- ベストアンサー
離婚・母子家庭手当教えて下さい。
伝わりにくい文面お許し下さい。 結婚十年目。3人の子供がいます。 十年の間に4度の浮気。 そのうちの4人目とかれこれ3年ほど付き合っているようです。 色々と経過があり、私も我慢の限界で半年?程前に話し合い浮気相手と別れたはずが、やはりまだ続いていました。 そろそろ私の頭の中に離婚と言う文字が・・・ そこで、一番の悩みが金銭面なのです。 こんな状況のにもかかわらず、1年前に家を建ててしまいました。 当然住宅ローンがあり、毎月10万円。あと24年。 私もフルタイム勤務していますが、手取りで12万。 離婚し旦那が出て行くとなると住ローンと3人の子供 で、私の収入・・・無理ですよね・・・ そこで、 ☆母子家庭手当とは?? 人によりもらえる額が違うのでしょうか? うちの場合どのくらいもらえるものなのか・・・ また、どのように調べられますか? ものすごい田舎に住んでます。 役所は知人ばかりで↑このようなことを質問したくても出来ません。 ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは(^。^) お礼ありがとうございます。 再度お邪魔させてくださいね。 7番の方がおっしゃる厚生年金の分割の話は本当で、実際(熟年)離婚予備軍はこの時期まで我慢している人が多いというのは聞きますよ。特に団塊の世代の熟年離婚はこの2007年以降に増えるのではないか、と言われています。 さて、今お支払いの住宅については連帯保証人である以上、支払いは続けないといけないですね。 それならばなおさら様子をみてご主人にローンを払わせたほうがいいですよ。 田舎で、しかも離婚するかどうかわからない段階で相談に行けば周囲の噂になってご主人の耳にも入ってしまうかもしれません。そうなることを避けたほうがいいので今はとにかく表立って行動はしないほうがいいです。 おっしゃるように養育費をきちんと払ってくれている父親は少数だと思います。しかもご主人はバツイチで子持ちの方ですか、きっと前回も浮気が原因で離婚されたのかもしれませんね。ならばあんまりあてにはならないかもしれませんよね。 わたしの従姉も夫の借金と不貞が原因で子供2人を連れて離婚しました。養育費は最初のうちは払っていたけど、夫も再婚したら払わなくなったみたいです。 払ってくれないとしても養育費はお子さんの権利でもあるし、どこまで続くかわからないけど、きちんと調停のもと取り決めなさるのがいいと思います。払わなくなったらお子さんとも会わせない、と腹をくくっておきましょう。 従姉は家を建てましたよ。土地は実父(わたしの伯父)の名義のところに、もちろん伯父も援助してますけど。生活費はパートと母子家庭の手当てが主で、伯父も援助していたと思います。 気になったのは御実家と疎遠になってしまったんですね。ご主人とお父さんがケンカされたからとか・・・ お母さんとは連絡は取っていますか? 子供たちにはよくしてくれてますか?会いたいとかはおっしゃってますか? 今のうちから御実家との仲を修復していきましょう。離婚を考えているのならなおさらそうです。御実家があるのとないのとでは大違いです。 仮に10年後に離婚されたとしても、そのころ大工のお父さんも現役でいられるかどうかわかりません。 少しでも親御さんがお元気なうちに関係を修復なさってください。ご主人を置いて、時折、お子さんを連れてお顔を見せてあげてください。 そして離婚を考え、精神科にかかるほど傷付き、追い詰められていることを相談してください。その場合のローンのことも相談してみてください。 普通の親御さんならほっておかないだろうし、自分の娘がそこまで追い詰められているのがわかると、「お前も充分やったんだから子供連れて戻っておいで」って言われると思います。 お金のことがネックで離婚を迷う、当然です。