• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた彼女を助けるのは、よくないでしょうか?)

別れた彼女を助けるのは、よくないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • つい最近、5年付き合った彼女と別れました。しかし、彼女からの手紙には彼女の家庭の状況が書かれており、心配が募っています。
  • 彼女は難病の母と知的障害の姉の3人暮らしで、彼女の収入が唯一の支えです。彼女は誰にも相談できず、2人の介護を1人で背負っています。
  • 福祉施設の相談支援の仕事をしている自分としては、彼女が生きていけるように支援したいと思っていますが、彼女が未練を持っていることが心配です。自分に優しくされることで、彼女の思いが再び蘇るのではないかと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

30代既婚者男です。 私は、あなたが彼女さんを助けてあげることは、別に変だとは 思いません。 一時的な金銭や、介護をするような助けは続かないですし、 あなたの為にもよくないとは思いますが、福祉の世界で仕事を しているあなたが、彼女さんが出来る限り負担のかからない 道を探してあげることは良いことだと思います。 この場合、あなたも手紙に、どうのような手順で申請書などを 書いて提出するのか、またどのような方法があるのかを細かく 書いて送ればいいと思いますよ。 資料なども一緒に送ることもいいと思います。 あなたが彼女さんに優しくすると、彼女さん自身があなたの ことを吹っ切ることが出来ないのではないかなんて事は 考えなくていいですよ。 別れたとはいえ、5年という時間を共に過ごした相手です。 助けてあげられる範囲で、協力してあげればいいのです。 福祉の世界で働く人間として、彼女さんと接してあげれば いいのではないでしょうか。 人はそんなに強いものではありません。 常に誰かに支えられ、助けられ生かされているのです。 家族だろうと、他人だろうと、縁あって出会った間ならば、 お互い助け合っていくのが本当です。 相談員として、彼女さんの負担が出来る限り少ない プランを作成してあげてください。

その他の回答 (14)

  • kakukomen
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.15

失礼。 めっちゃ回答する場所間違えました。

  • kakukomen
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.14

別におかしくは無いが・・・ #以下は独り言 #しっかし40過ぎた男のくせに毎日毎日くだらない質問する奴だなぁ・・・(爆笑

回答No.13

公的機関に委ねることは出来ませんか?そういう機関に連れていってあげて、相談はそちらでするようにってところで、止めてあげてください。 あなたが助けてあげたい気持ちも、あなたに頼りたい気持ちもわかりますが、あなたに戻る気がない限り、彼女に決心がつかない限りは直接には止めてあげてください。じゃないと、次の別れのと気が辛すぎるから。

noname#122023
noname#122023
回答No.12

変だと思います。別れたのに助けるって、それって別れたことにならないと思います。彼女からの連絡は一切無視、連絡は全て絶ってこそ、「別れた」といえると思います。 彼女は、質問者様に助けを求める内容は手紙には書いていないのに、「どうして助けを求められていないのに、助けるの?」って不思議です。未練があるのは、まるで質問者様のように見えてしまいます。 一人で二人の介護は、とても大変なのは分かります。でも、私の経験を話しますが、私は10代のときから難病の兄弟を背負って生きてきました。想像を絶するような生活でした。祖父母の介護もしてきました。でも、不平不満や愚痴なんか、当時の彼氏に一言も言わなかったです。彼氏は、むしろ、私のことをとても優しい女性だと想ってくれて、私のことをとても大事にしてくれました。 今、私は父親の介護をしています。私が一家を背負っているので、精神的負担はとても大きいです。でも、彼氏がいなくても、ちゃんと介護できていますよ。実の親の介護なので、大変ですが、毎日がんばっています。たまに、疲れ果てて放棄しかけたり、鬱になりかけることもあります。でも、気分転換したり、少し寝て起きたら、また今までどおり介護しています。 介護地獄という言葉があるように、終わりの見えない介護は地獄ですが、それと彼氏とは関係ありません。友達は、いなくてもなんとも思わないです。むしろ、いないほうが、余計な気を使わないので気が楽です。友達から「どうしてる?」みたいなメールが来ると、その返信の手間で、大事な時間が奪われるので、友達にはメールを送ってこないように頼んでいます。 そうやって一人で介護を頑張っていると、必ず手を差し伸べたくなる男性っているようで、頼んでもいないのに「そばにいるから!」って、わざわざ言ってきてくれる男性もいますが、家族を介護するのに、どうしていちいち男性が必要なんでしょうね?その気が無いのなら、期待させないでほしいです。 質問者様は、私の回答を読んで、どう思ったでしょうか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.11

