• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金沢・加賀ぐるりんパス)

金沢・加賀ぐるりんパスで行く!奈良からの最適なスケジュールは?

このQ&Aのポイント
  • 1月4日にぐるりんパスを使って奈良から金沢まで行きます。
  • 奈良からの移動方法として、以下の2つのスケジュールがあります。
  • どのスケジュールでも、奈良の改札を通ったら次は金沢の改札口まで外に出ることはありませんのでご安心ください。特急券についてもご説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

No.1で回答した者です。お返事ありがとうございます。 これから「金沢・加賀ぐるりんパス」を購入なさるのであれば、奈良~京都は回数券を使用する旨を駅員さんに伝えた上で、京都~米原の乗車券も一緒に購入するようにして下さい。 別に車内で京都~米原の乗車券を車掌さんから購入しても良いのですが、ぐるりんパスを購入する際に京都~米原の乗車券を購入できたにも拘らず・・・というのはマズイかもしれません。 単なる乗り越し精算とは異なり、結果的に「中間無札」と判断できる状況にあるのも確かですし、規則に厳密に解釈すれば、トラブル回避の面でも前もって乗車券を揃えておくに越した事はありません。 どうしても車内で車掌さんに京都~米原の乗車券(と言ってもぺらぺらの用紙ですが)を購入する場合、京都到着までに済ませる事をお薦めします。 万が一、京都到着までに間に合わない場合は、京都駅で奈良線を降りて前方に進んだ乗換通路に、JR西日本の窓口が一箇所だけ改札内にありますので、そちらで購入する手もあります。(混んでいる事もありますが)

misoshirua
質問者

お礼

やはり、ぐるりんパスを購入する際に京都→米原の切符も一緒に買うのが一番無難そうですね! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

米原まで行ったら、キセルとされても仕方がない。 途中の切符がない場合は、 キセルとされても、弁解の余地がありません。 警察へ突き出されても、購入する予定と言っても、弁解する方法がありません。

misoshirua
質問者

お礼

なるほど。それでは、ぐるりんパスを購入するときに京都→米原の切符もみどりの窓口で買えば大丈夫でしょうか?

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.2

あなたは新幹線の自動改札機と同じように考えているようですが、在来線の改札口を出る時は、特急券を入れる必要はありません。 また、ぐるりんパスのような週遊タイプの切符は、入場記録が無くても改札を出られますから、金沢駅でぐるりんパス1枚だけを自動改札機に通せばよいのです。 なお、特急しらさぎ号の車内で車掌が検札に来た時、入場のパンチ孔がないぐるりんパスを見て、「他に乗車券はお持ちですか?」と聞かれる場合がありますので、その時は奈良→京都、京都→米原の切符を見せて下さい。

misoshirua
質問者

お礼

特急は在来線なんですね。 質問には奈良→京都、京都→米原の切符を別々に買いたいと書いたのですが、具体的に言えば電車の中で車掌さんから買いたいということなんです(奈良→京都の回数券を使いたいため)。 米原まで車掌さんが来なければ、特急の検札の時に買えばいいですよね?

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

そもそも金沢駅を含む北陸エリアの駅には自動改札機は設置されていません。 改札では駅員さんに直接切符を渡してチェックして貰えば問題ありません。 >>切符が3枚なら自動清算機は使えましたよね 駅によって設定が異なるので、一般的に「○枚までなら自動改札対応可能」と断定するのは難しいです。 少なくともJR西日本管内の在来線用の自動改札機は「出場時に限り」2枚までの同時投入に対応している事になっていますが、3枚以上の同時投入の可・不可について聞いた事はありません。 東海道・山陽新幹線の自動改札機は4枚までの同時投入に対応していますけどね。

misoshirua
質問者

お礼

北陸エリアには自動改札がないんですか?知りませんでした! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A