• ベストアンサー

ダッジ・チャージャーに類似する車

アメリカ車のdodge chargerっていう車がありますが、それに似た車ってないんでしょうか。 よくシボレーのカマロとかフォードのマスタングなんかが比較に使われますが、その他の車があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.4

ダッヂ・チャージャーは、大きく分けて3つの世代があります。 まず、1966年からのいわゆるマッスルカー世代、そして80年代のサブコンパクトカー世代、そして現代のチャージャーです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC 80年代のサブコンパクト世代が話題に上ることはまずありません。 おそらく現代の新車のチャージャーか、マッスルカー世代のチャージャーと思われます。 新車のほうであれば、いくらでも資料は出てくると思うので、マッスルカー世代の方のチャージャーと仮定して話を進めます。 さて、マッスルカー世代のチャージャーですが、実はこの中にも、何度かフルモデルチェンジしているため、いくつか存在します。 まず、66年にデビューして67年まで生産された初代、68年から70年までの2代目、71年から74年までの3代目、75年から78年までの4代目です。 このうち、75~78年の4代目は、マッスルカーファンには全く相手にされません。 (マッスルカーファンの間では、メーカー、車種問わず、まともに相手されるのはオイルショック前の72、3年型くらいまでです) 映画などで使われて有名なのは2代目でしょうか。 スティーブ・マックイーンの映画「ブリット」で、マックイーンの乗るムスタングとカーチェイスを演じたのは68年型チャージャーでしたし、「ダーティメリー・クレイジーラリー」では、後半69年型チャージャーが走り回っていました。 また、「ワイルドスピード」及び「ワイルドスピード・MAX」でドミニクが乗っていたのも70年型チャージャーのスーパーチャージャーつきでした。 チャージャーには、スポーティグレードのR/T(ロード&トラック)というグレードが存在しました。 ノーマルのチャージャーはベースエンジンが318(5200cc)なのに対し、R/Tは最初からベースエンジンが383(6400cc)となります。 さらにその上に、440(7200cc)、440SixPack(2バレル・トリプルキャブ仕様)、426Hemi(7000cc半球燃焼室ヘッド)などのオプションエンジンが存在します。 さて、チャージャーと比較するべき車種、ですが。 ムスタングやカマロは、厳密にはチャージャーの直接の比較対象ではありません。 ムスタングやカマロは、コンパクトクラスのシャーシにスポーツカー風のクーペボディを載せたポニーカーと呼ばれるクラスです。 (最初にこのクラスで出たのがムスタング(野生馬)だったため、ポニー(仔馬)カーと呼ばれたのが始まりと思われます) クライスラーでこのクラスに相当するのはダッヂ・チャレンジャーやプリムス・バラクーダになります。 ほかにこのクラスに属するのは、マーキュリー・クーガーやポンティアック・ファイアーバード、アメリカンモータース・ジャベリンあたりでしょうか。 チャージャーはそれよりワンサイズ大きいインターミディエイトクラスのシャーシを使用しています。 同じダッヂの兄弟車はコロネット、プリムスでの兄弟車はロードランナー、サテライト/GTXです。 他のメーカーでこのクラスのシャーシを使っているマッスルカーは、GM系ではシボレー・シェベル、ポンティアックGTO、オールズモビル・カトラス4-4-2、ビュイック・スカイラークGS/GSXあたり。 フォード系だとフォード・トリノにフェアレーン、マーキュリーではサイクロンやコメットがインターミディです。 なので、チャージャーと比較するのであれば、その相手はムスタングやカマロではなく、トリノやシェベルの方が正しい、ということになります。

その他の回答 (4)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.5

No4です。 No3さんの回答と一部食い違っていて、混乱すると思われるので、補足を。 申し訳ないけれど、間違えているのはNo3さんの方です。 プリムス・バラクーダの兄弟車はダッヂ・チャージャーではなく、チャレンジャーの方です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC おそらくNo3さんの覚え違いか勘違いと思われます。 名前が似ているので間違えやすいですが、チャージャーとチャレンジャーは全く別の車です。 チャレンジャーのほうも、最近70年型の初代そっくりのリバイバルデザインの新車が出ましたね。 ムスタングといいカマロといい、レトロデザインが流行りなんでしょうか。 チャージャーのほうは、名前こそ同じですが、現代版チャージャーは4ドアセダンで見た目はまるで違いますけどネ・・・ まあ、ゴツくてワルそう、という「雰囲気」は引き継いでますが。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.3

#2さんのご指摘のとおり、”似た”の意味次第のトコロがありますね。 ダッジ・チャージャーと同じカテゴリーとなると、「マッスルカー」と言われたハイパワーのアメリカ(一部オーストラリアを含むこともある)車になりますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC 形状として似ているのなら「プリムス・バラクーダ」が一番でしょう・・・つーか、クライスラーのプリムス・ディビジョン(部門)の1車種「バラクーダ」のダッジ版が「チャージャー」(かつてのセドリック/グロリア同様の同一プラットフォームの兄弟車)ですから・・・小説などでは、ブランドイメージ故か、バラクーダ(クーダ)が好まれるようです。 で、クライスラー以外のBig3(GM、フォード)で、代表的なマッスルカーは、やはり    シボレー・カマロ    ポンティアック・ファイアーバード    フォード・マスタング あたりでしょう。 カマロとファイアーバードは、GM内のメインの”シボレー”ディビジョンと若者向け”ポンティアック”ディビジョンが、それぞれブランドイメージに合わせた色づけをしていますが、基本的には同じ車です。同時期にはGMは他にビュイック、オールズモビル、キャデラックの3ディビジョンを持っていましたが、それら部門からカマロ/ファイアーバードの兄弟は出ていません(ブランドイメージに合わせた車種のハイパワー版が存在した)。 フォードもマーキュリー、リンカーンというブランド(ディビジョン)を持っていましたが、マスタングはフォード版だけでした(一時期マーキュリーにマスタングの兄弟車「ボブキャット」がありましたが、その頃のマスタングは「ポニーカー」でした)。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

「似た」の定義が不明なので 「マッスルカー」としての事でいいなら… http://en.wikipedia.org/wiki/Muscle_car

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あの時代の車顔がにていましたよね。ビュウイックなどというメーカーもあったと記憶しています。

関連するQ&A