- 締切済み
これは運気に影響しますか?
引越し予定の家(戸建て)の、道を挟んで斜め前(南西方向)に空き地がありまして、その敷地の片隅にかなり目立つ形で崩れた大きな石灯籠が1基あります。 正確には、台はきちんと立っていて、その上の火を灯す部分と笠が下に転がり、台の上に宝珠がちょこんと乗っているだけなのですが、それに気づいた時からなんとなく気になって仕方がありません。 またそれが家の南西…五黄殺にあるというのも気になることのひとつです。 放って置いても大丈夫なのでしょうか(個人的には直したいor直してもらいたいです)。 それともきちんと直したほうが良いのでしょうか(私有地内なので、勝手にはできません)。 家族の中で私だけが気にしています。 引越し前で少し神経質になっているのかもしれませんが……。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
他人の土地の影響は常に論議の対象です。 結論としては相互に影響しあっているというもので、これは避けられないものです。 他人の土地であり、直接被害は無いのなら、何も出来ませんから。 だから積極的に祐気取りをしていくというのが、結論ですね。 簡単な行動としては二黒の剋気には二黒の祐気です。つまり人の世話、買い物、台所の片付け、掃除、トイレ掃除、影の助力などなどです。不平を絶対に漏らさず、10年は続けます。 方位取りは意思がなければ出来ないのでここでは省きます。 もっと積極的にしたいなら、家族が主張を認めてくれたら、来年節分後になったら、その方向に線香を立ててもいいです。毎朝日の出後に一本燃え尽きるまで立てます。半分にして立ててもいいです。 雨避けに缶などを置いてもいいですが、煙が昇るのをあまり止めない様にしましょう。 それが出来なければお神酒を週に一回おきましょう。時間は同じです。お酒はその日の午前中か翌朝蒔きます。 器は家に入れてはいけません。そのまま置いておく、洗うのも外で洗うかそのつど捨てましょう。 期間はその家に動きが出るまでです。 私は早朝にその土地の周辺に線香を立てました。人通りが少なければ案外気にならないものです。 すぐに家の立替が始まり、私は今その家のあった場所のマンションに居ます。 土地の欠けも無くなりましたよ。
- memotan4
- ベストアンサー率0% (0/0)
気になるのなら仕方ないと思います。 私なら何かよくない事が起きる前に行動しますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何とかできる範囲で動いてみようと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえず土地の所有者はわかっているので、石灯籠の件をそれとなく聞いてみて、どうにもならないようであれば自分のできる範囲で対処していくようにします。アドバイス感謝致します。