- ベストアンサー
西日本パスについて
JRの西日本パスを使い、高齢の両親が香川県から滋賀の米原まで行きます。 岡山までは、マリンライナー、新大阪まではのぞみを利用する予定です。 その後、新大阪から米原までは時刻表サイトで見ると、特急ひだ号があるようなのですが これは西日本パスで乗れるのでしょうか? 新快速でも時間差はあまりないようですが、高齢の為、出来たら指定席で行ければと考えています。 他に米原まで行ける特急はあるのでしょうか? 可能な限り、上乗せ運賃が要らず、乗換えが少なく行きたいです。 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新大阪~米原は新幹線は利用できませんが、特急は利用することができます。 米原駅までの特急列車は以下の時刻表(JR西日本公式サイト内)をご覧ください。 平日 http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Maibara250301.htm 土休日 http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Maibara250306.htm 列車の時刻をクリックするとその列車の始発から終着までの時刻が表示されますので、これで新大阪駅の発車時刻もわかります。 なお、時刻表の時刻に◆があるものは「運転日が限られています」から、時刻を表示したさいに運転日にもご注意ください。例えば、米原発11:06の(ワイドビュー)ひだ85号のように、運転日がGWですでに終了している列車もあります。 ちなみに◆のないものの「運転日」には「全日」と書かれていますが、これは「全ての日」の意味で「毎日」という意味です。 なお、米原駅に到着する列車は全て新大阪駅を通り、指定席もあります。 備考: 上記時刻表はJR西日本公式サイトの「おでかけネット」から見つけます。 http://www.jr-odekake.net/#eki このリンクが http://www.jr-odekake.net/ で表示される場合は駅の時刻表・構内図をクリックすると同じようになります。 ここで駅名を入れて検索ボタンを押すと、JR西日本全駅の情報が調べられます。 時刻表のほか、大きな駅では構内図もあるので(クリックしても構内図が出ない場合は構内図が用意されていない駅です)、よろしかったらご利用になってみてください。 ちなみに米原駅は http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610147 ですが、うまくリンクされない場合は上記方法でご覧ください。
その他の回答 (3)
- ef651139
- ベストアンサー率38% (8/21)
「ひだ」に加えて「しなの」等も問題なく利用できますが、時間帯が偏っているので使いにくいですね。 かといって新快速に新大阪から乗られると、時間帯にも寄りますが混雑は避けられません。慣れない方なら京都まで立ちっ放し、ということも考えられます。 新幹線を姫路で降り、姫路始発、もしくは播州赤穂発などの新快速を利用されたほうが確実に座れますのでいいのでは、と思います。 特急のほうが車内設備は良く、もったいなく感じられるかも知れませんが、新快速も車両の中央に乗られるとまずまず快適ですよ。 (車両の連結部分は、揺れが激しいです) 帰路は米原から新快速で新大阪、そして新幹線で問題ありません。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
こんばんは。米原の一つ隣の彦根が最寄駅の者です。 確かに、大阪方面から米原へは新幹線の他にも在来線を走る特急として、ひだ号やしなの号があります。但し、ひだ号は主に名古屋から飛騨方面に向かい、しなの号は同様に名古屋から長野方面に向う特急列車です。それらのうちそれぞれ1日1往復だけ乗客の便宜を計って大阪まで走らせているというものです。 基本的に大阪の人は名古屋まで新幹線に乗った方が早く着きますし、新幹線と在来線特急を乗り継ぐと料金に割引が適用され、料金面でも不利になりませんので、あまり利用されていない列車です。 同様に、京都から新大阪を通り、関西空港への特急はるか号も早朝・夜間一日2往復だけ米原まで直通する列車があります。 また、平日のみ運行の早朝・深夜に米原と大阪を往復する、びわこエクスプレス号という列車もあります。こちらは単に滋賀県~京都・大阪方面への着席通勤者へのサービスという趣旨で設定されています。 話が脱線しましたが、以上のような経緯から新大阪から米原への特急列車はあまりありません。従ってお乗りになられたい場合は予め新大阪での発車時刻に合わせて日程を組まれることになるかと思います。 列車の本数そのものが少ないのでまとめますと ※新大阪⇒米原への特急列車 ○平日:8:03発、土日祝日:8:07発⇒9:19着(ワイドビューひだ25号) ○9:02発⇒10:03着(ワイドビューしなの9号) ○20:10発⇒21:26着(はるか50号) ○21:08発⇒22:26着(はるか54号) ○21:41発⇒22:59着(びわこエクスプレス号:平日のみ運転) ※米原⇒新大阪への特急列車 ○6:07発⇒7:26着(びわこエクスプレス号:平日のみ運転) ○6:50発⇒平日:8:17着、土日祝日:8:15着(はるか9号) ○平日7:54発、土日祝日7:51発⇒9:15着(はるか13号) ○18:01発⇒19:14着(ワイドビューしなの16号) ○18:25発⇒19:45着(ワイドビューひだ36号) となります。時間帯に偏りがありますが、この5本しか無いというのが現状です。強いて利用しやすい便となると、新大阪9:02発のしなの9号と、その帰りの米原18:01発しなの16号でしょうか。