- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漢検10級年中)
漢検10級年中についての不安とアドバイス
このQ&Aのポイント
- 漢検10級を受けさせようと思っている年中の子供について、字のきれいさや答えの枠内に収めることの不安があります。過去問や参考書を使っているものの、完璧に答えられない場合もあり、不安を感じています。同じく年中の子供の字のきれいさや漢検10級を受けた経験のある方からのアドバイスをお願いします。
- 年中の子供が漢検10級を受ける際、字のきれいさや答えの枠内に収めることの不安があります。過去問や参考書を使っているものの、完璧な答えができないこともあります。また、子供自身が突き抜けていなくても少しはみ出てしまうこともあり、そのために不安を感じています。他の年中の子供がどの程度字がきれいなのかわからないため、同じ経験のある方からのアドバイスをお聞きしたいです。
- 年中の子供が漢検10級を受けることに不安があります。過去問や参考書を使って準備はしているものの、字のきれいさや答えの枠内に収めることに関して不安を感じています。親からは字が読めるし問題に正しく答えられていると言われますが、それでも不安が拭えません。同じく年中の子供が漢検10級を受けた経験のある方からのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいふ前にご質問された様ですので もう遅いかもしれませんが… 確か漢検の採点方法は機械処理によるものだったと思います。 詳しい事はわからないのですが コンピューターが読み取れない文字は×になる可能性が高いです。 文字の綺麗さは関係ありません。 正確さですね。 枠外にはみ出てしまうものは厳しいかな と思いますし、とめやはね、はらいなども枠内で必要になると思います。 上記の事は一年生でも習います。硬筆展も書きぞめ(ぺん字)もあります。 検定はそれぞれ出題傾向のようなものがありますから 早くから徐々に受けさせて慣れておくのは賛成ですが まだ年中ですし今回のみと気張らずに ダメ元程度で良いのではないでしょうか? 漢検は英検などと違い 年に5~6回程度試験日はあったと思います。
お礼
ありがとうございます!! 多少はみ出てしまうのですが。。。それでもなんでしょいうね。 本人がすごく頑張っているので、受けるなら受からせてあげたいのも親心で。。。 そうなんです、年に4.5回?あるらしいです、で10級は、ほかの用紙に答えを書かず、その用紙に記入します。読み方などはカッコもないので(線の横に書く)、だから個別デ採点するのかなぁと思いまして、でもやっぱり機械なんですね。。 もうすぐなので、今はじの丁寧さを重視して頑張っています。本人も楽しみにしていて、落ちた時のフォロー今から考えときます。参考になりましたありがとうございました!