- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼児の隋液の検査について)
幼児の隋液の検査について
このQ&Aのポイント
- 幼児の隋液の検査について質問です。
- 幼児が熱を出した後に意識を失い、医療機関で隋液の検査を行いました。
- しかし、隋液の採取には危険性があるため、幼児に何度も採取する必要があるのか疑問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガイドラインにもあるように髄液の正常化を確認してから一週間後に抗菌薬終了というのが一般的なので、できればあと一回はしたいところです。が、人工呼吸器からも離脱できた事からわかるように抗菌薬も有効に効いているようなので、なぜあと3回なのかは不明です。なにか理由があるのでしょうから、もう少しちゃんと話を聞いて見られてはいかがですか? 3回の髄液検査をするメリット、しないデメリットをちゃんと話を聞いて、デメリットを許容できるなら拒否すればいいだけの話です。なかなか小児の細菌性髄膜炎の治療に慣れているところは多くはありませんから、転院するとしても探すのは大変だと思います(転院する方の病院もクレーマーの可能性が高いとして警戒します)。
その他の回答 (1)
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2
髄液検査の目的は抗生剤の効果確認です 確認しないというのも明らかにリスクがあります。 結局 確認するリスクとしないリスクの兼ね合いです。 採取自体は慣れた術者ならそんな大きいリスクではないと 神経屋なら思ってますよ もちろん患者が検査を拒否する権利はありますし 権利には確認しないリスクに対する結果責任が伴います
質問者
お礼
転院などでばたばたしてお礼が遅くなりすみませんでした。 完治を確認するためにも髄液の採取は必要なものですね。 細菌性髄膜炎のことが解るほど、この病気の恐ろしさがわかりました。 医師を信頼します。
お礼
病院への緊急等でお礼が遅くなりすみませんでした。 3回採取が必要な理由として、抗生剤の終了した時点で1回、一週間後に増えないことを確認するために1回、退院前に1回とのことでした。 髄液の採取の必要性はわかりますが、極力最小限にして頂きたいと考えています。病気を直すための検査が最悪の状態になることを考えてしまいます。