米原18:25発のひだ36号でも良いと思いますが、しばしば列車に遅れが発生している気がします。 まあ、これらの列車は大阪・新大阪~名古屋までは利用者は居らず、通常の2連休の土日であれば自由席でも充分座れる列車だと思います。これが3連休以上の休日が続くシーズンであれば指定席をお取りになった方がよろしいかと思います。 どちらにせよ西日本パスの御利用とのことなので、枚数制限の範囲内で構わず指定席をお取りになることかと思いますが。 さて、上記の特急列車の時間に合わないとなると、御質問の通り新快速しかありません。そして新大阪だと間違いなく座れないと思います。 時間帯にもよるのですが、私の経験上、新大阪から乗られた場合、早くて京都(新大阪から25分後)、たいていは草津で(新大阪から45分後)で座れることになりそうです。 また、新快速は15分に1本走っていますが、米原まで行く新快速は30分に1本しかありません。快速(高槻まで快速、高槻から普通列車)も米原行きのものがありますが、時間がかかり過ぎて後から発車する新快速に抜かされてしまいます。 そこで提案なのですが、一旦京都まで特急で来られては如何でしょうか。確かに滋賀県に入る特急列車は非常に少ないのですが、京都まででしたら、北陸方面への特急の他、京都が終点の各特急列車がたくさん走っています。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Shin-Osaka270701.htm (平日) 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/time_05/Shin-Osaka270706.htm (土日祝日) 上記の参考URLを御覧になってください。平日と土日祝日と2つの時刻表を貼り付けてありますが、これは新大阪から京都への特急列車の時刻になります。京都までであれば特急列車の本数も多いです。 このうち、雷鳥とサンダーバードは京都より先の北陸方面に向う特急で自由席では着席できない可能性がありますが、それ以外の特急列車であれば自由席でもまず座れますし、下手すると客室1両まるまる貸切状態になるかもしれません。雷鳥やサンダーバードに乗られたとしても新快速よりは空いていますし、指定席をお取りになると座れると思います。 ※12:10発トワイライトエクスプレスと、17:53発日本海は寝台特急列車です。西日本パスだけでは御利用になれません。(別途特急料金・寝台料金が必要です) 新大阪からの特急列車は、11・12番のりばからの発車となります。これは米原まで来る5往復の特急列車も同様です。 また、同じく11番のりばからは関西空港へのはるか号も発着しますので、ホームの案内表示と駅係員の放送に御注意ください。 ※参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610155 (新大阪駅構内図) 京都からは新快速or普通列車に乗る必要がありますが、少なくとも京都から20分前後で到着する草津までには座れると思います。 新大阪からの特急列車はたいてい京都駅0番のりばの到着です。 京都から米原への在来線の列車は2番のりばからの発車になります。 ※参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610116 (京都駅構内図) 京都からは、30分に1本米原まで行く新快速(米原・長浜・近江塩津・米原経由敦賀行き)の他にも、野洲行きの新快速もあります。また、米原行きと、野洲行きの普通列車も走っています。 野洲行きの新快速が来た場合は、終点の野洲で米原行きの普通列車に同じホームで接続していますし、米原行きの普通列車であれば、終点の米原まで後の新快速より先の到着となります。 また、野洲行きの普通列車が来た場合は、終点の野洲で京都を後に発車する米原方面への新快速に接続しています。 従って、京都からは新快速・普通列車に限らず来た列車に乗られると良いかと思います。野洲行きの列車は野洲で米原方面への列車に同じホームの向かい側で連絡しています。 なお、1時間に1本だけ京都から湖西線に入る新快速もあります。これには絶対に乗らないようにしてください。 京都駅では米原方面に行く列車を『琵琶湖線』の列車と案内しています。ホームの案内放送に御注意ください。 米原からのお帰りの列車ですが、新快速列車の本数は30分に1本しかありませんが、まず米原で座れると思います。そのまま新快速で新大阪まで行かれると良いかと思います。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
「西日本パス」はJRの一定区間で新幹線・在来線特急などが乗り放題になる乗車券です。(東海道新幹線は除く) その範囲とは下記のサイト中程の通りで、米原も範囲内です。 また指定席・グリーン車については「指定席・グリーン車は4回(2日間用)または6回(3日間用)利用できます。」ので、指定席も追加料金無しで利用できるかもしれません。 http://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/ なお、新大阪から米原に行くには「特急ひだ」以外に「特急しなの」があります。
お礼
皆様、詳しい回答ありがとうございました。 まとめてお礼させていただきます。 残念ながら、インフルエンザの影響で今回の旅行は キャンセルとなりました。 次回行く時に、まだ西日本パスが使える期間なら いいのですが・・・ 皆様の回答、非常に参考になりました。 両親ではなく、自分自身がこのパスで九州方面にでも 出かけたくなりました。 ありがとうございました。