- ベストアンサー
東工大と東大:選ぶべき大学はどちらか?
- 東工大と東大、どちらを選ぶべきか迷っている学生のための比較です。
- 東工大の知名度や東大ブランドの強さ、同級生の意見などを考慮すると、東大を選ぶべきかもしれません。
- しかし、受験勉強の力量や将来の進路によって選択が変わるため、自分の目標や意欲に合った大学を選ぶことが重要です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東大卒です。東大に、東工大を中退して再受験する価値などないです。 そんな風に、受験のことでくよくよしたり、オレの判定はAだったなどと言っているのは受験生だけです。あなたは大学に首尾よく入ったのにまだ頭(知能レベル?)だけは受験生レベルなのでしょうか。ごめんね、きつくて。 そんなことよりちゃんと大学で勉強して、一日も早く社会の役に立つ人材になってください。どうしても東大ブランドを手に入れたいなら院から東大に行けばいいのです。 ボクの会社の先輩でもう定年した人だけど、大学受験の年に大学紛争で東大の入試が中止になり、泣く泣く京大を受験して合格して入学、院から東大に行った人もいます。 京大卒・東大院卒ってちょっとかっこいいなと思ったけど、だからってその人は社長になれたわけでもありませんし。そこそこ偉くはなりましたけど。関係ないです。 ちなみにうちの会社(一部上場、いわゆる勝ち組と称される企業です)の今の社長は京大卒、副社長は東工大卒、ボクの仕事の担当役員(専務)は東大卒です。その辺の大学出ていればどこでもいいんじゃないですかね。そんなことよりも勉強して今の日本をいっしょに救いましょう。その方がはるかに大切ですよ。
その他の回答 (11)
- nagoya_tomato
- ベストアンサー率72% (8/11)
最後の文章がおかしくなってしまいました。お詫び申し上げます。 (訂正前) もちろん、勉強や研究をしっかりやることや、社会の価値は東大だから有利なこともあるかもしれませんが、それなりの努力と成果が必要なのは言うまでもありません。 ↓ (訂正後) ↓ もちろん、社会の価値は東大だから有利なこともあるかもしれませんが、それなりの努力と成果が必要なのは言うまでもありません。 価値の有無はararakoraraさんが判断すればいいと思います。
- nagoya_tomato
- ベストアンサー率72% (8/11)
>東大に、「東工大を中退して再受験する」までの価値はあると思いますか? もう多くの回答者が解説されていますので、簡潔に述べます。ここまで悩みこちらのサイトで質問されているのであれば、まずは在籍したまま東大受験されてもいいのではないでしょうか?不合格なら、縁が無かったことでそのまま東工大で勉強され、大学院で東大を目指してみればいいと思います。合格したら、「東大行ける実力はあるんだ」と思ってそのまま東工大に在籍してもいいし、東大に入学してもいいと思います。 価値があるかどうかは、「ない」と述べる方もいますが、ararakoraraさんが「ある」と思うなら東大に入学してもいいのではないかと思います。東工大が実力のある大学であることは、関係者なら誰でも分かりますが、1年遅れても東大に入学してもいいと思います。私がararakoraraさんの立場だったら、東大受験して合格したら東大に入学します。ここまで悩むなら何かしたほうがいいと思うからです。 もちろん、勉強や研究をしっかりやることや、社会の価値は東大だから有利なこともあるかもしれませんが、それなりの努力と成果が必要なのは言うまでもありません。
- gn_drive
- ベストアンサー率22% (175/789)
> ですから、「東工大生は東大生に遠く及ばない」などと言われると、正直イラッっとします。 東工大を知らない人と話しても無駄でしょう。わざと言っているのなら、相手も認めているのですから、それでいいじゃありませんか。 > 自分が東大に上位で受かって、東工大生を舐めきっている連中を、見返してやりたいと思ってしまいます。 それってどうやって対外的に示すのでしょうか?自分で言いふらすのでしょうか?名刺に書くのでしょうか? 1年も余分に勉強すれば良い点取れて当り前と言われたら、またそれでイラっとするのでしょうか? > 東大に、「東工大を中退して再受験する」までの価値はあると思いますか? この程度のことなら「お好きに」でしょうね。自分の人生です。納得する行き方も男ならそれで良いでしょう。あなたには価値のあることだと思います。逆に結局中退できないのなら、それまた、その程度のことです。
