• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて心療内科を受診しました。)

初めて心療内科を受診|パニック発作と過呼吸で息苦しさが続く|治療薬に不安

このQ&Aのポイント
  • 初めて心療内科を受診しました。パニック発作に近く、息苦しさもここから来ている過呼吸だろうと言われました。
  • 処方された薬はパキシル10mgを毎日夜1回、エチカーム0.5mgを頓服薬として飲むようになりました。薬の副作用や飲み方、飲み続けるべきかについて不安があります。
  • アルコールの摂取についても注意が必要です。付き合い程度の飲み会がある場合、極力控えるようにするべきですが、仕事上どうしようもない場合の対処法についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

服用中の飲酒についてのみお応えします。 私も少量なら大丈夫だろうと思い、服用を始めたころは飲んでいました。 その結果、 妙にはしゃぐ、態度が横柄になる、時として暴力的になるなどの症状がでた(ようです)という記憶がすっぽり抜けるという状況に陥りました。 今は、ノンアルコールビールだけです。 翌日、予定の無いときだけ、少量飲む事はありますが、最近はそれも控えています。 精神的な病状が軽いようならちょっとの間だけ不義理して、改善し服用をやめてから再度飲みに行くようにされてはいかがですか?

その他の回答 (2)

回答No.2

血中濃度が上がるまで二週間程度かかると言われており、ある一定の血中濃度になってから聞き始めますので、一度、飲み始めたらある程度の期間、飲み続けるべきです。ただし効果の出る期間は人によって変わります。パキシシルは抗鬱剤の中で最も効き目のある薬ですが(異論もある方もいるでしょうが)、減薬が難しい薬です。勝手な自己判断は危険ですので、必ず受診し医師の指示に従ってください。 基本的にアルコールは飲まないでください。いい機会です、禁酒しましょう。 パキシル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AB

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

クスリは飲み始めたら、勝手にやめるのは身体に良くありません。 今なら、やめても特に問題はないと思います。でも、医師に事後報告で構わないのでちゃんと伝えておきましょう。 アルコールは、服薬後は、原則禁止です。ソフトドリンクで我慢するしかありません。 周りに迷惑を掛けたくなかったら、我慢して下さい。

関連するQ&A