- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日●政策金融公庫からの借金について)
日●政策金融公庫からの借金について
このQ&Aのポイント
- 日●政策金融公庫からの借金に関して、父が亡くなった後にその存在を知った私が返済について不安を抱えています。
- 振り込んだ金額が違い、日●政策金融公庫からは受け取りがされず延滞金が増え続けています。さらに、口座を開けないため返金も難しい状況です。
- 日●政策金融公庫の担当者は振込手数料を負担すると約束していましたが、実現されていません。どうやって対応すれば良いかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
役所(風味も含む)には強気で出た方がいい。 担当者が出たら、「そんな小額で、がたがた言いやがって」と上役を引き出す。担当者へのクレームと同時に、正確な手続きを問い合わせる。もちろん、手間がかからないように持っていく。つまり交渉。 さらに、処理が止まると相手が困るんだから、ほったらかしというのも手として使える。宙に浮くと成績に関係するので立場的に困る。さらに上級の監督官庁をさがして、さらに圧力をかける。 亡くなった人の口座をうんぬんするのは、どう考えても非常識。(そんな場合の代替え手段は必ずあるはず。そうしないと財産が引き継げないから。)そこいら辺を突いて、担当の上級者からいい答えを引き出すようにする。
その他の回答 (1)
- 199012
- ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1
「お父様は亡くなられた」亡くなった方の借金を何で貴方が返済されるのですか?貴方はお父様の借金の保証人ですか?貴方は相続人ですか?親の借金を家族が返済する義務は一切ございません。死亡診断書などを相手銀行に送付すると「死亡」と言う事で相手の銀行は損金として処理しますので貴方が感知することが不自然と思います。 その金利は法定利息ですか?精査する必要があると思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 現在、相続人として処理をしています。 親の借金は支払うものだと思っておりました。貴重な情報ありがとうございます。私も不勉強で、今いろいろ調べています。
お礼
早々のご回答本当にありがとうございます。 上司ですか、確かにそうですね。 ひとつの案として考えます。いままでの電話代も、馬鹿になりません。結構遠いですから。 もう年末なので、日数もなく、本当に困っているところです。 いま、ネットで、調べており、こちらの要求を内容証明で送る手段を考えているところです。消費者相談センターみたいなところもあるみたいなので、本日は、もう無理みたいですが・・・。