だからこそその間に少しでも心配事を埋めてください。ヘソクリをためるだけでなく、お子さんと御実家を味方につけるのです。そして頃を見計らって調停離婚なさればいいのでは?と思います。 離婚に比べたら御実家との修復なんて簡単ですよ。 わたしの従姉も父親が健在だったおかげで離婚後も生活できました。でも伯父が他界してたらムリだったと思います。なのでご両親が健在のうちに相談してください。わだかまりを水に流すよう頭を下げましょう。それがあなたとお子さんのためになると思います。 でもあまりご無理をなさらないでくださいね。一気にしなくても少しずつ、西川きよしのCMじゃないですけど「小さなことからコツコツと」ですよ(^^)
その他の回答 (9)
元母子家庭です。 児童扶養手当はお子さん3人ですと約5万強といったところでしょうか。お子さんが6年生までであれば児童手当も加算されます(1人5千円、3人目は1万円)。 児童手当のほうは少子化の影響からかどんどん年齢が引き上げられていますが、児童扶養手当は母子家庭の増加で今後どんどん減額など厳しいものになっていくと思いますので、あまり期待されないほうがいいでしょう。 他に優遇されるとすれば母子医療などでしょうか。お子さんには「就学援助」なども受けられます。公営住宅などの優遇措置は自治体によってさまざまです。 が、やはり収入12万に対し家のローンが10万では生活できませんよね。となると、これは「ローンを払ってもらう」か「家を手放す」か「収入を増やす」のいずれかしかないでしょう。 地域性もあるのでしょうが、フルタイムで12万はちょっと収入的に少ないような気もします。もし後数年我慢できるのであれば、その間にスキルアップし、もう少し手取りの良い職場へ転職をした後に考えたほうがいいかもしれません。 正直、養育費をきっちり払ってる男性のほうが珍しいくらいみたいですし、慰謝料も今の段階では期待できないかもしれませんね。うちは浮気での離婚ではありませんでしたが、慰謝料・養育費ともに貰っていませんでした。相手の女性への請求は考えてますか?でも住宅ローンの負担が軽くなるほどはもらえないでしょう。 離婚を考え、家を手放さないのであれば、収入を増やすしかないと思います。実家にも頼れない状況なのであれば、いっそのこと家を手放し、賃金の良い都会で仕事を探し、出来れば公営住宅へ入居…であれば、手取りが15万前後でも生活はしていけるでしょう。 正直今の家に住み続けるのであれば、手取り20万以上ないと厳しいのでは?と思います。もし手当てを当てにして離婚を決意すると言うのであれば、手取りがいくらあるにしろ今は決断すべき時ではないでしょう。はっきり言って母子家庭への優遇措置は今後どんどん厳しくなっていくでしょうから。 我慢できる状況ならば、子供が成人して住宅ローンが終わるまで我慢する、というのもありだと思いますが。(なるべく繰り上げ返済をして、さっさと返済してしまうとか) 役所に聞きにくいのも分かります。が、母子家庭で金銭的に苦しくなる可能性が出てくると、正直人の目なんて気にしていたら生活できません。変なプライドや見栄は捨てていかないと、今後大変ですよ。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 収入・・・そうなんですよね、やはり少ないです。 でもここの土地柄、かなりの高収入なんです。 やっと見つけたこの仕事も3年契約・・・ スキルアップはやはり考えています。 何か身につけ、この子達を守って行かなくてはと考えています。 離婚が決まれば当然役所とは仲良くと思っています。 が、まだ主人にも伝えておらず、私一人が計画中なので、今役所に行けば30分後には主人の耳に入る! その位の田舎です。 ご意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>土地は私の父親名義。 >住宅ローンは私が連帯保証人です。 そうなんですか。それだとそのローンが焦げ付くとお父様の土地も失うし、ご質問者にも請求が来ますね。 であればなんとしても支払いを続けるしかないですね。 >養育費もきっと払ってはくれないと思います。 こちらは正当な権利ですから、 ・強制執行許諾文言付公正証書(この場合厚生年金分割は出来ません) ・調停離婚 ・裁判離婚 のどれかにはして下さい。そうすれば債務名義といって強制執行するために必要な要件を備えることが出来ますので、養育費の支払いが滞れば、直ちに強制執行できます。 ご主人がもし会社員であれば、転職されなければ、一度の手続きで将来の給与に対しても強制執行できます。つまり滞納するようであれば、もはや毎月給与から天引きしてもらえるようなものです。 (養育費を支払わない人が多いので、新たに導入された仕組みです) 転職されるとまたその転職先に対して執行しなければならないのが欠点ですけど。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 ・強制執行許諾文言付公正証書(この場合厚生年金分割は出来ません) ・調停離婚 ・裁判離婚 そうですね。やはりこのようにきちんとしなければいけませんよね。 主人には離婚歴があり(子供もいます)浮気かどうかはしりませんが、裁判で離婚したようです。 しかし、当時の仕事もやめ、簡単に言えば逃げたんでしょう。養育費等払っていません。 この様な主人のため、離婚=逃げると私は考えてしまって・・・裁判やろうが調停になろうが逃げればいい的なところが彼にはあると思いまして悩んでいます。 可愛い子供達のため頑張ります。 どうもありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
まず、児童扶養手当(通称母子手当)については、 http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/06/tp0626-2.html に示すように、扶養人数、ご質問者の所得、父親からの養育費金額によりかわります。 ご質問ではご質問者自身の所得は手取りが12万程度とのことなので、恐らく所得は80~130万程度と思います。としますと3人お子さんがいるので、父親からの養育費がなければ恐らくは全額支給となるものと思います。 この場合には42,370円に第2,3子の追加を入れると、月額50,370円となるでしょう。 父親からの養育費があれば、その8割を上記所得に加算して計算しますので児童扶養手当は減額となりますが、それでもトータルの収入はUPします。 ただご質問のように購入した家に居住を続けるというのは難しい点はあります。 というのもご質問の状況ではとてもローンの名義をご質問者にはしてもらえないですから、ご主人の名義のままになります。この時にご主人が支払わなくなったりすると、その家は抵当権行使によりもっていかれます。 まあご質問者が代りに支払い続けることが出来れば、なんとか方法がないわけでもありませんが。。。ただ色んなケースがあるので確実なことはいえません。 なお、ご主人が厚生年金加入者であれば最低あと一年まって、来年4月以降に調停離婚された方が賢明かもしれません。この時には調停離婚で合意すれば婚姻期間中の10年間について、ご主人の厚生年金加入の最大1/2の受給権をご質問者の年金として付け替えが出来る制度が施行されるからです。
お礼
ありがとうございます。 厚生年金の件は知りませんでした。 参考にさせて頂きます。 そうなんです。家がネックです。 土地は私の父親名義。 住ローンは私が連帯保証人です。 なので私が住ローンを背負っていくことになります。 養育費もきっと払ってはくれないと思います。 だから悩み続けてきました。 アドバイスありがとうございました。 なんとか頑張っていきます!
