• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚したい・・・)

離婚したい・・・どうしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、離婚したいと思うようになってきてしまいました。家事や家族付き合いがうまくいかず、結婚生活が思っていたように進まないことに不満を感じています。
  • 家事ができないことや親戚付き合いができないことなど、理由はさまざまですが、上記の点が大きな要因となっています。結婚してから3年が経ちましたが、改善の兆しが見られず、離婚を考えるようになりました。
  • 現在の状況ではほとんど会話がなく、子供との時間も限られてしまっています。慰謝料や子供の引き取りについても悩んでいます。アドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

だれと一緒になっても、何かしら不満は出てくるものですが、 上記にあげられた不満そのものが問題なのではなく、 お二人の間の愛がうすれていることが問題なのだと思います。 愛情たっぷりのときは、不満に思うより先に、相手のことをカバーしてあげたい、 それでも大丈夫だよと安心させてあげたい、と思うからです。 もう離婚まで気持ちはいってしまっているようですが、 最後の結論に至るまえに、あなたから心を開いて話しあえませんか。 お互いに腹を割って話し合って、 相手に伝わるように、ちゃんと愛情表現をこまめにするようにしたら、きっとうまくいくと思います。 腹の中では愛情を持っていても、それを伝わるように出さないと伝わらないのです。 愛情がうすれている夫婦の特徴は、愛情を表現することを省略することです。 「ありがとう」「ごめんなさい」「愛してる」 といった言葉も、だんだん少なくなっています。 愛のある夫婦は、愛情表現が多いのです。たとえ同じことをしていても。 何をするかではなく、どのようにするか、が大事なのです。 相手に対する不満は、理想を言えばそれを愛情でカバーできれば、 相手からも愛情でかえってくると思います。 もちろん、荷が重過ぎ、離婚の方がよいこともありますが… 上記の質問文からは、愛をもってとことん向き合った、という感じがしなかったので、 まだベストを尽くしてはいないのかな、と思いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

お料理は残念ですが、褒めてみると自信がついて「次はこんなの作ってみよう」って思うかも。 ご両親と同居だそうですが、別居は無理なのでしょうか? …っていうか、もうあなた自身が奥さんに冷めてしまってるのかな? 夫婦の会話やコミュニケーションを復活させればもう少し歩み寄れると思うのです。 奥さんは何か家庭での愚痴を言ったことがありますか? 確かに専業主婦なんだから、洗濯も料理も掃除ももっと頑張って欲しいと思いますが、出来ない理由は家に居る時間が短い事ですよね。家に居たくないのは同居だからかも。彼女からきちんと話をきいてみましたか? 疲れた感は十分伝わっているのですが、離婚に踏み出す前に可愛いわが子のために今一度話し合ってみてほしいな…

回答No.2

質問者様が離婚まで考えるということは奥様はよっぽど料理ができなくて 人付き合いも下手な方なんですね。 わたしもあまり料理も人付き合いも上手なほうではありません。 ご飯と味噌汁とおかず1品なんてこともありますよ。 でもうちも主人は特に文句も言わず食べてくれますし、 人付き合いが下手なのも付き合ってる頃から理解してくれているので 主人側の身内が集まる機会があれば、私と親戚の方の間に入って上手にやってくれます。 それと質問者様のご両親と同居されているんですね。 質問者様がサラリーマンということを想定して書かせてもらいますが 嫁側の立場から言わせてもらうと、昼間質問者様がいらっしゃらない間、 義両親と一緒に生活するのって苦痛ですよ。 嘘をついて実家に帰ることがいけないことでしょうか? 正直に毎回実家に帰りますって言えばいいんでしょうか? お子様もまだ小さく手がかかりますよね。 実の両親ならまだしも義両親に助けてもらうのって気を遣います。 それに毎日買い物に行きたくなくても家でいるより出かけているほうが マシっていう状況も考えられます。 私も義両親と同居ではないですが同じ敷地に住んでいるので、 ついつい奥様と自分を重ね合わせてしまいました。 どうか奥様のご苦労も理解してあげてください。

  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

基本的に親権等は母親に行きます。 絶対的に母親有利です。 ですが母親として著しい不手際があった場合、父親に行く可能性は高いです。 ただ、今回の内容だけでは母親として失格では無い気がします。 本気で考えているのなら弁護士に相談された方が良いと思います。

関連するQ&A