- 締切済み
【中国語初学者にオスオススメの独学勉強方法は?】
2ヵ月後から10ヶ月間台北に語学留学することになっています。ただ、中国語を今まで勉強したことは全くありません。今から必死に勉強しようと思っているとこなのですが、何をどこから始めていいのかわからずに焦ってしまい、時間ばかり過ぎていきます。 幸い、ネイティブの友達はいるので発音等を矯正してもらうことは可能です。また、学生なので勉強時間に困ることもありません。ただ、スクールに通えるほど、お金に余裕はありません。 既出ですが、英語圏で生活経験があるので、http://chinesepod.com/も利用してみようと思っていますが、 これがベストなのでしょうか?それともNHKラジオ講座でしょうか?あるいは、他に良い方法があるのでしょうか?教材やサイトなど。 後の語学留学を実りある経験にするためにも、渡台までの期間で集中的に学習できる方法を探しています。 ご回答頂けると、非常に助かります。ご協力の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- twho
- ベストアンサー率0% (0/1)
台湾に留学経験があるものです。わたしも何の準備もなく現地に行きだいぶ後悔した経験があります。少しでも現地に行く前に簡単な基礎程度を身に付けておいたほうが、進歩が早いと思います。まだ2ヶ月あるとのことですので、まずは初心者であればボポモフォ(注音)を覚えて、簡単な文法などはネイティブの台湾人のお友達がいるなら教えてもらったりしてもいいと思います。但しなかなか日本で台湾の注音の教材を見つけ、無料で勉強するというのは難しいと思いますのでよければ、下記のサイトで台湾中国語を専門に教えていますので参考にされてはいかがでしょうか。ここのサイトでは台湾の語学学校で利用している教材を使い、オンラインで中国語マンツーマンでレッスンが受けられるので、台湾留学の準備であればここでも十分可能だと思いますよ。 「台湾華語教学センター」 http://taiwanchinese.net/ 2ヶ月時間もあるので、あせらずできることからやっていけば大丈夫だと思います。10ヶ月は長いようであっという間ですから。頑張って中国語をものにしてきてくださいね!
- 参考URL:
- http://taiwanchinese.net/
- wawa37
- ベストアンサー率45% (137/298)
台湾ですと、大陸で使うピンイン(発音記号)は使わないのではないかと思いますし、声調も普通話(大陸での標準語)とは違う場合もあります。また文法も大陸と少し違う事がありますので、留学の条件が初心者でも良いと言う事であれば混乱を避ける為にもまっさらな状態で行くという選択もあると思います。 ネイティブのお友達は台湾の方ですか?でしたら辞書をどうするかにも拠りますが、先ずは発音記号が読める位にはしておくのが良いと思います。ただ何処か業者を通して留学するのであれば、質問と同じことを聞いてみるのが早道です。 台湾へ留学した方を見ていると、発音は少し難がありますが(でも今は普通話の発音に近くなっています)、大陸へ留学した方よりずっと話せるようになっています。「教授方法が良いのだ。」と台湾の方はおっしゃっていました。今から2ヶ月慌てて勉強するより、学校へ行ってから予習(新出単語を調べる)復習(朗読、漢字書き取り など)をきちんとする方が良いのではないでしょうか。充分実りはあると思います。 今は中国語より台湾の歴史や文化の知識を増やしておくのが良いと思います。台湾の人との会話で言ってはいけないことや共通の話題を持つ為にも必要です。
- gomapanda
- ベストアンサー率0% (0/0)
中国語学習で一番最初に取り組むのが発音(ピンイン+声調)ですので、 それはネイティブの方に指導・矯正していただけるとなると、 次は、基本語彙、基本文法かと。リスニングはその後かと思います。 語彙であれば、コンピュータによる反復学習が良いでしょう。 以下のサイトは、収録語数は3000語程度ですが、なかなか良いです。 クイズ形式で学べて、独自の単語帳を作成できます。 学習履歴も自動的に記録されます、 天天中国語:http://www.tentenstudy.com/ 文法は、多くの方が「Why-にこたえるはじめての中国語の文法書」を推薦しています。 「中国語の文法~基本例文暗唱ドリル」は書籍ですが反復練習できる構成になっているのが個人的には好きです。 あとは、、、 Bitex(http://bitex-cn.com/)は、 中国語分野では一番コンテンツが豊富なサイトです。 ご参考になれば。 ご参考になれば。
メリークリスマス!!! NHK中国講座は、中国国家も認めてる講座ですので、学習には良いと思いますよ。(国家間の問題だと思います) 英語圏の生活=英会話は堪能者ですね・・・でしたら、焦らなくても大丈夫ですよ! 私も20数年前に渡米して、生活も仕事もアメリカが拠点で、そんな環境の中でしたので、中国人(香港人)から日本語を教えてくれと頼まれて、それならと、お互いにランチスクールを開始して、私は普通語=北京語を教わり、日本語を教えました。(約1年間・・・徹底的に4声音発音、ピンインを仕込まれましたが、全て英会話でしたので、漢字が邪魔しなかった事は多いに助かりましたよ。(今は、独立して仕事も、生活も中国ですので・・・多いに役立ってますし、楽しんでます。) 仮に、学習するのなら・・・中国語を兎に角・・・聴く事に専念して・・・余分な学習はしない方がベストだと経験上ですが感じ得てます。 余談ですが・・・中国では小学1年生から本格的に、4声音発音、ピンインを1年掛けて学習しますし、大学生時には普通語=北京語のテストを受けなければ成りません。(母国語を大切にしてるのです) 最後に・・・日本人の方で、中国語1級能力合格者でも・・・4声音発音がきちんと出来ずに会話出来無い方が大勢居ますよ。(事実です)・・・色々なサイト、教材が有りますが・・・失敗されてる方が多い・・・実に多い!(名前をだすと営業妨害に成りますので出しませんが???ですよ) 兎に角・・・英語を上手く利用して・・・中国語を中国人以上に・・・加油!!! 中国で英会話と中国語が出来たら・・・鬼に金棒ですよ。