- 締切済み
夢の中で驚く
夢の中での話ですが、 自分が思いもしない事態に陥ったり、人から突拍子もないことを言われたりして、驚くことがあります。 ですが、これらは夢の中での話ですから、そのシナリオはすべて自分の脳が作っていることになるとおもいます。 この不思議なメカニズムを簡単に解説してもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dr_awkward
- ベストアンサー率20% (1/5)
私も同じことを不思議に思っていました。確かに、自己の無意識下でシナリオが作られているのだと考えれば、説明はつくのでしょうが、実感としてどうにも不思議ですよね。 たとえば、夢の中で自分がどうにも答えられない問題の 答を、夢の登場人物が答えてくれて、起きてみたらそれが 正解だった、というようなこともありそうですが、それは あらかじめ自分が正解を知っていたということなんでしょうかね?
- sowow
- ベストアンサー率20% (18/90)
シンプルに、、 「驚く」とゆうシナリオを書いちゃったんじゃない?
- tanigawa9
- ベストアンサー率35% (61/171)
夢は行き当たりばったりにストーリーが展開されると思います(シナリオはない)。その夢の中で驚いていたとしても、目が覚めた時に憶えているのは希なことではないでしょうか? 夢が具体的な(肉体的な)動きを伴って目覚めたときこそ、『驚いた』と認識できるのだと思います。 私の場合、今でも憶えているのは2例あります。最初は、妻を説得している夢・・・「こんなに言ってもお前はわからないのか!」悔しくて噛みついたのですが、歯応えがあって目が覚めました。目の前には額を押さえて、大いに痛がっている妻がいました。この夢を導き出したのは妻の額に触れていた私の歯だったのではないでしょうか? 2例目は、巨大な魚を逃がして帰ってきた何日か後、夢の中で川面に突然頭を出したその魚・・・驚いて思わず合わせをくれたとたん、妻の声が聞こえてきました。「どうしたの?急に右手挙げて」。「逃がしてしまった」と私は言って右手を降ろし、眠ってしまいました。 以上、ご参考になれば幸いです。
- slippinegg
- ベストアンサー率36% (423/1150)
夢、なのですが、 これ自体、自分の脳みそを、コントロールしていない範囲で、 記憶や、起きている間の思考が、強い表現になってしまいますが、暴走している、状況なわけです。 夢自体が、現実で自制してしまっているような不安や希望、欲求を、解消する役目もある、というのも、そのひとつです。 常識や、思い込みから、頭の奥で芽生えても、意識されない事が、夢になって現れたり、 願ってはいるが、現実的に考えると、とうてい無理な、ささいな事などが、脳から放出されていたりするようです。 やはり、自分の自意識が、コントロールできない範囲なわけですよね。 で、夢は、眠りが浅い時間に見ているわけで、 たまに現実で起こっている事(電気がついたり消えたり、テレビの声が反映したり)がありますよね。 また、自分が夢に出ていても、それを見ている自分がいたりする事がある。 つまり、それは、自分の中の自意識の存在やと思います。 論理立てる事ができて、判断ができる。これがちょっと覚醒しかけているような状態。 夢のなかに、ふたつ視点がある時などが、そうやと思います。 その視点のうちの、自意識が働いている方が、 無意識で構成された夢に対して、びっくりするんやと思います。 あ、特に専門知識があるわけではないので、 知っている情報からの推測ですが・・・