>価値はあると思いますか? ない! 理由は,世間体や風評で自分の選択に迷いが生じるような「自分」のない人は,どこへ行ってもおなじだと考えるからです。まあ,婚約が決まったあとで「やっぱりやめようか」と迷う,マリッジ・ブルーみたいなありふれた現象だとぼくはみますがね。そうみないと,東工大の関係者がかわいそうです(それくらいみっともない質問です)。
冗談だとしか思えません。 理工系で東工大なら東大以上の先生も居ますが東大未満の先生は居ません。 私が東大理学部化学の院に居たとき、あまりにも東大の理化の研究レベルが世界的に低いので(みんなそう思っていた)、東工大から、三顧の礼を持って向山先生を迎えました。 一年後に向山先生のお言葉「東大の学生は働かないと聞いていたが、ちゃんと働くじゃないか」。 完全に負けてますね。 まあ、先生は肩書きとしては東大教授の方が気に入ったのでしょうが、それとレベルとは別です。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
東大に「東工大を中退して再受験する」までの価値はないと思います。 中学からの憧れの東工大に入学2ヶ月で疑問を持つというのも不思議ですね。しかも理由のすべては東工大に入る前からわかっていた(けれどやり過ごしていた)ことだと思うのですが。 また、東大に来年入ったところで東工大をなめきっている連中を見返すことはできません、あなたは東工大を見限って東大に来ちゃった側に回るのであり、東工大を擁護できなくなるからです。民主党をなめている自民党に、民主党をやめて入党したところで自民党を見返したことにはなりませんよね。 卒業後は、東大卒は東工大卒に比べて「やや文系寄りの扱い」をされると思います。やはり何でもできる(はずだ)という風に思われているようです。それは結構ウザいものです。 就職では変わらないと思います。東大京大東工大はほぼ同じ枠なんじゃないでしょうか。結婚「式」においてはやはりインパクトは違うでしょうね、特に新婦の親族には。しかしめったに会わない人たちです。 東大の駒場と本郷のキャンパスをぐるぐる歩いてみて、ここが俺の来るべきところだと思うのなら、ずっと引きずるのも面白くないでしょうから、一年遅れることを覚悟で挑戦してみてもいいんじゃないでしょうか。それなりに勉強しないと返り討ちにあいますよ。国語無対策で、とありますが、東大生も国語をわざわざ本腰入れてやったりしません。あれはたしなみです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
理系なのに、工学志望なのに、学歴が気になり、最初の2年間、まともに専門分野のことを学べない東大に魅力を感じるなら、再受験された方が良いと思いますよ。 文系や官僚志望ならともかく、まっとうな理系の人なら、学びたいことに専念できる東工大の方が魅力に感じるはずですし。 世間や就職の目も、同様だと思いますよ。工学や技術に限ってなら、東大が勝るとは思ってないと思いますよ。東大と一橋大の関係とは違って、独自のモノを保っていると思います。 東大の研究って、日本の技術を支える、って類のモノとかちょっと違って、最新でも高度でもあるんですが、ピント外れのものが多い気がします。そういう世界が好き、というのなら、いいんじゃないでしょうか。 東大の産学共同研究にどんなのをやってるかを少し調べてみると良いですよ。 私なら、どっぷりと専門に浸れる世界に魅力を感じるので、理解は出来ませんが。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
