- ベストアンサー
人の価値、レベル、評価、批判
- 人の価値、レベル、評価、批判を理解している方への質問です。マジックのキャリアを持つプロのマジシャンの立場で、自己評価の低さや他者の評価に悩む日々を送っています。自分のレベルを高めるためには、どのような努力が必要なのか悩んでいます。
- マジシャンとしての才能を持ちながらも、自分の努力の不足やレベルの低さに悩んでいます。他の高いレベルのマジシャンたちを見ると羨ましいと同時に自己卑下してしまいます。自分の価値や存在意義、自己評価について深く考える日々です。
- マジックのキャリアで自己評価の低さや他者の評価に悩んでいるプロのマジシャンです。自分自身のレベルを上げるためにはどのような努力が必要なのか迷っています。評価されるためには、一般の人々にも認知されることが重要だと感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ryuga1987さん、こんにちは。 評価や表彰というのは、ちょっと価値観を誤解する元になりますよね。 何をしたくて、そのものを続けていくか。 それは、まずその仕事や行為に関して喜んでもらう相手が感じる事であり、 それが達成できないとスタート地点に立てないかと思います。 その積み重ねが評価であり、関係ない人からみても、「すごいんだなぁ。」 そして、表彰や評価がつく。だんだん、行動のおまけみたいなものです。 表彰や評価を気にして行動して、目の前のお客様や今磨かなければいけない技術に 夢中になれないようでしたら、評価や表彰というものに対して誤解しているかと思います。 レベルが高いと思える人に共通して備えているのは何か、 何所が自分に必要なことなんだろう、 そういう事を考えて自分を磨いていく材料にするのかと思います。
その他の回答 (3)
人の価値・存在意義というところに限って言えば、誰にでもあると思います。 例えば、銀行員を目指してみたけど全く向いておらず、その場所では価値の無い人材で存在意義が無い…という場合でも、セールスマンになったら一躍トップ成績で評価されるとか、職業などの行動がその人に合っていれば「価値」とか「意義」は誰にでもあるものだと思います。 仕事以外でも、勉強ができないけどスポーツは万能だとか…一つのものが不得手でも何かしら得意分野があって、それを生きる糧にしていくというのが大体の人間の生き方なのではないでしょうか。 (人間性についても同様のことが言えると思いますが、今回は労働が論点のようなので割愛します) ただ、評価については難しい所です。 「営業成績」などのように数字で表れる場合はわかりやすいですが、質問者さんのような芸術関連の場合、まずお客さんありきですので。 自分がどれだけ満足できたとしても、それを見る人が満足できない場合は「レベルが達していない」とみなされてしまうでしょう。 狭いコミュニティで評価されても、別の場所で評価されない場合はプロとして通用しませんし… 例えば、小学校のあるクラスですごく人気のある子が必ずしも芸能人になるわけではない…というのと少し似ている気がします。 質問者さんはマジシャンとして食べていこうと思われているのでしょうか。 もしそうだとしたら、考えが甘い気がします。 ご自分でストリートマジシャンとしてやっていくなら良いですが、雇われようとしている場合に「合う・合わないで採用か不採用かを決めるのはどうか」などと言う権利はありません。 というか雇う側からすれば、自分の店に合う合わないは最重要です。 「レベルが足りない」と言われれば、それは確かにその通りなのです。相手の求めるレベルに達していないのですから。 90人がイマイチで10人がすごいと言ってくれて、本人は満足かもしれませんが、世間の1割しかすごいと思わないような芸をわざわざお金を払って使う方が、どうかしています。 私も同じような世界に生きていますのでお気持ちは少しわかりますが、自分の芸や作品に対しては最善を尽くし、「レベルが達していない」と言われたらそれを改善する努力ができなければ、この業界でプロとしてお金を頂くには失格です。 雇う側にだって生活があるのですから。 ただ、人によって評価が違うというのはあると思います。 例えばマギー司郎さん。 あの方を見出した人がいなければ、今あんなに活躍していないと思います。
- vsm42952
- ベストアンサー率27% (111/398)
こんにちは 今は鬱状態ではありませんか? そう状態の時は、記事のような事は全く気にされないでしょう? 躁鬱病は厄介な病気で、躁状態と鬱状態ではまるで別人なので、採用する側も躊躇しますよ。 ご自身の精神状態をある程度自己管理出来る状態まで持っていけば、つまり、躁鬱状態にかかわらず、日常生活に支障を来さない程度までコントロールできれば、すべての問題が解決する方向に進むと思われますが、いかがでしょう? 人間の存在意義や価値は、何も本人だけの問題ではありません。あなたを通して、周りの方々が何を学ぶかということも含まれます。だから、どんな存在にも意義はあり価値もあるのですよ。 マジックの質も躁鬱でかなり差が出るのでしょう。安定してた実力を発揮するに発揮するには、躁鬱をうまくコントロールしてしのぐことを学ぶことが先決だと思われますが、いかがでしょう?
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
マジシャン、ということでいえば レベルも大切かもしれませんが 「本人の魅力」「演出力」 が大切かなと思います。 人気商売だから ファンがつけば固いです。 いくらレベルが高くても それを「みたい」と思ってくれる人がいなければ 意味がないです。 >人の価値や、存在意義や、評価って、どんなんでしょう? 生きているだけで価値はあるし、 存在意義は自分が「ある」と思えばある、みたいな感じではないでしょうか。 評価は職業上避けて通れないことだと思います。 それをどこまで意識するかも、職業によって違うし 人によっても違います。 >こんなに悩むのはいけないのでしょうか? 自由です。気にしないのも自由、悩んで苦しむのも自由です。 他人の言葉をどこまでどんな風に受け止めるのかも。 >なんで辛辣なことを平気で言う人がいるんでしょう? 表現方法は十人十色で、ストレス発散のために辛辣である人もいますし 相手を奮い立たせるためにわざと辛辣に言う人もいます。 >合う、合わないでたとえば採用か不採用か決めるのもどうかと思いませんか? 例えば雇われずにやっていくやり方で 成り立つのであれば 採用不採用で判断されませんが、 雇ってもらうのなら 雇う側が求めているものに合致しなければ 雇う側としてはお金を払わなければならないので 「不採用」にする権利があると思います。 >100人のうち90人がいまいちだと言っても 10人がすごいと、認めてくれる人がいればいいんでしょうか? ・・・と思いますか? ご本人がそう思うなら、それでいいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >「本人の魅力」「演出力」 ですね。 生きているだけでも価値はあるんですね!