- ベストアンサー
義母に対する私の思いと苦悩
- 私は30歳のシングルマザーで、2年前に再婚し現在第2子を妊娠中です。
- しかし、義母との関係は最初からうまくいかず、彼女が私の子供に対して言った発言は許せません。
- 私は彼女の存在を忘れたいほど苦痛であり、正月も彼女の実家に行きたくありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方は、人それぞれだし、生きていく中で変わってもいきます。 相手がどんな人か、今はどんな心境かを見極めて仲良くするかをその時その時で決めれば良いのではないでしょうか。 質問者さんの気持ちも痛いほど分かりますし 義母の気持ちも全然分からなくはないです。 特に、子供に愛情を注いだ母親ほど、息子を守りたいものです バツイチの女性と結婚して欲しくないと思うのは、間違いかどうかは別にして親心でしょう 貴方が今、大事にするべき事は子供の将来に全力を傾ける事でしょ 子供は親を見て育ちます 親を目の敵にする、親を子供はどう感じますかね そういう家系は、続く事が多い 貴方も将来ちょっとした、わだかまりで、子供に切られるかもしれませんね
その他の回答 (5)
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
46歳・男性です。 縁あって今、ご主人がいます。 義理の母はおまけです。 義母に嫌われてもなんてことありません。 ただの時代錯誤した老人ですから。 大切なことは、未来あるご主人と子供たちとの生活です。 家庭を守るのは奥さんです。 義母なんかに遠慮せず、自分の家庭の将来に目を向けていれば良いです。 間違っていないなら、自分の主張を押し通して良いはずです。 夫婦で子供を守れれば、それだけで良いです。 我が家も実母がうるさいですが、聞き流して妻と一緒に子供の将来を考えています。 お互い、負けずに前に進もう!!
お礼
お返事ありがとうございます。まさか男性からこのような返事を頂けるとは思ってもみませんでした。色んな感情があります。自分に正直に行こうと思えました。本当にありがとうございました。
- LTCM1998
- ベストアンサー率31% (238/746)
30代後半独身男性,実家住まいです。 私の場合,ここまで来ると私の母親なら,誰でもいいから引き取ってくれと言うんじゃないかと思います。 私は小学生の頃から憲法の「婚姻は男女の合意のみに基づいて成立」という精神を信じていて,親にも将来自分の結婚に関して文句を言ったり干渉するようなことがあったら許さん,と言ってきました。 (まさか「できない」っていうオチになるとは思わなかった) 私自身は「きっと孤独死・無縁死だな」と覚悟しているのであまり深刻には考えていないんですが。 子どもを選ぶのは,やはり人間としてどうかと思います。 許さない,のも当然ではないですか。 向こうの実家をシャットアウトするのも,ご夫婦で合意できれば,自由だと思います。 何よりも,今は質問者さんが「親」になっています。 自分の子どもを守るのが最優先,ですよね? 世間がどうであろうと,わが子を守るのが第一であって,子どもに不快な思いをさせて自分の評判を守るような人は,優先順位を取り違えていると思います。 子どもは敏感ですから,自分の親が嫌だと思っているなというのを感じ取るでしょう。 「正月ぐらい我慢すれば」という意見に欠けているのは,子どもがどう感じるかです。 全世界を敵に回してもわが子を守るのが親の義務です。 子どもにとって良いことなのに,自分が嫌だからしない→わがまま 子どもにとって良くないことだが,世間がそうしろということ→正解 と視点を変えて考えてみてはいかがでしょうか。
お礼
今回の正月は、向こうの親族に私と子供を紹介するということが目的でもあります。だから行かないととわかってはいるんですが、感情がどうしても頑張れず…そして子供になにか言ってきたら私黙ってる自信もなくという感じです。子供を守れるのは親の私だけですよね。改めて自分のなかで納得しました。ありがとうございます。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
あなたは何も悪くないのに、ただ自分の息子の嫁として気に入らないだけで 義母から酷い言葉を言われてしまった。 だけどむりやり籍は入れ結婚をし、それに対して悪いので、あなたから謝罪に行った。 で、義母も「おめでとう」と言った。 だけどあなたは許せないし今後も付き合いたくない。 あまりにも酷い事を言われたので、それが許せないし拘るのはとてもわかります。 でも、それなら何故、あなたから謝罪に行ったのか? 謝罪に行くというのは、今後、上手く付き合っていきたいって希望のはず。 そして義母はそれを受け入れ「おめでとう」と言ったのは「許すよ。結婚認めるよ。今後も息子と 幸せになってね」って意味だと思う。 出来れば義母がそれをきちんと言葉であなたに伝えたらいいんだよね? 「あの時は私も混乱し、あなたに酷い事を言ってしまったことをゆるして欲しい。 でも今は私の気持ちも変わり、あなたの妊娠を祝福するし、息子と幸せになって欲しい」と。 こう言う知恵の無い姑だからこそ、最初にあなたに会った時に、愚かなことを感情的に あなたにぶっつけたんだと思う。 さて、まだあなたが許せないとして、お正月も行きたくないとしても、誰がそれで幸せになるのか? あなたは幸せになりたくて、その姑の息子の彼と結婚したのでしょ? 