- ベストアンサー
水分量の多いパンの成形について
- 水分量の多いパンの成形について質問です。材料をホームベーカリーで一次発酵させたところ、生地がドロドロになりました。
- 成形が難しく、手にベトベトくっついてしまいます。ネットで調べても具体的なやり方がわかりません。
- クリスマスディナー用に練習しているので、次回の試作にアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
silverbeansです。 お礼ありがとうございました。 つまらない質問何て、思わなくても良いですよ(*^-^) 私も、パン作りにハマって試行錯誤した経験は、たっぷりありますから(笑 仕込み水の事ですが、HBで生地を捏ねると、HB自体の温度が高くなり易いので、捏ねている間は、HBの蓋を開けた状態で捏ねてみてください。 また、仕込み水の水温ですが、20~25℃位でも良いと思います。 冬であっても、HBの場合先程も、記した通り、基本的に温度が高くなってしまいます。 イースト菌は、45℃以上になると死滅してしまうので、温度の上がり過ぎは、イースト菌自体の活動を止めてしまう事になるので、要注意です。 また、バターを入れる時は、どうされていますか? HBの場合、上手く生地と混ざらない時が有ります。 数回に分けて入れると生地に馴染みやすいです。(既に、されていたらすみません) また、捏ね上がった時や成形中の生地の温度を測ってください。
その他の回答 (1)
水分量が多くても、パンの成形の仕方は基本的に略、同じです。 パンを作られた事が有るのであれば、わかると思いますが・・・ これが、初めてのパン作りになるのでしょうか? ドロドロで、分割する事すら出来ずと、言うのであれば、単純に水分量を間違えたか粉の量を間違えたか、または、砂糖の分量が多すぎたか?と、言う事になりますし、HBにしても、メーカーによって少しずつ違うので、全く同じと考えてはいけません。 また、強力粉にしても、季節によって水を混ぜた時の吸収量が全く違います。 分量を、正確に量りましょう。 適当な分量は失敗の元です。 自分の思い込みや、量りの設定による量り間違いと言う事もありますので、お気をつけて(経験者)
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘通り今回が食パン以外の初めてのパンづくりになります。 なので ドロドロの状態が正しいものなのか、 回答者さんがおっしゃった通り 自分ではちゃんと量ったつもりでも実際は分量が間違っていたのか判断しかねていました。 まるでスポンジ生地のような状態だったんです。 ドロドロで分割することができない状態というのは やっぱりよろしくない状態ということなんですよね・・・? 強力粉はレシピ通り リスドォル を使用しています。 冬なのでお水も30度くらいのものを使用しました。 もちろん、使用しているホームベーカリーにもよると思うのですが、 何か生地作りで改善できるポイント等の アドバイスいただけますでしょうか? くだらない質問を返してしまいすみません。。。 ご回答いただけると嬉しいです。
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 いただいたアドバイスをもとに何度か試してみましたところ、 やっと成功しました。 ホームベーカリーの温度が上がり過ぎていたことも 原因の一つだったみたいです。 水の温度を常温くらいのものにして、 ふたをときどき開けて、 バターを数回に分けて・・・ と教えていただいたことに重点を置いてみたところ、 きちんとした生地になりました。 本当にありがとうございました!!! これからも、いっぱい練習してもっと上手になるように頑張ります!