• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:良い歯科の選び方)

良い歯科の選び方

このQ&Aのポイント
  • 良い歯科の選び方についての要約文です。歯科ジプシーにならないためにも、適切な歯科を選ぶことが大切です。
  • 家族でも通える歯科を選ぶ際、天然の歯を大切にする歯科が良いと話しています。麻酔や削る行為に関しても考慮してみてください。
  • 歯科選びにおいては、治療内容だけでなく、スタッフの対応も重要です。歯磨きだけで終わることもあるので注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

開業歯科医数は、今やコンビニ店舗数より多いのです。したがって、当然の事ながら玉石混交です。 こんな状態の中、歯科医ジプシーになったら、歯科医に通いながら歯の健康を損ねるばかりです。 私の選択基準は、 ・口腔内の現状 ・治療方法と期間 ・そして費用概算 等を、丁寧に説明してくれる事です。 また、担当の歯科衛生士は、歯の状態に合ったブラシを使用して正しいブラッシングの指導。 実は、私は転勤族で転勤先での歯科医師選びは、単純なクチコミでした。 今になって考えてみれば、そのいずれもがペケだったのです。 実家近くに転勤した時の事、家内が歯の綺麗な八百屋の奥さんに出会い、治療を受けていた先生を紹介して貰ったのです。 前段で医者選びについて、知ったかぶりしましたが、何の事はないこの先生の治療方針なのです。 それ以来、約二十年に亘って通院しメインテナンスを受けていて、80-20なんぞ楽勝です。 現在は、三か月毎のメインテナンスですが、担当の衛生士が決まっていますから、少しでも異変があれば、素早い対応が可能です。 このような優秀な先生を地域の人たちが放って置く筈がありません。 今や歯科大病院になっています。 このように、約六万以上の歯科開業医の中から、信頼にたる先生を見つけ出すのは至難の技でしよう。 しかし、丹念に情報を収集するならば、必ずや立派な先生に巡り合える筈です。 いずれにしても、自分の歯の健康は自分で守る、と言う強い信念が必要です。 優秀な先生・衛生士・技工士のチームに恵まれても、患者自身の覚悟が希薄であれば、守る事は不可能です。 信頼に足る先生に会える事をお祈りいたします。

yellow_happy
質問者

お礼

ありがとうございました。 新しいところに通い始めました。地元でずっとやっている、ということで家賃なんかを考えると無理のない経営の気がします。 また、細かく説明してくれたり一人一人に十分時間を使ってくれる、というところです。 とりあえずはここで通ってみようかと思っています。

その他の回答 (1)

  • papigon
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.1

歯科を選ぶ時の基準の一つの切り口としてご参考になればと思います。 私もyellow_happy さんと同じ問題意識を持っていましたので私なりに考え、実行して満足していますが、多分yellow_happyさんは歯科医院に通院されているのではないかと想像するのですが、私は総合病院の歯科に言っています。 その理由は、いわゆる街の歯科医院のドクターはかつてはどこかの歯科医院、もしくは総合病院の歯科で勤務して独立開業されたわけです。そこでおわかりのように独立開業された歯科医院の先生はドクターであると同時に「経営者」でもあるのです。医院の中では患者から見る先生はドクターとしてしか見ていないと思いますが、ドクターは頭の半分はドクターですが半分は経営者として売上、利益を意識しなければいけません。実は歯科の経営も競争が激しく大変なのです。経営内容も美容院と良く似ています。そこで歯科医の先生には失礼ですが一人の患者を出来るだけ長く引留め治療費を稼がなくてはいけません。経営者と云う目で見れば当然の事でしょう。長時間かけて一回で済む治療でもわざわざ何回かに分けて治療することも起こりえるのはこのことからおわかりになるでしょう。しかし、医学的に一度に治療出来ないケースも有りますから一概に言えないのですが、それでもどう素人目に見ても何故もっと治療出来ないのかと思うことも有ります。私は自分なりに其の事に気がついて以後歯科は総合病院の歯科に行っています。 総合病院の歯科の先生は全員勤務医です。つまり給料をいただいて勤務しておられます。従って治療費を稼ぐと云う意識よりも良い仕事をしていかに腕を磨くかと云う意識で仕事をされています。つまり自分が給料を支払う必要が無いのですから100%治療の事だけ考えていたら良いわけです。 ですから私は総合病院の歯科に行っていますし、以前口腔外科の手術もしましたが前述しました様に治療に専念しますので時には一回に30分も40分もかけて治療してくれる場合もありますしこちらが納得行くまで時間を取ってくれます。開業医の先生は先生とは言えやはり経営者として利益を出さなければいけませんのでこの違いが分かれば治療の仕方の違いが分かってこちらも納得がいくのです。これは私が体験的に気がついて実践しており今のところ間違いなく当たっている方法です。ご参考になれば幸いです。

yellow_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。大学病院だとやはりちょっと遠いので地元で探してみました。

関連するQ&A