- nori54427
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の友達は母子家庭の人が多く、話によると、子供の人数、所得、に応じて貰う金額が 違うそうです。役所によって 違いはあるとは思いますが、 離婚の手続きが終わったら、児童福祉課に、戸籍謄本などの書類を 持って手続きします。1人約四万円位です。(所得に応じて異なりますが)約16万を 4月、8月、12月と10日前後に口座に振り込まれます。18歳まで貰える事になっているそうです。1人の場合の例ですが、 お子さんが3人いらっしゃるそうなので もう少し、金額は変わると思います。 後、母子医療控除と言うのも 受けられろと思います。共に市役所での手続になります。毎年8月に 市役所に行って申告の控えか、源泉徴収票を持って手続する事に なっています。 やはり市役所に問い合わせをして きちんと聞いた方が いいと思います。 近くの市役所に 聞きずらいのであれば、少し離れた市役所に問い合わせてみるのもいいと思います。 大変だとは思いますが頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり皆さんのおっしゃるとおり4万~5万といったところの様ですね。 現実は厳しいですね・・・ もちろんその他、医療費の免除や保育料の免除がありますが、女手一つで育てるのは甘くないですね。 頑張ります。ありがとうございました。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
今までよくがんばってこられましたね。 しかしながら、文面を読んでみると・・・浮気されているのに慰謝料などは無しなのですか?養育費は?養育費は3人のお子さん達に支払われます。ご主人の収入によって変わりますが・・・。例えば一人毎月2万円としても6万円はもらえます。これはあなたにではなく、お子さんがもらえる当然の権利なのです。家を慰謝料&養育費で一括でもらうという手もあります。建物と土地の名義はどうなっていますか? ところで浮気されているのに子どもが3人で、ましてや1年前に家まで建ててしまうとは。子どもさんはまあ、良いとして家・・・。あなた自身も人生の計画性とかはないのですか?行き当たりばったりのような気がします。これでは離婚してもお子さんがかわいそうです。いや、離婚しなくても今の状況もお子さんにとってはかわいそうなのですが。 >人によりもらえる額が違うのでしょうか? →収入によって違います。源泉徴収票などを提出することになります。また、市町村によっても変わります。今のすんでいる市と隣の市の手当が違うということもあります。 >役所は知人ばかりで↑このようなことを質問したくても出来ません。 →じゃあ離婚はできませんし、母子手当ももらえません。バレるのがイヤなら一切の手当を断ることです。 離婚はしたい、周りにバレるのはイヤ。長年の浮気がわかっていて家まで建てる・・・。慰謝料のことや養育費のことは全然考えていなさそう・・・。本当に色々なことを良く考えた方が良いですよ。市の無料相談(弁護士など)に相談されても良いと思います。(ってこれもバレるからダメですか?)
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、きっと私もおかしいんです。 なかなか文面では伝わりにくいですが複雑な状況がありまして・・・ *土地は私の父親名義 *私は結婚し長男誕生。親子3人で都心に住んでいました。 *私の父親は大工。田舎の土地に家を建てないか?となり、都心から田舎に戻ってきました。 次男誕生前より建築計画が始まっていました。 この後から浮気が始まりました。 家完成まで4年かかりました。 今となっては遅いですが、途中でやめるべきだったかもしれません。 市町村に行くのは良いのです。ただし離婚が決まったらと考えています。 ずるい考え?かもしれませんが私が離婚に踏み切れない理由がお金です。 手当等考えて無理そうならば我慢するしかないのかと考えています。 離婚するか否か分からない状態で友人・親戚が待ちかまえる市役所に軽々いけないのです。 慰謝料・養育費・・・もちろん分かっています。 でも現状払ってくれない夫が多いのでは無いでしょうか? きっとうちの主人なら行方を眩まし音信不通が目に見えています。 実際そうなんです。主人は離婚歴があり子供がいます。しかし養育費・慰謝料・1円も払わずです。 やはりもう数年我慢するしか無いのでしょうか・・・ どうもありがとうございました。