- ベストアンサー
この場合、喪主は誰になりますか?
縁起でもない事をお伺いしますが 長男(23)フリーター 長女(24)派遣 父10年前に他界 の場合、母が亡くなったら喪主になるのは誰でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誰でもいいです。やりたい人がやればいいんです。 一般的には長男がやりますね。日本では男の子が家を継ぐ考えがまだ根付いていますから。 私は5年前に父を亡くして喪主を務めました。 母はいません。私と妹だけです。 私はすでに嫁いで姓が変わっており、妹は独身で父と同じ姓ですが、 本人がやりたがらず、私がやりました。 喪主は連名でもいいので、この場合、長男長女の連名ですることも可能です。 でも、喪主は結構大変ですよ。
その他の回答 (4)
確かに縁起でもない・・・(苦笑)。 職業も書いてますが、職業は関係ありません。直系の子供がいれば、一番年齢が上の方、つまり長女さんが喪主になります。 因みに長女さんが結婚し、籍を離れれば、長男さんが喪主になります。
お礼
ありがとうございます。
- cowc
- ベストアンサー率60% (132/220)
あなたの宗教が判りませんが、仏式で葬儀等を行い、お墓もお寺に在るのなら、一般的な慣行として、喪主となる人は、葬儀のときだけでなく、一周忌、三回忌、七回忌などの年忌法要を行うことを前提としています。 したがって、長男の方が現時点で養子に行く予定がない限り、喪主は長男の方が勤めます。 長女の方が長男より年上であっても、一般的には婚姻をすると姓が変わる可能性が高いからです。 法律的な根拠はありませんが、社会の慣行として、ご両親の姓を引続き名乗る人が、お墓を守ることとなり、○○家を引き継いだと考えるからです。 なお、「縁起でもないことをお伺いしますが」とありますが、人間、いや生きとし生けるもの死なないものはありません。 万一の時に慌てふためくことのないように、日ごろから心掛けをされることはご立派だと思います。
お礼
ありがとうございます。
- johnny4547
- ベストアンサー率20% (2/10)
相続なら子供二人で半分ずつですがお葬式の際の喪主は基本的に決まっておらず誰でもいいんです。お父さんが10年前に亡くなった時子供達は13、14歳ですよね?例えば翌年お母さんが亡くなっていたら?子供達では厳しいですよね?子供達でもいいですけど親戚の方でもいいんです。忙しいですからとにかく仕切るのが得意な方がベストです。
お礼
親戚でも可能なんですね。 ありがとうございます。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
決まってないので勝手に決めてくれ
お礼
特に決まりはないのですね。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。