- ベストアンサー
結婚式は挙げるべき?既婚者の経験から考える
- 結婚式を挙げて良かったと思うかどうかは人それぞれですが、過去の経験から考えると離婚のリスクを考慮する必要があるようです。
- 結婚して何年目かによって感じ方は異なるようです。
- 式を挙げた場合、後悔するケースよりも挙げなかったことを後悔するケースの方が多いようです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 現在、結婚して何年目でしょうか? 結婚して7カ月、挙式後1カ月です 2 式を挙げて良かったと思いますか? はい 3 その理由は何故ですか? 親孝行ができたからです 新婚の女です 私も大勢の前で惚気たり、両親に手紙を読んで涙・・・ みたいなものは気持ち悪くて大嫌いでしたので 最初からやるつもりはなく 両親と兄弟のみ、10人だけで 結婚式、その後食事会を行いました 演出等は一切ナシです でも、両親はやっぱり私をお嫁に出すってことに 並々ならぬ思い入れがあったようだし 挙式の最中もずっと泣いていて、 「結婚式を見られてよかった、決心がついた」 と言っていました 私自身も入籍が先だったので、結婚式をするまでは 彼氏と同棲してる~ぐらいの気持ちが抜けなかったです ので、「ケジメ」として結婚式をしたのはよかったな、って思います 今、友達のみを招待しての二次会の準備に奔走していますが 予想以上にお金も時間も取られているので・・・ こっちは「やる程じゃなかったかもな~」と思い始めています(^^;)
その他の回答 (11)
私は、良かったです。 友達の婚約者を奪った 略奪婚でしたが… 派手にやりましたよ その友達に招待状を送ったンですが…彼女が来なかったのが 超残忍だったんですけど… その代わり 私と旦那の 挙式披露宴の写真&DVDをその彼女のアパートに送りましたが…
お礼
皆さん回答を有難うございました。「挙げて良かった」という方が大半でしたね。 「親戚への挨拶が一度に済ませられる」という書き込みはなるほどと思いました。 もし自分が挙げる時は独りよがりにならず、来たお客さんが楽しめるような式にしたいです。 参考になりました。有難うございます。
1 現在、結婚して何年目でしょうか? 今1年1カ月です。 2 式を挙げて良かったと思いますか? よかったです。 3 その理由は何故ですか? 小さいときからのドレスと白無垢が着れました。 旦那の親族が遠方+年寄りが多く、旦那に会う機会がなかなか・・・と言う方もいます。 いいチャンスだったと思います。 旦那の身内に「持病のリハビリ頑張れたよ!ギリギリに先生がいってもいいよって言ってくれたのよ~」という方もいてよかったです。
お礼
回答有難うございます
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
披露宴のことを言いたいなら、まあ、披露宴は昔から大体そういうものです。 自分の時を思い出しても、恥ずかしいし写真を見たくもない。 披露宴の場数を踏んでいる母は「花束贈呈は寒気するからやめて」と言いました。 今はさまざまなやり方があるから、工夫次第じゃないですか? 1.33年 2.良かった 3.挙げるのが当然の時代だった お披露目だから 存命中に主役になれる唯一の機会だから
お礼
回答有難うございます
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
1、結婚して約20年。 2、良かったですよ。 3、結婚しましたと言う紹介を周囲に出来たことです。 逆に身内で「式は邪道」としなかった義兄弟がいます。 人の結婚式に呼ばれるたびに「自分はしてなかったのにご祝儀など無かったのに」と愚痴っています。 葬儀で一緒に参列した伴侶が「誰?」と言われてしまうくらいなら質素でも結婚式や、結婚しましたと言う報告ハガキはとても大切だと思います。
お礼
回答有難うございます
- renn-sudou
- ベストアンサー率27% (117/420)
1.まだ1年未満です。 2.挙げないよりは良かったと思ってます。 3.正直、緊張していて当日の事は大して覚えていないです(笑)。 でも、後で写真を見たらほっぺたがつりそうなくらいの満面の笑顔でしたし、列席の方からは「楽しくてあっという間だった!!」と言ってもらえ、嬉しかったです。 大金がかかる…という意味では辛かったですし、披露宴したくない気持ちは正直ありました。 でも、しなかったら後悔したかもなーと思います。 質問者さまも書かれていますが、結婚式してない友人は、いつまでも愚痴って挙げたい羨ましいと言ってます。 私たちの場合は、結婚式したい気持ちが少なかったので、自分たちの事はさておき、お客さまに気分よく楽しんでもらえる事だけを優先しました。 自己満足優先でお客さまの気持ちを考えない披露宴では、そりゃあつまらないだろうなーと思います。
お礼
回答有難うございます
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
