• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2chでURLをのせるとき、なんでhをとる?)

2chでURLをのせる理由はなぜ?hを取る意味や習慣について

このQ&Aのポイント
  • 2chでURLをのせる際に、なぜhを取るのかについて疑問があります。特定の板に合ったテーマがないため、ここで質問します。URLを共有する際に、なぜhを打つ必要があるのかも不便に感じています。リンク元を隠すためと思いましたが、普通にhをつけている人も多いですし、リンク先がアップローダなら隠す必要もないのではないかと考えています。
  • 例えば、次のようなURLを2chで共有することがあります。hを取った場合、以下のようになります。こうした習慣について、理由があれば教えていただきたいです。
  • 質問自体は困っていないとのことですが、時間があるときに教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lysvky
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

hを抜くのは2ちゃんから直接飛べてしまうと 飛んだ先のサイトでどこから飛んできたかログをとってる場合があり、 2ちゃんから飛んできたってことをバレないようにするため 同様にきちんとhを打ってるURLをワンクリックで飛ぶと直接リンク先に飛ばず ime.nuへ行くようにわざとワンクッション入れているのは リンク先のサイトでどこのスレから飛んできたかを隠すため その昔聞いた話です

sengoku38
質問者

お礼

そうですね。 2chからきたのを隠したいらしいですね。 姑息でやなかんじですね。

その他の回答 (8)

回答No.9

単純に性質の悪い輩がいるからです。 ひどい輩はウィルス感染するページを加工せずワザと貼っています。 ウィルス感染さす為にです。 以後貼ってあるURLに入る場合は下記でチェックしてから入る事を推奨します。 サイトによってはもっと性質の悪いのがありますので今後そうゆう怪しいサイトに行く場合は安全確認ツール貼っておきますのでチェックしてからサイトに行く事を推奨します。 http://safeweb.norton.com/ http://browsingprotection.f-secure.com/swp/ http://www.siteadvisor.com/sites/ http://www.gred.jp/ http://www.mywot.com/ja また、最近は普通のWEBサイトを閲覧しただけでウィルス感染する可能性があります。 セキュリティソフトの導入だけではウィルス感染を防げないので下記対策などもして下さい。 (1)windows updateでwindowsを最新にして下さい。(脆弱性対策) (2)secunia psi やバージョンチェッカでAdobe製品やjavaなどを常に最新の状態にして下さい。(脆弱性対策) https://www.ccc.go.jp/detail/web/index.html http://enchanting.cside.com/security/secuniapsi.html (XP VISTA) http://all-freesoft.net/soft/vulnerability/secuniapsi/secuniapsi.html (XP VISTA 7) (3)ルーターの設置   モデムから直接繋げている方はルーター機能付きモデム、ルーター、無線LANなどをご使用下さい。 (4)仮想化技術の導入 Retunil http://www.returnil.jp/ Returnilをご使用の場合はvirusguardは無効にしてご使用下さい。 sandboxie http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/sandboxie.html Karspersky Internet Security 2011やavast Internet Securityを購入の方は元々仮想化が付いているので不要。 (5)ウィルス感染する前のPC正常時に大切なデータはバックアップを取っておいて下さい。 上記を実行してると早々に感染する事もなく、感染しても処置が容易です。 ●優秀なセキュリティソフトの選択 初心者の方はセキュリティソフトの性能に頼らざるえないので。 ●脆弱性対策 最近はこの脆弱性を利用した攻撃が流行してるので。 ●仮想化技術の導入と活用 たとえウィルス感染しても処置が容易です。 でもウィルス防御には何の効果もありませんので優秀なセキュリティソフトで防御して下さい。  情報は一瞬で取られますので。 では安全で快適なPCライフを!!

sengoku38
質問者

お礼

ウイルスにかかったことないけど、 いろいろあるんですね。 紹介してくれてありがとうございます!