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) お名前時々拝見しております。 3人の男の子を育てる明るいパワフルな方だなって思ってました。でも、ご主人のことでずっとお悩みだったんですね。 住宅ローンについてはご主人名義ですね?HTRさんが連帯保証人にはなっていらっしゃらないですよね? それならば、住宅ローンはご主人に養育費代わりに毎月払ってもらい、HTRさんとお子さんがそのまま住む、またはご主人に残ってもらい、HTRさんとお子さんは市や県の住宅に住むということになるでしょうか。母子家庭なら入居を優先されますよ。 とにかくローンがネックですよね?それならばやはりご主人に支払ってもらうことです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1691135 覚えていらっしゃいますか?わたしもあなたのこの御質問覚えています。もう一度最後の回答者さん(退会されてしまって残念ですよね。とてもいい回答をなさる方ですから)の回答を読んでみてください。ちょっと抜粋させてもらいますね。 「少なくとも10年は働かせて、ローンを少しでも返させて本人が45歳のしょぼくれ中年オヤヂになったところで、離婚届けに判を押させるのです。だめなら家庭裁判所へ持ち込みます。」 「目標は、あと10年。お子さんが18歳 15歳 11歳になった時点で奥様は41歳、女として、ぎりぎり再婚がまにあう年齢。旦那は47歳、頭が剥げて、腹も出て、モテルには程遠い姿にかわっているかもしれません。 ここで、離婚です。」 わたしもそう思います。 ここはつらいでしょうが、自活のためにがんばってほしい。でもかわりにヘソクリをためておきましょう。お子さんは男の子3人、きっとお母さんに優しいいい子供たちじゃないですか?将来きっとお母さんを助けてくれる。子供たちがもう少し大きくなるまで頑張ってほしいです。 仮に41歳で離婚されたとしたら、80歳の寿命を考えたらあと40年あります。その間に再婚なさったらその方とは前の結婚(20年)よりも長くいられることになる。だから10年という折り返し点を超えたので意外と早く過ぎるのかもしれませんよ。 わたしはあなたのような方は離婚したほうが再出発できるかもしれないと思います。でも、離婚はやはりリスキーなものでもあるので、時期が大事です。今動くのはあまりにも危ないと思います。今はつらいでしょうが、それを肥やしに再出発のための準備期間と思えばいいし、子供の成長があなたの支えになってくれるはずです。 しかも産後ムリをなさってお身体の具合もあまりよくないとおっしゃっていたのが気にかかります。でも今離婚すると必死にはたらかないといけないのでますます身体への負担が心配です。お母さんが倒れてはどうにもならないから今は準備期間と思ってもう少し様子を見てください。 役所に聞けないならこのサイトで調べていろいろ聞いてみたらどうでしょうか?また、その町や市のホームページがあれば調べてみてはどうでしょうか?書いてあるかもしれませんよ。それか匿名で電話相談するという方法もあるかな・・・ 今はご自分とお子さんと楽しく過ごすことを一番に考えて ください。 陰ながら見守っています。
お礼
ありがとうございます。 以前の質問を覚えているなんてお恥ずかしい限りです。 私は自分でも3人息子を持つ脳天気なパワフル母ちゃんだと思っています。どんな事にも動じない!!って位の勢いでした。そんな自分が精神科などに通うようになり・・・もう無理かな?と、思い始めています。 はっきり言ってお金さえあれば即離婚したいです。 住ローンは私が連帯保証人です。 しかも土地は私の実父のもの。 さらに実父は大工。 私の父の土地に私の父が建てた家に住んでいます。 現状、主人が出て行くことになるでしょう。 私の親が助けてくれる?と思われそうですが、 2年前に実父と主人が大喧嘩。 2年間私も実家と疎遠です。孤立しています。 過去に回答してくれた皆様。 また読み返しました。 やはりもう少しの我慢ですよね。 分かってはいるんですが・・・ 頑張ります!可愛い子供のために! お気にかけて下さりありがとうございました。
- healst
- ベストアンサー率33% (2/6)
