- 締切済み
東大について
東大は日本の大学で最もレベルが高いと言われていますが どのくらい難しいんですか?どんな学部があるのかも教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
昨年3月に東大のライバル(?)某工業大を卒業したものです。 大学入試のレベルに関しては、おそらく日本一でしょう。入試問題も他校とは一線を画した難しさです。特に数学。 一方、研究のレベルは...これは一般に思われている以上に難しい命題です。優秀な方が多いでしょうし、いい線いっていることは認めます。でも各テーマでは、東大よりももっとよい研究をしているチームは星の数ほどいます。 論文の質...これは書いた人の努力と才能の賜物ですので、その栄誉は大学というより研究者自身に帰するものだと思います。
- cocky
- ベストアンサー率57% (232/402)
難易度・合格ラインは年度によっても異なるので難しいところですが、一概に東大が最もレベルが高いとは言いにくいところがあります。 東大の場合は入試時点では所属学部・学科は確定せず、2年時までの成績&希望を元に振り分けを行う「進振り制度」を取っているため、大学入試の合格ラインだけを見れば、結果的に間口が広くなる東大理一・理二よりも、学科ごとに定員が決まっており間口が狭くなりやすい京大理学部・工学部の一部学科の方が難易度が高くなることが多いです。 また、数年前までは東大文二よりも一橋大経済学部の方が入試の合格ラインが上だった時代がありました。これは当時、東大経済学部が伝統的にマルクス経済学をメインとするカリキュラムを取っていたのに対し、一橋大経済学部の方が資本主義経済に関する教育が充実していた(=卒業後の企業受けが良い)ことによるものと言われていますが、ソ連崩壊などを契機に東大経済のカリキュラムもマルクス経済学離れを進めたため、現在は東大文二の方が合格ラインは高くなってます。 それに偏差値だけで比較すると、入試科目数の少ない私立大学の方が合格ラインの偏差値が高く出る傾向があり、また難問・奇問も私大の方が出題されやすいため、東大入試もハイレベルであることは確かなものの、最も難しいかというと肯定も否定もできない、というところでしょうか。 私大と国立大では入試の『難しさ』の質が違う、という点もありますし。(穴埋め問題等で知識を問う問題が多い私大入試に対し、論述を多用し思考能力をも見る国立大入試の差)
- kokonoe
- ベストアンサー率16% (2/12)
今年大学(東大ではありませんが)に入った者です。 どこかの予備校で、模試を受けると、たいてい成績表などと一緒に、「この大学のこの学部で、B判定(合格可能性60%以上)になるのは、全国偏差値いくつ以上」という表の冊子がもらえます。それを見ればどれくらいの難易度か分かります。 受験が終わった時に全部捨てちゃったので、「じゃあどれくらいなのか」と聞かれると答えられないのですが。 ただ、学部等によって難易度は違いますね。当然のことですが。 「東大の文科一類は普通の大学の医学部より簡単」と聞いたことがあります。 どんな学部があるのかについては参考URL(東大のホームページ)を見てください。 あと、「東大は日本の大学で最もレベルが高い」ということも、見方によると思います。論文が引用された回数では東大が日本で1番だそうですが、論文の質は筑波大が日本一らしいです。 参考 http://www.asahi.com/science/news/K2001040500929.html