  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.8

なるほど。ならばなぜリンク元を隠す必要があるのか納得できませんでしたが、過去ログを読み返してやっと理解しました。 つまり元々は、2chが今よりずっと下品だった時代に、ある特定のサイトを晒す時に、晒しているスレッドを隠すために、或いは2chで晒していること自体を隠すためにやっていたという訳ですね。 # (余計なお世話かもしれませんが)2ちゃんねる用語を知らない人へ 質問者さんはお分かりのようですが、「ガイシュツ」も2ちゃんねる用語の1つで、「既出」(きしゅつ)を「がいしゅつ」と読み間違えて書きこんだことから広まったものです。

sengoku38
質問者

お礼

そういう習慣のせいみたいですね。 アップローダとかのリンクなら、相手(アップローダ)に隠す必要なにのにね! ガイシュツって、変ですね。 なんで既をガイだと間違えたのかな?

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.7

追記、もちろん2chで広まったのはNo3さんの言うような事が発生したのが大きいと思います。

sengoku38
質問者

お礼

そうなんですね。 今では、グロ画像注意とか、誰かが必ず注意してくれるので、 2chも安全な気がします。

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.6

No4の方が正解です。 アクセスログから、リンクされている(掲載されている)場所がばれないように、始められたのです。 h抜きは、別に2chが始まりではないですが、広めたのは2chですね。

sengoku38
質問者

お礼

リンク先がアップローダなのに、リンク元を隠す理由が??です。 ただの習慣???

  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.5

そうかな? ANo.4もあるかもしれないけど、ANo.3が最も近いと思う。 但し2chでは昔からURLを張れましたが。 今では2chも随分まともになりましたが(これでも!)、昔はそれはそれはひどいものでした。 ちょっとでも変なことを書こうものなら、誹謗中傷罵詈雑言の嵐を浴びせられるので、私なんか怖くて書き込めなかったものです。 中身もいい加減なものが多くて信憑性が低く、中には尤もらしい書き込みをした上で、ブラクラやウィルスつきサイトなどの悪質サイトへのURLを張っていることもありました。 (当時はフィッシングサイトやワンクリ詐欺はまだなかった) こうしたURLを張ってあると、ついクリックしてしまう人が多いんですよね。 フシアナサンが有名になってからも引っかかる人が結構多かったし。 今は中間のページでワンクッションおいてからリンク先へ飛ぶようになりましたが、当時は直接飛んでいたので、心ある人が、これは変なサイトじゃないよ、心配なら自分でコピペして飛んでね、という意味を込めて始めた習慣と私は思っています。

sengoku38
質問者

お礼

そんなに2chってやばかったんですか? まあ、今もけんか腰な感じですけど。

回答No.3

世の中悪質なサイト、宣伝サイト、画像偽装とか、要はアクセスしちゃダメなサイトを ワザと貼っていく輩がいるんですね。そこで2ch側はURLを書き込めなくしたわけです。 そのため普通にhttp://~とは書き込めないので先頭のhをとって制限を回避しているんだとおもいます。 当然コピペすればアクセス出来ちゃいますが、1クリックでアクセスしちゃったわけではなく、 その場合は本人の意思でそのサイトを見た、ということを確認させたいって事じゃないでしょうか。 ちなみにjaneとかの2ch専用ブラウザを導入すればttp://~もURLとして見ることができます。

sengoku38
質問者

お礼

今はhttp://~って書き込めるみたいです。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289869181/2 でも、昔は書き込めないようになっていたのでしょうか。 そういう歴史的背景がある習慣だったんですね。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

ガイシュツの質問です。 ↑なぜか変換できない http://okwave.jp/qa/q6362976.html hを抜くのがかっこいいと思っているんじゃないですかね? 理由を知っていてやっているのではなく、みんながやっているから、やっている。

sengoku38
質問者

お礼

がいしゅつでしたね。 その質問の回答では、「鯖落ちしないように」って書いてあるけど、どういう意味ですか? リンク先にリンク元がばれて、アクセスが集中したくないからってこと? でも、アップローダなら、やっぱり意味ないですよね。 載せる人だって、hをわざわざ消すの、面倒なのに!??

sengoku38
質問者

補足

直接、2chでh取ってる人に聞こうと思ったら、プロバイダーが規制ってなって、書き込みできませんでした。

  • karame
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.1

なぜでしょうね でも必要ないんですよ 最初のはhはうたなくても自動で入力されます ためしに打たないでエンターを押してみてください http://までは打たなくても大丈夫なんですよ

sengoku38
質問者

お礼

ほんとだ! 打たなくても、見れました! ありがとうございます!!

関連するQ&A