少しの補助で、彼女の辛さが和らげるのであれば、私は助けてあげます。 別れたから、他人なのでしょうか、友達で良いと思います。 もし利用されるだけの関係であれば、それがいやなのであれば少しずつ離れていけば良いと思います。 ここに質問をするのは、助けてあげたいのではないですか、 貴方が彼女を助けるのは変ではありません、助けてあげてください。 余談ですが、女性は、愚痴や他人の悪口を喋るのが仕事です、 彼女だけが特別ではありません。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.10

やっぱり人としては知ってしまった以上ほっておけないと言うお気持ちでしょうね。 難しいとは思いますが、古い友人としてアドバイスできるところはされたらいいと思います。 但し独りの友人と言う立場であることをはっきりと宣言して、相談する窓口や、 方法を教えてあげる自分にできることはこれが限度だ。という立場でされたらいいと思います。 手紙は彼女の悲痛なSOSの様な気がします。

回答No.9

拝見して本当に福祉職員さん?と思いました。 あまりにもプロ意識が欠如しています。 あなたと彼女は何の関係もない赤の他人ですよ。 福祉職員はその仕事内容から情に流されやすいです。 それだけにすべての利用者に公平に対応することが必須です。 まず利用者対応について施設が決めた内規を守ってください。 それで彼女に対応する場合は職務として行ってください。 ただもし私があなたの上司であり、事情を知ってるなら 彼女の対応は別の職員に担当させます。 あなたが本当に彼女の幸せを願うなら 自分からすすんで彼女と関わりを持たないようにすべきです。 でないと無意識のうちに彼女の良縁を邪魔することになりますよ。

nagooya-sendai
質問者

補足

説明不足でした。元彼女とウチの事業所は管轄が違うので、自分が担当になるとかありえません。てか、仕事上そんなことするはずがないです。公私混同ですから。 自分が彼女に対するアクションは、こういう社会資源があるとか、こういう動きをした方が良いとか、いわゆるアドバイスに近いものです。

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.7

単にあなたが業務的に動けばよいのであって すべての業務に個人的感情はなく公私混同はだめですよ。 なお、 「作戦であのすさまじい状況は書けません。だいたい、そんな器用な事はできません」 には根拠がぜんぜんありません。 また、 程度が重くなっただけで話の構造は同じなのだから、 重くなったらどうするかはすだにあなたが説明しているはずでは ないですか? どうも話がおかしいですね。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.6

相手の別れた女性側が未練があるのなら、あなたが現れることで、最終的に、もっと深く傷つける結果となる。 いずれにせよ、専門家でないと解決したり軽減したり出来ない問題。 下手すると、あなたも共倒れ、彼女は精神的にもっと不幸になる。 こういう場面での情けは、人の為にならないことが多い。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

まず、貴方の気持ちの中できっちりと <情>と<仕事>を分ける必要があります。 会えて、<仕事>と書きました。<支援>では無いです。 各家庭、いろいろなものを背負って、皆それぞれの生き様があるのです。 全ての人に<支援>は無理ですよね。 きちんと貴方が<仕事>と割り切らないと、少しでも<情>の部分で踏み込んでしまうと、もう彼女は貴方への<依存>から抜け出せなくなります…。 仕事として、通常の支援家庭と同じ扱いで良いと思います。 ただ、間違えても貴方自身が関わらない事で。 関わりを持たなくてはならないのなら、初めから関わるべきではない。 地域の民生委員さん達に任せるべきです。 貴方が感じた<凄まじい状況>ならば、周りもほっては置かないと思いますので。 彼女はこれから自分の足で踏ん張らなくては、ならないのです。 トンデモナイ状況にしない為に、頑張るのは他ならぬ彼女なんです。 そこに貴方は関わるべきではない。 貴方の気持ちに反するかもしれませんが、関わらない事が本当の意味での優しさです…。

関連するQ&A