• ベストアンサー

死ぬ恐怖がくるのはなぜ?

【夜中一人で部屋の下に降りていくとお父さんとお母さんが寝てました。そしたら急にフと死ぬ恐怖が身体を駆け巡りました。お父さんもお母さんも私もいずれ死ぬ。それが恐くなりました。死んだら人はどうなるんだろう?何もなくなるんだよ、と私の心が言いました。つらいことも嫌なことも楽しいことも幸せも愛もなくなって「無」になる。それが恐い。夢も希望も私にはないの?】 時々こういった恐怖が私に訪れます。 これは何なんでしょうか? 誰かわかりますか 何か趣味とかやってないせいでしょうか? 今の自分の生活が間違ってるせいでしょうか? 単に寂しいせいでしょうか? 誰か教えてください・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私にも、全く同じような経験があります。私のきっかけは、テレビのドラマで火事のシーンを見たことでした。そこから妄想は広がり、母が死んで火葬されたら、自分が死んで今ココにいないとしたら・・・考えるほど心細くなりました。そんなときに母に「お母さんは死ぬの怖くない?」「死んだらどうなるの?焼かれるのって怖くない?」と聞きました。母の答えは、「今で一生懸命だからわからないよ」「死んじゃってるんだから、何にも苦痛はないはずだよ」と、少し戸惑ったような、それでもあったかい笑顔で。 趣味がないとか、生活が間違っていれば、死ぬことが怖いというより死ぬことに興味本位になるでしょう。疑問を感じるからこそ、生きている証拠で、あなたは大丈夫。 生死だけでなく、恋愛でも、ふと立ち止まることがあると思います。それだけ現状を失いたくないと思えるからではないかと思います。 もしかしたら、両親の中で守られている状況から、また違う世界に成長し始めている時期かもしれません。今の自分を否定する必要はなくて、むしろこれからに希望をもっていいと思いますよ。「死ぬ夢」が縁起がいいといわれるのだって、まんざら迷信だけではないと思いますし。成長過程では、自分で気がつかないうちに頭をよぎる『何か』があって、そこに気がついたのですから、それは素敵じゃない?自分でかみ締めて成長していけるんだからね。 実際に死ぬときには、体の様々なメカニズムで、苦痛が消えていくようです。一番最期に苦しくないように働くメカニズムがあるとも聞きます。 生と死の意味について、少しでも考えるきっかけがあること、大切だと思います。わからないから恐怖で不安だけど、きっとね、最終的には後悔しないようにやっていこうかなって思えれば、それが今のあなたの精一杯の答えで、正解だと思うよ。希望と夢をもつ、そんなきっかけだと思ってね。自分をちゃんと見るきっかけなんだもん。怖くないよ。気持ちを強くもってね♪

bio4u6
質問者

お礼

>趣味がないとか、生活が間違っていれば、死ぬことが怖いというより死ぬことに興味本位になるでしょう。 わかります。私も時々私なんかこのまま死んじゃえばいいのにと思います。そして自ら死のうとします。死にたいと思う時って生活が間違ってるんですね でも、>疑問を感じるからこそ、生きている証拠で、あなたは大丈夫。 と言われてホッとしました。死への恐怖はなぜ感じるか?という疑問をもつということは生きてる証拠なんですね?私は大丈夫なんですね? >生死だけでなく、恋愛でも、ふと立ち止まることがあると思います。それだけ現状を失いたくないと思えるからではないかと思います。 ああ確かに恋愛もふと立ち止まるかもしれません… >両親の中で守られている状況から、また違う世界に成長し始めている時期かもしれません。 私がこれを感じたのは劇団四季のHPから美女と野獣のポスター/撮影山之上雅信の8月カレンダーをダウンロードして眺めてからでした。このポスターには何かがありました。何ででしょう? このページです↓Bタイプをプリントアウトしました http://www.shiki.gr.jp/calendar/2003/index.html >今の自分を否定する必要はなくて、むしろこれからに希望をもっていいと思いますよ。 >成長過程では、自分で気がつかないうちに頭をよぎる『何か』があって、そこに気がついたのですから、それは素敵じゃない?自分でかみ締めて成長していけるんだからね。 ありがとうございます >わからないから恐怖で不安だけど、きっとね、最終的には後悔しないようにやっていこうかなって思えれば、それが今のあなたの精一杯の答えで、正解だと思うよ。 >希望と夢をもつ、そんなきっかけだと思ってね。自分をちゃんと見るきっかけなんだもん。怖くないよ。気持ちを強くもってね♪ ありがとうございました!

その他の回答 (14)

noname#130417
noname#130417
回答No.4

自分も子供の頃同じような感情を持った経験があります。 とても怖くてとても悲しかった気持ちでいました。 「死」が夢も希望もあたえないのだとしても、 人は「生」を体験することも出来るのだと思います。 女性であれば自分自身で、男性だとしてもその役割は欠かすことが出来ないでしょう。 自分も死に行く一生の中で、どれだけの「生」を感じられることが出来るか、そのことも考えたら恐怖だけの無意味な人生ではないと思います。

bio4u6
質問者

お礼

死は夢も希望も与えないもの 生は体験するもの 人の一生の中でどれだけ生を感じられることができるか? ああ言ってることわかりました 私小さい頃漫画ばっか書いてたんです その頃は漫画を書きながら死ねるなら本望だとか思った 生を確かに感じてたんです 恐怖だけの無意味な人生は嫌です 再度漫画書くことに挑戦しよっかな それとも別の楽しめるもの見つけよっかな? 「生」の体験っていい言葉ですね ありがとうございました

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.3

生活が充実してないせいもあるかも知れませんね。 とりあえず精一杯生きてると、そっちへは発想がいきませんから(健康ならね) 病気で苦しんで・・は私もイヤですけど、死ぬ事自体はそんなに不安でもないです。死なない人、いないんです。死ぬ人と死なない人がいるのなら死ぬ方になるのはイヤですけど、公平に死ぬ訳ですから。まぁ仕方がナイ。 あとはそれまで精一杯生きる事でしょうね。 明日死ぬとわかってて今日ダイエットする人はいません。でもそれが10年後なら、今頑張っといて、ほしいもん手に入れて・・の方が納得がいきます。 でもそれがいつくるかわからないのなら、すごく先だろうと思っておいて、今やる事をやった方がいいです。 >夢も希望も私にはないの? 夢も希望も今現在手にできる環境にあるからそう思うのです。そういう不安に陥らないのは、今頑張ってる人と希望を亡くしてどうでもよくなってる人です。

bio4u6
質問者

お礼

ありがとうございました! 夢も希望も手に入れてみせます! ああ夢が多いのもまた混乱するんですよね…

noname#10263
noname#10263
回答No.2

私もそういう時期がありました。 インドの寓話?で人が死んだことの無い家のご飯?を食べさせれば死んだ子が生き返るということで、そういう家をさがしたら無かった。 つまり、生あるものは皆一度死ぬというこをそれで悟ったとういう話を聞きました。 だから、生きていることを精一杯楽しもうと思っています。

bio4u6
質問者

お礼

ありがとうございました

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

それは、未知なものへの恐怖心です。 どんなに苦労しても、何もしなくても、死は誰にでも来ます。 それも、二度と目覚めることもないもの。 皆、同じこと考えていると思いますよ。 くよくよ悩んでも、悩まなくても、運命は変わらないのですから、僅かな期間ではありますが楽しい方を選択しましょう。

bio4u6
質問者

お礼

ありがとうございました 未知なものへの恐怖ですか… 楽しい方を選択する人生っていいかも

関連するQ&A