• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン火災保険について)

住宅ローン火災保険の選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 中古住宅を購入予定で住宅ローンを組む際、火災保険の選び方に悩むことがあります。
  • 銀行では全期間一括払いを求められる一方、他の保険会社では5年ごとに見直すことで保証が手厚いと説明されます。
  • ただし、在来工法や耐火性が低い場合は保険料が跳ね上がることもあるため、初期費用や建物の条件と照らし合わせて選ぶ必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasaki2
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

長期のほうがお得です。 5年ぐらいで見直したほうが手厚いなんてことはありません。 それよりも5年後に保険料が値上げされている可能性が高い。 後は「自由設計型火災保険」で検索して見積りをとれば 内容を自由設計できるので5年でも全期間でもかなり節約できます。

kou0711
質問者

お礼

自由設計で見積もりしてみたらかなり節約することができました!わかりやすいご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

質権設定はご存じですか? 住宅ローンを組んだ場合、火災保険を年払い等細かくしてしまうとそのたび一年に一回質権設定というややこしい設定をしなければいけないですよ、 融資の担当者に聞くと詳しく説明してくれますが銀行側が一括を求めるのは質権設定の手間が省けるという意味合いもあります、 面倒と価格を考えると一括でローンに組み込んだほうが断然いい選択ですよ。 銀行も儲けようとローンに組み込むよう言ってるわけではないですよ。 火災保険なんて地震つきを選ばなければ安いですしね。 五年見直しだとかなり面倒ですよ火事が起こった時保障が手厚いというのは少し謎です。 手厚くなくても物件の価格で保障されるようになっていますからね。 火災保険より住宅ローンの司法書士の手数料かなりとられてないかチェックしたほうがいいですよ、司法書士によって金額まちまちですからね。司法書士選び大事ですよ。

kou0711
質問者

お礼

もちろんそこまで手厚い保証も万が一の火災に対して余裕もないのにかけようとは思いませんが、全期間一括にすると120万ほどの保険料と言われたので・・(在来、耐火構造では無かった為と言われました)・何かいい方法がないかと質問させて頂きました。 一括がやはり一番いいみたいですね!貴重なお時間ありがとうございました!

  • mogawa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 まず、借入の申し込みをされている銀行さんに確認してください。 申し込みされている銀行の住宅ローンは、必ず全期間一括の火災保険の申し込みをすることが条件となっていないか。  もし、上記の条件が無く、どこの保険会社でもOKですということでしたら、全労災の火災保険を検討されてはどうでしょうか。銀行や、信用金庫の窓口にパンフレットがあると思います。毎月払いで、一括で払う初期費用を抑えたいのであれば、検討の価値があると思います。 実は、私も住宅の新築を考えていまして、全労災の火災保険も検討しています。  銀行さんの勧める火災保険は一括払いで団体扱いになりますので、全期間トータルでみると割安、初期費用がかかりますが、保険内容も幅広くカバーされているという特徴があると思います。  全労災の火災保険は毎月払いで、初期費用を抑えられると思います。(パンフレットで自分で保険料を試算できますので、今見積もりされている火災保険と比べられてはいかがでしょうか)地震保険もつけられるようです。  御参考になれば幸いです。

kou0711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 全労災も見積もり頂く事になりました。 質権設定はなされていないので自由に選べるはずなのですがやはり銀行が提携している保険会社を押されます。 どっちにしても月払いにしてもらおうかと相談してみます!貴重なご意見ありがとうございました!