• ベストアンサー

オーディオボードについて

オーディオボードはスピーカーの台に使っても効果があるんですか?あるとしたらどのような変化が出るかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hh0405
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

これは、余談かもしれませんが、(以前、ラジオ技術という本の飯塚氏が掲載していた事)コロ式という物です。硬いブロックの上にオーディオボードを置き、その上に単三乾電池3個、前側に2個、後ろ側に1個 スピーカーが、前後に1cm動くぐらい(電池の前後にストッパーをつけて)に設置、私は、スピーカーの上にレンガを2個置いて、鳴らしてみました。すると、中音域が、抜けるように出てきました! 聞く音楽にもよると思いますが、一度試してみて下さい。

その他の回答 (2)

  • hodges
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

スピーカーの理想は動かないことです。しかし、どんなスピーカーでも音を出せば動きますし、音波は部屋中を振動させます。それらの振動に絶える方法は、頑丈な台と振動を吸収すること。でも吸収と言ってもゴムのような弾むものはいけません。私は家具工場でもらった突板の端材を、ホームセンターで買った石の踏み台に載せ、同じくホームセンターで売ってるブチルゴム(これは弾まないし、振動は吸収してくれます)を石と板の間に5センチ角に切ったものを3方に挟んでます。板とスピーカーの間は「タオック」のインシュレーターを3辺支持で使っています。

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.1

私はこのように使っています。 (1)オーディオボードは割と頑丈に作られていますので、スピーカーを乗せても低音は出ますが、スピーカーとボードとの密着性を高めるため、インシュレーター代わりに10円玉等のコインをスピーカーの四隅に敷きます。 これでも、低音が不足する場合は、スピーカーの上にレンガ等をタオル等でくるんで乗せます。重みを増すわけです。 (2)次に、ツイターの位置が、あなたが常に聞かれる耳の高さになるように、これもレンガやブロック等を積んで調整する必要があります。 以上を施せば、スピーカー本来の持ち味を引き出すことが出来ます。 そんなに、お金が掛かる訳でもないので、一度、試してみて下さい。

関連するQ&A