- ベストアンサー
上の階のリフォーム?工事の音
こんばんは。 分譲タイプのマンション住まいです。 最近、ここ1ヶ月くらい、上の階の人が工事をしているようで音が響きます。毎日というわけではなく、週に何度か、という感じで、遅いときは夜8時、9時まで音がすることがあります。たまらなくうるさい、というわけではありませんが、リフォームってそんなに期間がかかるものでしょうか。当方、小さな子供がいるので、だいたいいつ頃終わるのか、知りたいと思います。マナーとして、いつからいつまで工事をするのでお願いします、というような挨拶があってもいいと思うのですが、一切ありません。どのように対処するのがよいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マンションのリフォームの場合、(1)リフォームの内容/期間などを 管理組合に申請し許可をもらう、(2)近隣の住居にご挨拶に行き その旨伝えることが通常で(1)は必ず行われ、(2)もマナー としてほとんど行われているようです。 従って、管理組合・事務所に聞きに行けば工事期間は教えてくれる のではないでしょうか。 普通は、近隣に配慮して工事も夜間は行わず、6時くらいに終了する、 日曜日を避けるなどの配慮がなされているようです。 ただし、この世の中、何でもありなので、室内工事を自分で勝手に 帰宅後に行っている場合はご指摘のような状況が発生するかもしれません。 その場合は、管理組合に行ってもわからないかもしれないですね。 ただ、その場合であっても「夜間の騒音」として管理事務所にご相談され てはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
#1さんがお答えの通りです 専有部の工事申請書が管理組合理事長あてに提出されて、 承認を得なければ工事には取り掛かれません。 その中には工事期間 時間 工事内容が明確に記されてなくてはなりません。 その上、近隣上下左右斜めの居住者には 当事者は挨拶するように、 管理規約集で明記されています。 ましてや時間外に不定期に作業することなどありえません。 もしかして何も届け出なく行っている可能性もあります。 管理組合理事長 もしくは管理員、或いは管理会社に声をかけて見て下さいい。 工事の差し止めも管理組合としては出来る立場に有りますので、その方面からアクションを起こしてもらうことが先決であり、当事者同士が話す必要もありません。 管理規約集 総則第一条には はっきりあなたの権利が謳っています。