- ベストアンサー
英会話について
小学校2年生のこどもをもつ父親です。 最近では、小学校で英語の授業があるようで、時折、会話のように話しかけています。しかし、ボキャブラリー不足から、なかなか返答できません。今、せっかく興味をもってくれているので、なんとか好きになってくれるといいのですが。 そこで、今からでもできる親の取り組みとして、何かあればアドバイス願います。 ちなみに、昨日は、グー、チョキ、パー、シングル、ダブル、トリプル、次何・・・など ただし、日本語、中国語、韓国語なども興味をもってくれたらいいのですが
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1の方が仰るように、まずは親御さんなりに英語に対して向き合っているところを見せるというのが第一歩だと、私も思います。 その上で、ご自身は果たして英語や外国語、あるいは外国に興味があるかどうかということを見直してみてはいかがでしょう。英語に限らず、語学や言語というものはツールでしかありません。語学だけを勉強しても限界があります。あるいはかなり話せるようになっても、その先に何もなければ話の内容は空虚なものになってしまいます。 お子さんが、英語を通して世界に目を向けたとき、日本語でいいので話を広げられてあげられたらいいと思います。そこから地理や歴史、文学、芸術など、語学以外の学問に興味を持つきっかけになるかもしれません。 英語そのものに関しては、自分もちょっとだけ英語の勉強をしつつ、子供に教えてもらうというのはどうでしょう。学校でどんなことを習ったの?それを教えて…という感じで。お子さんは学校で習ったことを復習することにもなりますし、他人にものを教えるというのは、きちんと理解できてないとできるものではありませんから。 お子さんが英語で話しかけてきたら、「わからなかったから、どういう意味なのか、どう返事をすればいいのか教えて」と、素直に尋ねるのもいいかもしれないですね。 そして1冊でいいので、何か英会話の本とかを読むようにして、自分もこんな勉強をしているよという姿を見せれば、内容は違ってもお子さんも、親と同じ方向を向いて勉強している気持ちになれるのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
「親が子供の外国語会話習得のために、ともに頑張る」よりも、「親自身が、自分の目標を持って、こつこつ勉強する後ろ姿を見せる」ほうが、長い目でみれば、効果があるような気がします。私の周囲や、私はそうでした。10代で英語ともう一つくらい外国語をかなり身に付けたものが、周囲に多いです。 どうしても一緒に何かしてみたいなら、外国語のDVDを一緒に見るとか、子供用の外国語の絵本などが手に入ればそれでもいいですが。子供によりますが、親が押し付けているように感じると、拒否反応を示す子もいますね。逆に、仕方ない、と受け入れる子もいますが。
お礼
まずは、親が外国語を学ぶ姿を見せることが、いいのかも知れませんね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
こどもへ向けることより、まずは、自分が一緒に取り組む姿勢が必要ですね。できたら、同じ本で共通の話題ができたらベスト(本人に無理強いしない程度)です。 アドバイスありがとうございました。