- ベストアンサー
「がさい」という言葉についてお尋ねします
北海道の方言だと思うのですが、たまに「がさい」という言葉を聞きます。どういう意味なのでしょうか?ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#217196
回答No.2
吉岡出身の知り合いの口癖でした。ガセ(にせもの)くさい+ダサい、値打ちがないといった意味合いと受け止めていました。ものやシステム、決めごと、制度に対する評価で、実用性、デザイン性、運用性で劣っていたり問題が露呈しているものについて使うような。素人くさい出来映え、玩具臭い感じ。
その他の回答 (2)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3
関西でも聞きます。結構あちらこちらで使われている俗語ではないでしょうか。 語源はがさつ 「言動が粗暴でぞんざいなさま」でなないかと思います。 意味 お粗末な 安物くさい 壊れそうな 粗雑な 模造
質問者
お礼
関西でも!なるほど、「がさつ」からきているのですね、方言とういうより俗語的な言葉なのかもしれませんね。ありがとうございました!
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.1
道民です。「がさい」または「がっさい」「がっちゃい」でしょうか? 「粗雑な」とか「出来が悪い」とかの意味で使ってます。 *「がさい(がっさい・がっちゃい)造り方だな~」「がっちゃいからすぐ壊れる」などなど。 「がっさい」で検索すると結構出てくるとは思いますよ、年寄りほど出てくる頻度も多いかと思います。
質問者
お礼
がっさいとか、がっちゃいとも言うのですね。分かりました、有難うございました!
お礼
ガセ+ダサいで、がさい…なるほど。低評価の際の言葉なのですね。ありがとうございました!