母子手当(児童扶養手当)の額は、扶養人数によって異なります。お子さん3人でしたら限度額が高いので、貰う額も多くなります。 物価スライド制などで額がかなり変わっていますが毎月4万くらいは貰えると思います。 父親からの養育費も所得として申告(児童扶養手当の場合)する必要があります。貰った金額の8割です。 自治体によっては、水道料金が減免されたり、医療費が安くなったりしますので、やはり役所などで聞くのが一番です。 今は専用の窓口がどこでもあるのではないでしょうか?もし役所の対応がよくなくても、地域の母子寡婦連絡団体があるので、そちらでの相談もできると思います。 役所へは聞き難いと思いますが、母子家庭になったら役所と仲良くなるのが一番です。児童扶養手当の現況届けなども毎年ありますから、遠慮することなく聞くのが一番良いと思います。 離婚原因が相手の方にあるので、養育費や慰謝料の相談もしっかりとされた方がいいと思います。住宅ローンは相手の負担で、家を貰うのも手段だと思います。 お子さんが3人だと、たいへんだと思いますが、お母さんの味方になってくれ、病気などで辛いとききっと助けてくれます。私もそうでした。 でも、養育費などはしっかり請求して下さい。責任の所在を最初にしっかりとしたほうがいいです。第3者を入れるのも手段です。(弁護士など)
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん母子家庭になったら役所と仲良くはとても分かります。ただ私はまだ迷っています・・・ ずるい考えでしょうか? 私が働きながら子供3人+家。 暮らしていけそうならば離婚に踏み切ろうと思っています。金銭面でどうしようもないのならこのまま我慢するべきか・・・迷っています。 この段階では友人・親戚の待つ市役所に行きたくないのです・・・ 息子3人!そうですよね、見方になってくれると信じています。 どうもありがとうございました。
- sponge-bob
- ベストアンサー率13% (39/287)
まず、浮気をされているのでしたらご主人様、その相手の女性から慰謝料が取れます(これは離婚してもしなくても)。そして、ご主人からは離婚の慰謝料も取れます。そして養育費も。 ご主人に慰謝料と養育費の代わりに家のローンを全額払ってもらうというのも手かもしれません。。。 母子家庭の公的な補助は児童扶養手当と言うものがあり、多い人でも5万円ちょっとです。でも、それも年々改定されているのでお子様が成人するまでそれだけもらえるかといえば断言できません。 役所にお知り合いが多く行きづらければ電話でご相談されることも視野にいれ、問い合わせることをオススメします。(やはり各役所で違うので。)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 主人・相手・慰謝料・・・ もちろん取りたいです。 でも実際払ってはくれないと思います。 給料差し押さえでもしない限り・・・ きっと、身一つで出て行きそれっきり・・・といった感じがします。 実際お金なんてありませんし、主人の実家にいたっては「金かしてくれ」と義父からたびたび電話があるほどです。 仮に毎月5万払うと約束しても果たして払ってくれるのか?? 友人も離婚している子が多いですが、払ってくれないと良く聞きます。 どうもありがとうございました。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
確かに田舎だと役所は知り合いばっかりですよね でも離婚した場合結局役所に届けなければなりませんし その際母子手当てなんかも役所になってしまいます。 一応役所の人間なので守秘義務は持っているはずですし 離婚のこともいずればれると思います。 母子手当て以外にも各市町村でいろんな手当てがあると思いますので 一度役所に相談されたほうがいいと思いますよ
お礼
早速の回答ありがとうございます。 もちろん役所に行くのが一番!とはわかるのですが・・・ずるい考えかもしれませんが、手当等を考えた上で離婚の決断をしようと思っているのです。 手当が少なすぎれば我慢するしかないと考えています。離婚が決まれば役所に行き皆に知れ渡るのは当然なんですが、まだ迷っている段階で相談だけと言うのが嫌でして・・・ どうもありがとうございました。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり実家との復縁・・・しなければダメですよね。 どうしても私の性格上、実家に甘えるなんて事が出来ずに長年強がってきました。年の離れた兄弟が2人いまして、まだ学生。そっちにとてもお金がかかっているようですし、10年も前に嫁いだ娘の心配までさせたくないんですよね。 でもchapaneseさんのあたたかい回答を何度も読み返し、実家に近づこうかなって思えてきました。 誰一人にも相談出来ずに10年間。 思い切ってこの場で相談し良かったと思っています。 心がふっと軽くなったように思います。 ご心配頂きありがとうございました。 頑張って生きていきます。