- ベストアンサー
北米の自動車について
お世話になります。よろしくお願いします フォードマスタングやシボレーカマロはアメリカ合衆国で買えば今のドルレートなら 200万円程度で買えるようなのですが、こいつを日本に運んで日本でナンバープレートを 取得して日常的に乗るとなるとどのような費用がどの程度かかるのでしょうか? 後、日本でこれらの車を買うと2倍以上の価格にはねあがるのはなぜでしょうか? 代理店を介しているといっても、「倍」はいくらなんでも酷いと思うのですが・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すぐに思いつくだけでも・・・ 世界一厳しいと言われる「排ガス対策」。 日本の左側通行に合わせるほか、法規に沿った「灯火類の変更」。 オーディオ・ナビの対応の他、日本人の嗜好に合わせた装備の変更 排ガス対策も灯火類も日本仕様専用に開発するから、コストを回収しなければならない。 あと忘れちゃいけないのが、日本人の病的なまでの「車は財産」というメンタリティに合わせて徹底的な内外装のチェックと補修・・・機械じゃ出来ない細かい作業だから人件費が馬鹿にならない(メルセデスベンツなどのドイツ車でも補修の必要のないクルマは存在せず、一説にはチェックと補修で30万円以上掛かるコトもあるらしい)。 後は、クルマは「売りっぱなし」で済む商品じゃないから、アフターサービス体制を整える必要があるから、その分の経費負担も必要。 円高が続くと「外車を安く輸入して乗り回したい」的な質問が増えるけど、クルマの個人輸入は簡単じゃない。 登録に必要なメーカーの証明書は正規代理店以外に発行してもらえないので、寸法の測定やブレーキテストなどのテストを行う必要がある(専用の機器で測定した証明書が必要)。 また、正規輸入業者から日本仕様の灯火類は入手できないので、自分でルートを探して部品を調達することになる。 で、登録書類作成に必要なテストなど、諸々を加算すればクルマ1台を登録するだけで100万円を軽く超えることも珍しくない(登録関係の書類は同型車では(確か)10台まで有効だから、並行輸入業者はまとめて輸入して手続き関係の単価を分散させている)。
お礼
ありがとうございます 恐ろしくお金がかかるんですね・・・