彼の実母なんだから、彼と結婚してる限り、あなたが意地張ってると、あなたが異分子になり 結婚生活も又上手く行かなくなるでしょう。 人間は完璧じゃないです。 可愛い息子が初婚で、5歳年上で子持ちの女性と結婚する事を、喜ぶ母親はいません。 でも、あなた達は籍を入れた。 強硬に実行したのです。 彼も実母の反対にめげずに結婚したのです。 で、現在、あなたは妊娠中。 家族みんな(あなたの連れ子、妊娠中の子供も含め)が平和に暮らすには あなたの大きな心と知恵が必要です。 ってか、それ次第で今後が決まります。 姑とギクシャクしてると夫とも上手く行かなくなり、又離婚って事にでもなると あなたの子供が安定しません。 姑は、あなた達夫婦の主役ではありません。 通行人みたいなもの。 そう思って、形式的な付き合いを淡々として(心を入れないで) あなたの子供、生まれてくる子供、彼、この4人の家族がどうしたら幸せになるかだけ考えて 生きて行きましょうよ。 今後、姑が又、変な事を言ってきたら、ぴしゃりと言い返す信念を普段練習しておきましょう。 問題はこれからです。
お礼
お返事ありがとうございます。私は決して悪くないわけではないです。謝罪にいったのは私も悪いと思ったのと、旦那が「もう母親のことはいい」といいつつやっぱりこんな感じじゃ子供は作れないと言われたからもあります。義母は謝る気はないそうです。むしろ謝罪しにいったとき、私の言ったことは間違ってないといってました。淡々と付き合うっていうこと私に出来るかな。頑張ってみようか検討してみます。ありがとうございます。
- 1192794
- ベストアンサー率21% (67/311)
あなたは五歳年上ですよね。 義母にしてみたら、バツイチの子持ちの年上女性に息子を取られるのは相当な覚悟が必要だったはずです。 そこであなたは義母に認めてもらう為に何度も何度も話し合いしましたか? 自分の本物の気持ちを分かってくれるまで話し合いしましたか? 義母にしてみたら自分がお腹を痛めて産んで大切に育てた息子を突然取られるように感じたんだと思います。 あなたも母親なら、義母の気持ちが分かるはずです。 それに、義母は許してくれたんですよね? 一生許してくれない場合もかなりの家庭であります。 あなたの結婚相手を産んでくれて許してくれた義母に感謝しませんか? あなたの頑張りを見て許してくれた事が義母の謝罪だとは思えませんか? あなたは、お嫁さんとして認められたんですよ? あなたが今のままの態度だとしたら先々取り返しのつかない事態になる可能性は高いです。 決定的に義母との仲が悪くなった時、後悔しても遅いんです。 あなたが産んだ赤ちゃんを抱いた時、義母はきっと泣くでしょう。 憎しみで得られるのは憎しみです。 今度はあなたが許してあげる番なんじゃないですか?
お礼
返事ありがとうございます。私は向こうの実家にいきませんでした。それも許せない一つだったと思います。息子を取られたというのも言ってました。義母の気持ちはわかります。認めてくれたから許してくれたのもわかってます。でも、子供に対していわれたことは許せません。だけど、憎しみで得られるのは憎しみしかないと言ってくださった言葉が、私の中にすっと入ってきました。考えてみます。ありがとうございます。
>>やっぱり義母が許せない そう思う・あるいは感じるなら・・そのままでよい。 何も無理してまで、許そうなどと思う必要も無い・・ 許そうと思っても許せるほど、人間の感情は単純には出来てはいません。 どうぞ、気の済むまで・・義母を罵りなさい。 それで良いのです。 許す事もできないのに、表面上だけ許そう・・などと・・ はっきり言えば、心にも無いことをしようと思う・・良い子ぶろうとするから葛藤が生まれるのです。 許せなければ、許さなければ良い・・ あなたの心は誰にも束縛など出来ない・・ あなただけの王国なのです。 どの様な心であっても、他人はうかがい知ることも出来ません。 と言う事です。 但し、何を思うのも自由・・ 心に夜叉を住まわせるのもこれまた自由です。 が、それを表面に表すと、自分が生きにくくなる事も事実としてあります。 で、心では誰憚る事なく、夜叉を住まわせていても、表向きは普通に付き合います。 正月行きたくない・・そう思っても良いのです。 それで当然・・ しかし、それでは、次々と難題が持ち上がるのも事実。 で、仕事・あるいは義務と割り切り・・行動するのです。 たかが数日の話です、一生続け訳でもない。 それ位の日数は奉仕の精神でも発揮すれば良いのです。 それもこれも、この浮き世を生き抜く・・生活の知恵です。 そして、義務を果たしたなら、その様な大人の行動が出来る自分を十二分に誉めてやりましょう。
お礼
お返事ありがとうございます。完全私の事をフォローしてくださり、嬉しく思いました。普通に義母を許せるかもと思うときもあります。また、思い出して絶対許さないと思うときもあります。感情が色々あります。が一番は義母にあって子供の事を悪く言われたらがっつりキレてしまうであろう自分が怖いのもあります。そうやって子供の悪口を言った人間だからまた言われるんじゃないかと思うと警戒もするし許せなくもなってくるしと感情がグルグルと…正月だしキレたくないしみたいな感じです。でもやはり行かなきゃいけないのはいけないですよね。だからおっしゃる通り義務として行き、十二分に自分を褒めてあげようと思えました。ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。私の話を理解してくれてありがとうございます。なんか言ってもらいたい事を言ってくださった感じです。感謝します。