- ベストアンサー
エアコンから外の風が吹き込む
昨年8月に高気密住宅を新築しました。その割りには10畳の居間のどこからか風が入ってくるような気がして窓近辺やドア付近などに細長く切ったティッシュを貼り調べました。そしたらエアコン付近のティッシュが揺れている事がわかりました。勿論運転はしていません。見てみると外穴との設置部分にはしっかり粘土で穴埋めされていました。エアコン送風口からの外風は多少はしょうがないものなのでしょうか? どうしたら風を防げるのでしょうか?また業者に工事依頼するとしたらどのような説明が良いかアドバイス願います。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアコンは外の空気を取り込んでいるわけでなく中の空気を循環させているだけなので 考えられるとしたら、排水ダクトから風が逆流しているですね。 暖房時は排水ダクトから水は出ないので、ストッキングでもかぶせておくか ホームセンターでジョイントを買って来てダクトの口を下向きにするかをしてみてください。 ウン十円ですみます。
その他の回答 (2)
- junchang-m
- ベストアンサー率31% (51/161)
エアコンは 住宅業者ではないところで 工事されたのでしょうか ? 外部の粘土は外部からの水や 通気を防ぐ程度の工事だと思います 粘土だけですと密閉は難しいかもしれません 壁と外壁の間(通気層)から 内部に入ってくる 壁内に 通気してるために そこから 入ってくることが考えられます 簡単になさるのでしたら ホームセンターで売っている 粘土を 買ってこられて パイプを通してる穴を 内部から塞がれたらいいと思います 原因を探すには 建物を良く知っている建築業者などがいいのですが それらの経験がないと難しいかもしれません
お礼
回答ありがとうございます。 内部からは既に塞いだんですが原因不明です。業者に相談してみます
- toutou4989
- ベストアンサー率49% (75/152)
換気機能付きのエアコンの場合、屋外に排気口があり停止中そこから逆流してくるなんて事は? シャッター弁が付いている事がほとんどですが確認してみてはいかがでしょう。 完全密閉はできない簡単なものでしょうけど。 先の方の回答のように排水ホースからの流入なら、ホースの先を大きなペットボトルに差し込んでおく手もありますよ。 ペットボトルの口が大きければ水が溜まってきても排水障害はおきません。 わざと先に水を満たして置けば僅かな風圧程度は防げます。 最近の新築住宅は強制換気設計が義務付けられていますから、部屋や廊下・トイレなどで四六時中小さい換気扇が動いていませんか。 無論それにあわせた吸気設計もされていますが、これにより絶えず住宅のスキマからも風が侵入します。 吸気口にはフィルターがある事が多く、大抵汚れて詰まっています。 密閉度の良い住宅・マンションでは質問者の方のような苦情を挙げる方がおみえです。
お礼
回答ありがとうございます 排水ホースの件調べてみます
お礼
ありがとうございます。早速試してみます