• 締切済み

小2のおねしょ ドキドキすると一晩に5回 

専門家の方、経験のある方におたずねしたいのですが… 小2の息子のことでご相談します。 小学校に入ってからは、普段のおねしょはほとんどなくなったのですが、ドキドキすること(楽しみなことでも、怖いことでも)など気持ちが高揚するとおねしょが出るようです。 このまえは外出先で一晩に5回もしていました(T_T) 下に弟がいるので、そのときは、パンツを借りて何とかしのぎましたが、おねしょシーツや着替えを持っていこうにも限界があります。 それに、この年頃になるとお友達と泊まる機会もでてくるので、なんとか安心して眠れるようにしてやりたいんですが… 対症療法でも、生活の工夫でも何でもよいので、おねしょ対策がありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.5

おねしょを治せるタイミングには2-3期の時期があるといいます。そしてあなたのお子さんはちょうどその時期にあります。普段はほとんどなくなったという事ですから、体は準備ができ始めているわけです。ここでトレーニングがとても重要になります。これはお子様だけの問題ではなく親も一緒にがんばらなくてはなりません。トレーニングには最低でも12週間かかるといわれています。子供を責めず、正しい知識を持ってこのトレーニングの時期を乗り切りましょう。おねしょには社会性があって日本では情報の公開がとても少ないのです。欧米諸国で一番使われているのはおねしょアラーム療法です。薬を使わず、お子様の力を伸ばして治療します。まだ小学2年生ですから慌てなくても大丈夫ですが、逆に言うとチャンスの時期です。 もう一つの方法はおねしょの量を測ることです。防水シーツやおねしょパンツなどの重さを毎回量ってグラフに記録します。それをお子様の目の届くところにおいて一緒に記入を続けて見てください。お子様は目に見えて自分のおねしょの量を見ることができるので、量が減れば自尊心アップにつながり効果的です。ただ改善が見られず何ヶ月も続いてしまうと逆効果になりますので、1-3ヶ月を目安に行ってください。 早く安心した眠りができるようになるとよいですね。

回答No.4

下着に夜用の大きめのナプキン付けさせたら良いと思います。

noname#194880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね。オムツは本人もさすがに嫌がりますが、パンツにパットをつけるのはいいですね。 さすがに3回目以降はちょびっとぬれるていどらしいので…。

回答No.3

まだ8歳ですよ。そりゃ興奮したらおねしょしちゃう時もあると思いますよ。だんだん興奮してもしなくなりますよ。しょっちゅうするなら病院をオススメしますが興奮した時だけなら凄く楽しみにしてたり怖かったりした時だけなら問題ないですよ。 治してあげなくちゃって質問者様が思うとお子様もプレッシャーと思います。気長に20歳までにおねしょなくなればオッケイぐらいの気持ちが大切と思います。 どうしてもおねしょが嫌なら夜中に質問者様が起きてトイレに連れて行くしかないと思います。

noname#194880
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#194880
質問者

補足

私もあなたと全く同じ考えです。 家庭では洗濯が大変なだけで(笑)、子供のおねしょじたいは特に問題ないんですが、外出先で布団を汚して迷惑をかけてしまうこと、本人が気にしてしまうことをどうにかできないものかと案じています。

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >普段のおねしょはほとんどなくなったのですが、ドキドキすること(楽しみなことでも、怖いことでも)など気持ちが高揚するとおねしょが出るようです。 それだけ予想ができる状況なら「今夜は」という時だけ紙オムツ着用はダメでしょうか? 最近はかなり大きなサイズのものまで出ていますので、合うものが見つかると思います。 http://www.unicharm.co.jp/moony/products/pantssb.html http://www.kao.co.jp/merries/products/pants_walker_big.html 精神的なものも、きっと成長とともに上手くコントロールできるようになるんじゃないでしょうか。 もちろん、専門医にご相談になることもいいことだと思います。

noname#194880
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね。宿泊先では紙おむつが便利かもしれませんね。 参考にしてみます

  • kazu2341
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

自分は男性ですが自分の娘も小学校2年ですが時々おねしょしますね。何度もおねしょしてしまうのならば一度総合病院で診てもらうのも良い手段かと思いますよ。

noname#194880
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます 普段はなんでもないので、気持ちの問題だと思うのですが、これだけ頻回だと親子で寝不足です(T_T)

関連するQ&A