• ベストアンサー

深夜機器割引について

建売に6月より住んでいます。 オール電化(クッキングヒーター・エコキュート)住宅なのですが、初め10kVA50アンペアで契約していましたが、6kVA30アンペアに下げました。 この状態で、先月7キロの蓄暖を入れたため、電力(電気保安協会が来ました)に設置確認に来てもらった所、ブレーカーが50アンペアじゃないと成立しないので、また来ます。 と言われました。 50アンペアじゃないと駄目な決まりがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.4

1次側のブレーカーは、50Aである必要があります。 元々の新築時の申請に対し、おそらくその電気図面を使って、 電力会社に蓄暖の申請をしたはずでです。 申請時の容量と違うので、50Aにしてくださいという話だったのでしょう。 しかし30Aのブレーカーに下げる意味はあるのでしょうか? 電化契約であれば、6kVAも10kVAも基本料金は同じだと思うのですが? おそらく蓄暖は、1次ブレーカの下流(2次側)に付いているかと思います。 本当は75Aとかにするべきなのでしょうが、 おそらく幹線の容量もUPする必要があるため、そのままの50Aで、 申請したのかと思います。 細かい事を言えば、確かに蓄暖は7kWで契約容量も7kVAにした方が良さそうですが、 6kW契約でもOKを貰えたりします。その理由は詳しく覚えていないのですが、 常に7kW使う訳では無いからだと聞いた記憶があります。 50Aのブレーカーはどうされたのでしょうか? 元に戻せば問題無いように思います。

hormyhormy
質問者

お礼

下げる意味→基本料金が1890円から1365円に下がるからです。交換は、夫(電工です)が行い、電力会社への確認手続きも済んでいました。 この度の事が解決致しました。 蓄暖と工事はハウスメーカーに依頼しました。 しかし、私どもでハウスメーカーにブレーカーを交換した旨を報告していなかった為、新築引き渡し状態の図面で蓄暖設置業者が電力会社に申請書を提出→その後の電力会社の設置確認検査時に、提出書類と現地が異なるため不合格だったようです。 その後、蓄暖設置業者が書類を訂正して再提出。 電力会社再検査 。 合格し、確認葉書も届きました… ブレーカーは戻さずに、30Aで問題ないようで検査通過致しました。 ※やはり、常に7kW使うわけでは無いからなのか…(?_?)分かりませんが。 回答下さり誠にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

http://jyu-denkou.com/keiyaku/keiyaku1.html ※2次送りでは動作しません ※1次送りの場合(上記で計算参考)7000X0.1=700 6000+700=7KVA契約になると思う。 又幹線も6000+7000=又幹線が65A以上(ここが元「50A--8X3CVでは交換」で計器が120Aが取り付く必要が有ります、(これは元が10KVAで問題無い) ブレーカーが50アンペアじゃないと成立しないので これは幹線が50Aの容量しか無いので、1次送りも無理 6kVA30アンペア(電力ノリミッタ-&主開閉器等は7キロの蓄暖は動作しません 以上どちらかの不具合です、 対策は幹線14X3CVに交換で1次送りに変更で契約は7KVAに成ります。

hormyhormy
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 そして すみません 知識が乏しく チンプンカンプンです… 蓄暖は毎日暖かいです。 ありがとうございました

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.2

単純な話です。 >『6kVA30アンペアに下げました。』 これは6kVA30アンペア以内で電気を使用するということですよ。 電力会社との契約が6キロなのですから、それを超える7キロの設備を付けてはダメです。 電力との契約を7キロ以上の契約にする必要があります。 それで30アンペアの上の契約で50アンペアです。

hormyhormy
質問者

お礼

「そうかも」と思いましたが、別にいいみたいで この度、書類再提出・再検査で検査通過致しました。 契約もそのままで 割引だけ入ります… ありがとうございました

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>6kVA30アンペアに下げました… >先月7キロの蓄暖を入れたため… 大は小を兼ねるとは言いますが、小が大を兼ねるることは、お天とうさんが西から上がらない限りありません。 6キロ用のブレーカに 7キロの電気を流せるわけないでしょう。 まあ、深夜機器はブレーカの一次側につなぐこともできますが、その場合でも幹線は 6+7 = 13キロに耐える太さでなければなりません。 そもそもその蓄暖は誰が設置したのですか。 ちゃんとした電気工事業者であれば、保安協会が検査にきて引っかかるような仕事はしないはずです。 >50アンペアじゃないと駄目な決まりがあるのでしょうか… 細かい規定は電力会社によって違いますし、ここで専門的なことをずらずら書き立てても理解していただけないでしょう。 とにかく、小が大を兼ねるることはないことを念頭に、電気工事業者を呼んできちんと直してもらってください。 建て売りなら、そんなに余裕ある配線などしていないでしょうから、ブレーカーの交換だけでなく、幹線の張替から必用になると思いますよ。

hormyhormy
質問者

お礼

なんか 大丈夫みたいです。 検査通りました。契約そのままです お天とうさまが西から上がった (?_?)

hormyhormy
質問者

補足

蓄暖とエコキュートのブレーカーは別についていますが、そういう問題では無いんでしょうか?? カリカリしている所 恐れ入ります

関連するQ&A