1 現在、結婚して何年目でしょうか? もうすぐ10年目 2 式を挙げて良かったと思いますか? とても良かった 3 その理由は何故ですか? 両家の親戚の顔合わせができ、その後のお付き合いがとても楽だった。 ケジメがつけられた。 夫婦がギクシャクしたとき写真などを見て、初心に返り反省したりできる。 などです。 わたしも、結婚式は絶対しないっておもってました。 派手な演出や登場。 ドレスを何回も変えて、来てくれているお客さんとはほとんど話せないという不思議な状況。 無駄なお金の浪費・・・。 とはいえ、行ったら絶対に泣いちゃうし、いい結婚式だった~っておもうんですが、自分は絶対にしたくなかったです。 でも、親がした方がいいというので余計なものをすべて省いて式をしました。 ドレスも一着だけで着替えなし。 余興やキャンドルサービス・ケーキカットなどもせずに、私たちは自由に動いて来てくれた方とたくさん話しをするようにしました。 涙のお手紙タイムもしませんでした。 式というより、パーティーって感じですね。 結果、本当によかったとおもいます。 親戚も友人も、いい式だったと言ってくれましたし、出席してくれていた“いとこ”が同じような式にしたいと言ってくれていて、先日同じような形式の式をあげました。 やってなかったら、親戚まわりもしないといけなかっただろうし、親戚に会うたびに紹介されたり挨拶したりで面倒だったとおもうんです。 でも、式で会って話してれば、後は楽ですからね。 他の方も書かれていましたが、“顔合わせの会”と思うと、やる価値が分かってきますよね。 嫌々やった式ですが、今のところやってよかったと心からおもいます。
お礼
回答有難うございます
- kanotori
- ベストアンサー率32% (46/143)
1 2年目です。 2 良かったと思います。 3-1 親戚に挨拶回りをする手間が省けたこと。 3-2 親の中では「結婚」=「結婚式」≠「入籍」だったこと。 実用的な理由を3に挙げましたが、もともと私はこういう記念の行事が好きなので(だって自分が主役なんてこんな時しかない)、楽しかったです。 普段絶対に着られない衣装(全部和装で、打掛を着ました)で着飾れるというのも良いですし。
お礼
回答有難うございます
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
1、2年ぐらいです。 2、よかったです。 3、お披露目だから。けじめだから。 もともと私も主人も 結婚式・披露宴は 「結婚したことを認めてもらう会」 「普段なかなか会えない人にきていただく会」 みたいな認識だったので 自分たちがどうしたいかよりも お客様に満足してもらいたい たくさん笑って帰って欲しい という感じでした。 なので、ラブラブぶりとか お涙頂戴みたいなのがなかったので そういうもんだと思っている人には 物足りなかったかもしれません(笑) 人生の通過点として 結婚というのがあります。 それまでの所属から離れ 新しい家族を作ります。 その覚悟というと大げさだけど 私はきっちり再スタートしたいと思ったし 本来なら挨拶にまわらないといけないところ 集まっていただけているので 式はしてよかったと思います。 というかせずに新生活に入るのは 自分的にはなんだか 気持ちの切り替えがしにくいですね(^_^;) たぶん、結婚式でやりたいことが多い人ほど 準備段階でモメるし 式自体自己満足になりがちだと思います。 同世代の人たちには参考になったり 刺激になったりするけど そうでない人からしたら 「なんか疲れる」って感じになりがちです。
お礼
回答有難うございます
私は良かったと思っている16年目の主婦です。 主人は披露宴の式場のプランをメッタ切りして、これも無し・あれも無しと、自分が沢山招待された経験から、人はこんなもの見たくも無いと思ってるという部分を全部パスしました。 私も特に異議はなく、コンパクトな式になってよかったと思っているぐらいでした。 普通の女性ならきっと嫌だったのかも知れません、考え方が似ていたから納得できただけかも。 高校の時に仲の良かった友人を招待して、披露宴に来てもらいました。 私は私の着る物、身につけるもの、私の招待客への引き出物など、何から何まで自分で決めて、主人に見てもらうことなく当日をむかえました。 白無垢からのお色直しに黒に黄色の花のコサージュだけが少しさし色になっているドレスを着ました。 招待した人も主人からも、驚いたような「うわぁー」という声が聞こえました。当然と言えば当然です、9割黒のドレスですから。 でも、色んな方から「びっくりしたけど似合っていた」「黒も斬新」と言ってもらい、嬉しかったです。 中でも、招待した高校の友人の一人が、「自分がもし将来結婚するときは同じドレスを着たい」と帰り際言ってくれました。 数年後、結婚式でよく似たドレスを着た友人が写っている結婚報告のハガキが届きました。 披露宴会場のお仕着せのプランから、いくらでも自分達サイズに直すこともできるので、やり方によっては自分達のように相応な披露宴も可能だと思います。
お礼
回答有難うございます
1 一年半 2 やらなきゃよかった。というよりしたくなかった。 3 当人同士はしたくなかったのに、長男だから、という理由で強引に決められた。 正直、自分の結婚式だけど、嫌で仕方ありませんでした。田舎なためか、長男だから立派にやらなきゃ、恥ずかしくないようにやらなきゃと、ホテル、ドレス、演出その他、夫の身内にほぼ強引に決められました。 当日の映像をみても私殆んど笑えてません(^^;) あえて良かった点を上げるなら、将来自分の子供に見せる事が出来る。 自分の両親が、いい式だったと泣いて喜んでくれた。というところでしょうか。
お礼
回答有難うございます
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます