリを生じ血管を押し潰すので、身体全体が血流不足になります。緊張は血管も細くします。 対策としては、重要なのは、精神的緊張をほぐすことです。 自律神経の乱れでもあるので、自律訓練法で緊張をほぐしてください。 http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html ぬるい風呂にゆっくり入る。気晴らしにハイキングなどに行く。説教をしない友人に愚痴を聞いてもらう。なども良いでしょう。 とにかく、自分の気持ちの良いことを遠慮しないでやることです。ケセラセラ(なるようになる)と開き直れれば、血行は良くなります。 お医者様にかかるのであれば、筋弛緩剤やデパスなどの軽い鬱の薬をもらってください。、高齢者であれば、八味地黄丸などのような漢方薬を処方してもらうのも良いです。よく眠って気持ちを楽にすることです。 たばこは血管を縮め最悪です。 お酒は少しであれば血管を広げ、効果的です。多いと熱を発散して冷えます。 首を冷やさないこと、首上部のこりがあれば整体・鍼灸・ストレッチでほぐすこと、これは背筋が頭蓋骨につながる髪の毛の生え際のところです。緊張でここが凝ると、脳幹に行く血流が減少し、自律神経のコントロール能力が下がって全身が冷えると思います。 http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-95.html そのほかの運動や食物のことは、他の方がおっしゃっているとおりです。 お大事に。
その他の回答 (2)
やっぱり、運動と食事の2つが基本かなぁ・・・ 「しょうが湯」ってありますよね。 最近はスーパーなどでも、ティーパック形式のものが売ってますので、 あれを飲んでみては? 運動については、自分の経験上効果のあったものが、 単純作業ですが、「荷物の上げ下ろし」です。 ちょっと重めの荷物(何でもいいです)を肩くらいの高さの場所に置いて、 また降ろします。これだけです。これを3分くらい繰り返します。 意外に体が温まりますよ。しかも効果が長く持続します。 お試しあれ・・・ 他の方からのアイデアも是非お聞きしたいです。
お礼
とてもご丁寧なご回答ありがとうございます。 荷物の上げ下ろし、試してみたいです^^
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
栄養士です。 体系的に痩せ型でしょうか。 中肉中背でしょうか。 肥満気味でしょうか。 痩せ型なら体重を増やすようにしてください。 皮下脂肪が少ないと手足が冷えやすくなります。 また、運動して筋肉量を増やしてください。特に太ももの筋肉を。 体温は筋肉が約7割発生しています。 その内の約30%は太ももの筋肉が発生しています。 太ももを鍛えることが体温上昇にもっとも効果があります。 中肉中背の場合は、運動不足や筋肉量不足が原因だと思います。 肥満気味の場合は、血行不良が原因だと思います。 運動や食生活の改善で、血行改善してください。 あと、脂肪分の少ない赤身肉、レバー、小魚、マグロの赤身などで、鉄分補給もしてください。 赤血球量が増えると酸素運搬量が増えるので、細胞が元気になり体温が上昇しやすくなります。 赤、黄、紫野菜・果物に多いビタミンAは細胞の若返り効果があります。 緑、白野菜、果物にはビタミンCが多く、細胞を元気にします。 青魚、植物油、アボガドにはビタミンEが多く、血行改善効果、血液サラサラ効果があります。 うなぎ、青魚、赤身肉、卵、レバーにはビタミンB類が多く、体温上昇効果があります。 キノコ類にはビタミンDが多く骨を丈夫にし、運動時の骨折予防効果があります。 また、ねぎ類(ねぎ、にんにく、にら、たまねぎ)には、 ビタミンB類の効果を3倍程度に高める力かあります。 ビタミンB類の多い食材と一緒に食べると効果的です。 あと、ココア、貝類、海魚、海草にはミネラルが多く、 骨や細胞の生まれ変わりに必要な栄養素です。 さらに、唐辛子、芥子、山葵、生姜、コショウなどの香辛料は、体温を高める効果があります。 カレー、キムチ、芥子レンコン、生姜湯など。 もう一つ、食前に薬用酒を飲むのもよいです。 漢方薬入りで、健胃効果があり、体質改善してくれます。 薬用養命酒、薬用陶陶酒など。
お礼
とてもご丁寧なご回答ありがとうございます。 私はどちらかといえば痩せ型だと思うので筋肉量を増やせるように頑張ってみます。
お礼
とてもご丁寧なご回答ありがとうございます。 首を冷やさないように注意して、精神的にも安定できるようにしていきます^^