- ベストアンサー
タイヤのインチダウンについて
友人からボルボV70(1999年製)の純正ホイルにスタッドレスタイヤ(195-60-15)が付いたものを譲ってもらいます。 それを私のボルボ2004年製V70(タイヤ225-45-17)に、取りつけようかと思っています。タイヤ全体の外径は、早見表によると634mmから615mmへと小さくなってしまいますが、差が大きすぎるでしょうか?許容範囲はどれくらいまでなのでしょうか?ホイル自体は取りつくようなのですが。よろしくご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
●スピードメーター誤差の計算 外径の変化によりスピードメーターが狂いますが、これに関する法律上の決まりは以下の通りです。 ・実際の速度が40km/hの時 10(V1-6)/11≦V2≦(100/94)V1 V1:メーターの速度 V2:実際の速度=40km/h 従って下限は、 V1=50km/h (スピードメーターが50km/hを指していて実際の速度が40km/hまではO.K.という意味です。タイヤが小さくなるとこういう状態になります)。思っているより実際の速度は出ていない、という状況ですので、「安全側の誤差」となります(メーターが100km/hを指していても実際は80km/hしか出ていない、という意味です)。 従って、タイヤの外径は、元々の状態でスピードメーターの誤差がゼロの場合は、 40÷50=80% の大きさまで認められます。純正が634mmなら508mmまで良いという意味です。 根拠は以下のPDFです(国土交通省の文書です)。 http://www.mlit.go.jp/pubcom/06/pubcomt150/01.pdf ●実際は 実際は、元々スピードメーターに安全側の誤差が1割程度与えてあることが多いようです(車種によるので何とも言えません。輸入車はそうでも無いという話も聞きます)。 仮に1割の安全誤差が与えられていると、スピードメーターが44km/hを指していて実際の速度が40km/hという訳です。この場合、 44÷50=88% の大きさまで認められます。純正が634mmなら558mmまで良いという意味です。 ●最低地上高 最低地上高は以下のように決まっていますが、タイヤ外径が下がると地上高が下がるので、これに抵触しないか確認が必要です。 http://www.techno-auto.com/kai/faq/car5.html 以上です。従って、 ・現在のスピードメーターの誤差(実測値) ・現在の地上高(実測値) が分かっていれば、○%までO.K.と答えが出ます。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
No1で回答した者です。No1の回答に若干誤りがありました。 『10(V1-6)/11≦V2≦(100/94)V1』という式は平成19年1月1日以降に製作された車両に対するものです。質問者様のおクルマはそれ以前の製作なので、 10(V1-6)/11≦V2≦(100/90)V1 という式になります。 従って下限のほうは変わりませんので、上の式の転記以外の内容に関しては、No1の通りです。 大変失礼致しました。
お礼
それほど問題はなさそうですね。そろそろ冬支度をしなければと考えています。詳しくご教授いただきありがとうございました。