東大に、「東工大を中退して再受験する」までの価値はあると思いますか? ↓ やっぱ 法曹関係に行きたいというのであれば意味あるけど。 1. 東工大の知名度が思っていた以上に低いこと。 はい、その通りです。 ただし、知名度をどこで取るかに依存します。 難関大学を受験する当人と受験関係者以外にとっては、大学とは 東大と早稲田慶應そして親戚が入った大学くらいです知っているのは。 2. 東大ブランドの日本における強さ。 はい、その通りです。 ただし、知名度程度でそれ以上でもそれ以下でもない 3. 東大へ行った同級生の、「東工大の学生のレベルは大したことない」という発言。 はい、その通りです。 東大の理系、理一、理二と東工大の学生のレベルの違いは、東大の理一・理二には理三にもはいれたよねというくらいの成績の学生が一割とは言わないが、数%はいるということです。 逆に言えば、残りの九割は普通といえば普通。 特に就職や結婚における、「東大卒」と「東工大卒」という肩書きの差も気になるところです。 ↓ 東大 東工大が周りにいる世界では、1,2,3を知っているので、関係ありません。 ※ 前長野県知事の田中康夫氏のデビュー小説が「なんとなくクリスタル」ってやつなんですが、その中の一文が 「いまどき、合コンでヘビメタが好きと言って許されるのは、東大と東工大だけだ」 というのがある。まさにその当時東大の工学部に私はいましたが 「この 一橋の野郎、知っているじゃないか」 と、思いました。一橋の人間には、東大と東工大は一括り。 東大工学部OBとして、現在フジテレビで放映中の「幸せになろうよ」でロボット工学をやっていて女性とまともに話せない「小松原 進」という役のプロフィールが東大工学部出身というのがなんだかなぁという感じで、東工大出身にして欲しいところ。 ただ、東工大の知名度が低いので東大になっているのだろうと思う。 知名度とかブランドなんて こんなトコロでしか活躍できない、一般向けの場面では。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。おっさんです。 私は東大卒ではありません。 しかし、大手エレクトロニクス企業で働いた当時、同僚、上司、部下、それぞれ東大卒の人がいました。 私の周囲だけでも、たぶん延べ20名弱いたと思います。 東工大卒の人はいませんでしたが、単なる偶然です。 東大卒の人達といえば、「さすが東大」と呼ばれていた人より、「あの人、東大卒なのに」と後ろ指を差されていた人の方が多かったです。 東大卒の人は、そういう宿命を背負うと言っても過言ではありません。 また、出世頭の人達の出身大学を思い出してみると、人数や出世の度合いでは、 北大、東北大、山形大、東大、法政大、広島大の順となります。 東大出身者が、ほかの旧帝大や地方国立の出身者に使われているんです。 ちなみに、早大卒の人達も何名か知っていますが、出世は平均以下でした。 京大卒の人も3人知ってますけど、1名は若いうちにオフラインに近い部署に飛ばされました。しかし、平均では東大卒よりはマシ。 拍子抜けするかもしれませんが、大手企業の中でも現実はそんなものです。 これって、結局、「東大を見返して」いることになりますよね? あなたも卒業後に、会社や団体の中で活躍すればよいと思います。 >>>「東工大生は東大生に遠く及ばない」などと言われると、正直イラッっとします。 >>>自分が東大に上位で受かって、東工大生を舐めきっている連中を、 それは、東工大という大学が、東大と比較の対象になっているということを意味します。 それほど、東工大という大学にはネームバリューと実力があるんです。 >>>特に就職や結婚における、「東大卒」と「東工大卒」という肩書きの差も気になるところです。 就職には困りません。 結婚については、大学名よりは、勤務している会社や団体の名前の方が重要となります。 >>>東大に、「東工大を中退して再受験する」までの価値はあると思いますか? 1年分の給料を損することになりますね。 それは新人時代の薄給1年分ではなく、退職間際の1年分ですから、あなたのように優秀な人の場合はどんなに少なく見積もっても生涯賃金で1000万は損します。
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
MARCH以上は本人次第なのでカネと時間の無駄に思うが、ラベル以外に勝負する道具がないとか人生に悔いが残るとかなら「中退して再受験」すりゃいいんじゃないの。 地方だと東工大はマイナーなので中には「私学でっか」というモンもいるが、東大だとそんな心配はない。腹の中はともかく万人が「すっげー」といってくれるしね。
- 1
- 2
お礼
皆さんの回答を読んで目が覚めました。 6月にもなって、心だけ受験生時代に置き去りになっていたようです。 これからは前を向いて、大学での勉強を頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました。